ご存知ですか:無毛定理はエッチな言葉ではない
ブラックホールがそもそも何とは言わない後ろの穴だから毛が3本というのが下ネタとして成立して……みたいな話?
キズナアイの動画 (<https://www.youtube.com/watch?v=EEmgm61cQjE>) が何やら話題らしいが、 Win95/98 のデフラグ (<https://x.com/DesignUXUI/status/968203328017416192>) にしか見えなかった
https://mastodon.cardina1.red/@lo48576/112700653046038047
ちょうど同期とコロ試合してたので「老人ホイホイじゃん」と言ったら全く通じなくて泣いた (Win9x のデフラグ画面なんか見たことねえよとのこと)
Win9x のデフラグ画面を
[vote] Win9x のデフラグ画面を
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
お知らせ
ユーザー情報上でマウスホバーするとカードが表示される開発版の「新機能」を一時的に無効化しました。
無言の抵抗履歴があって苦笑してる
https://github.com/mastodon/mastodon/pull/30754
うちはマージがめんどくさくなると嫌なので、ピンポイントで切りました
https://github.com/ponapalt/mastodon/commit/d24471914302115989243b7630a29738e4fa350a
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
> it’s basically a meetup of masochistic super nerds who want to design a live video protocol.
「中国のスパイ」疑惑のフィリピン女性市長、中国人だった…「指紋一致」 | Joongang Ilbo | 中央日報
https://s.japanese.joins.com/JArticle/320502?sectcode=A00&servcode=A00
uuid now properly supports version 7 counters | Some words
https://kodraus.github.io/rust/2024/06/24/uuid-v7-counters.html
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
USB Type-C(TM)延長ケーブル(USB 5Gbps) - USB3-ECC10BK
https://www.elecom.co.jp/products/USB3-ECC10BK.html
上の方に
> ※最大転送速度5Gbpsに対応しますが、USB 5Gbpsは規格上、延長が認められていません。
と灰色で書いておきながら下で堂々と
> USB 5Gbpsに準拠し、最大5Gbpsのデータ転送が可能です。
とやっており、いつもの ELECOM しぐさで安心する (しない)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。