21:02:17 @miraicorp@matitodon.com
icon

弊社ゴールデンウィーク休業の予定について
本年は27日(土)〜6日(月)の10日間という長期の連休があります。

弊社は都合により、更に前日の26日(金)から休業させていただきます。
その分早めに業務を再開する可能性もありますが、現時点では未定となりますので、よろしくお願いいたします。

16:24:29 @miraicorp@matitodon.com
icon

技術書ですか。
ICカード解析結果をまとめた本などは、互換性のあるカードを一冊にまとめても30冊以上作れそうなのですが、需要あるでしょうか。

14:29:16 @miraicorp@matitodon.com
icon

アンケートの結果が出ました
通常の運賃精算用の交通系ICカードは日本国内に現行50種類がありますが、過半数という圧倒的な力でSuica圧勝でした。

ICカード式電子マネーも、WAONと楽天Edyがかなり頑張っていて、そこをnanacoが追いかける状況が見えますが、それら御三家を足してもまだ及ばない圧倒的勢力が、恐らく交通系電子マネー、それも過半数がSuica、ということのようです。

🐧

14:28:51 @miraicorp@matitodon.com
2019-04-13 12:52:28 未来情報産業株式会社の投稿 miraicorp@matitodon.com
icon

よく利用しているICカード式電子マネー

  • WAON0
  • nanaco0
  • 楽天Edy0
  • 上記以外0
14:28:47 @miraicorp@matitodon.com
2019-04-13 12:51:24 未来情報産業株式会社の投稿 miraicorp@matitodon.com
icon

よく利用している交通系ICカード

  • Suica0
  • PASMO0
  • ICOCA0
  • 上記以外0
13:27:41 @miraicorp@matitodon.com
icon


「ICい〜カード」「ですか」対応
使途から事業者を判定していたのをやめ、カード種から事業者を判定する方式に変更します。
処理を大幅に変える必要があったため若干の不具合が生じる可能性がありますが、何かありましたらお知らせ下さい。

また、鉄道改札状態ですが、解読結果を反映し、処理を変更します。
バス乗車中は反応せず、鉄道のみで反応することを想定しています。
解読・予測が正しいかどうか、つまりうまく動くかどうかは、実際に使いながらユーザーにご判断いただきたく思っております。