#ICカードこれひとつ
「バス停登録料」の件
さすがに登録料掛かったら困るでしょう?という趣旨だったのですが、なぜか「よいアイディアです」といいつつ報告して下さる方がおられたので驚いています。
説明しておきますが、10カードや、殆どのICバスカードでは、さすがに1登録に1万円も掛かりません。
カード種ごとに処理に要する時間は変わりますが、特に時間を要するのは、鹿児島交通などの「いわさきICカード(Rapica利用を含む)」と、北陸鉄道などの「ICa」です。
これらカードでは、バス停は単体では登録できません。系統ごとに停留所番号が付いているため、系統の特定、全停留所網羅、バス停の方向や位置の特定、登録済み内容との調整といった作業が必要となり、「1件あたり」で1〜3時間程度を要することがあります。こういった場合は1万円程度の人件費が掛かるということになるわけです。
バス停については可能な限り報告しやすいよう工夫は続けておりますが、まずはバス停の場所を探しやすいよう皆様のご協力をいただければ幸いです。