03:09:28 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2021-10-12 03:06:31 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

03:25:15 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ハンドルネームなぁ、発音できる名前にしたいよな (by @ lo48576)

03:25:48 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

なんでサブでクソ適当に作った ID が loliconductor なんていう表で使いづらい文字列になってしまったのかという問題が……

03:26:04 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

なんでって、そりゃクソ適当に作ったからだわな……

04:01:28 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2021-10-12 04:00:32 あじょぶじんの投稿 azyobuzin@xxx.azyobuzi.net
icon

iOSのGoogle系アプリ、Googleからの通知があると、通知が有効になってるアプリを探して通知を出してるみたいな挙動してて草

04:01:42 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

百の顔を持つアプリだ

04:01:56 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

や、百の顔を持つ通知と言うべきか

05:41:11 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2021-10-12 05:31:56 ぽな (C.Ponapalt)の投稿 ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

タイムラインを見ながら、NCSA Mosaicってレンダリングまともにできないとしてもまだ通信だけはできたりするのかなあと思っていた

05:41:12 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2021-10-12 05:39:28 ぽな (C.Ponapalt)の投稿 ponapalt@ukadon.shillest.net
15:40:12 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

閏秒を翌日お届け。 Amazon Leap。

15:42:05 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2021-10-12 13:53:32 コロコロコロ助の投稿 naota344@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:42:14 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2021-10-12 15:27:17 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

このスライド一通り読んだ
かなりわかりやすい
航続距離と充電速度のセクション読んで疑問に思ったんだけど、EVにおいては車両本体価格が利便性に直結することにならない?
ハイエンドモデルは大容量のバッテリーと超急速充電が利用できるから長距離走行が何の苦もなくこなせるけど、低価格車だとバッテリー容量が大きくできないし、充電速度も速くできないから長距離走ることになった場合不便を強いられることになるのでは?

15:42:15 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2021-10-12 15:34:17 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

そもそも低価格なシティコミューターで長距離移動しようとするなと言われればそれまでだけど、内燃エンジン車の利点は新車価格が100万円以下の軽自動車でも往復500kmの長旅をその気になればこなせることで(ロングドライブを想定していないNA車や軽トラだとすごい疲れるけど)、EVではその移動距離が制限されることに繋がってしまうような気がする
つまり、EV化が進むことで所得レベルに応じて移動の自由が制限されることにならない?

15:42:18 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2021-10-12 15:42:06 ヒポポタマスジの投稿 Otakyuline@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:44:08 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

たとえば山を越えたりみたいなことをしたいとき充電に時間がかかるかもしれないことを考えると、クソ田舎にも大規模な PA 的施設 (道の駅?) が存続できる目が出てきたりするのかな。しらんけど。

15:44:21 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2021-10-12 15:44:03 zundaの投稿 zundan@mastodon.zunda.ninja
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:44:56 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

普通は 00:00:00 が2回来るセットアップはバグ踏みやすいので「1秒の長さが少しずつ延長される」タイプになってるのでは

15:46:14 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

そうそう、 slew モード

15:46:58 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

Linux - chrony でのうるう秒対策! - mk-mode BLOG
mk-mode.com/blog/2016/12/27/li

> chrony が基本的に SLEW モードで動作しているとは言っても、対策しなければ、うるう秒挿入時に STEP モードのごとくカーネル通知して1秒がそのまま挿入されてしまいます。(「SLEW モードだから問題ない」とよく勘違いされる)

そういうこともあるのか、それはやっぱりやらかしそう

15:47:22 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ところでいまどき右クリック禁止してるサイトあるのを発見してウケてます

15:47:24 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2021-10-12 15:47:07 解凍の投稿 hina@mstdn.maud.io
icon

[Google、うるう秒の1秒分を前後10時間のクロック変更で吸収 -INTERNET Watch](internet.watch.impress.co.jp/d)

Web site image
Google、うるう秒の1秒分を前後10時間のクロック変更で吸収 UTCでの23時59分60.5秒に、NTPサーバーの供給時刻が1月1日0時00分00秒に
15:48:06 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

Google、うるう秒の1秒分を前後10時間のクロック変更で吸収 -INTERNET Watch
internet.watch.impress.co.jp/d

> この変更については、ほとんどのマシンの水晶振動子の製造および熱誤差の範囲内としている

まあ個人用途ならそんなもんよね

Web site image
Google、うるう秒の1秒分を前後10時間のクロック変更で吸収 UTCでの23時59分60.5秒に、NTPサーバーの供給時刻が1月1日0時00分00秒に
15:48:51 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2021-10-12 14:08:02 kuriuzuの投稿 kuriuzu@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:49:17 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2021-10-12 15:44:47 コロコロコロ助の投稿 naota344@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:49:28 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2021-10-12 15:46:13 めざせ引越しくんの投稿 sota_n@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:49:46 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2021-10-12 15:49:10 zundaの投稿 zundan@mastodon.zunda.ninja
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:50:26 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ほほー
これ、迂闊にポリシー違う ntp に乗り替えると既存プログラムの挙動の変化がありうるってことか。罠じゃん

15:50:40 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

や、そんなバグったプログラム速攻直せという話ではあるが……

15:50:42 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2021-10-12 15:50:24 解凍の投稿 hina@mstdn.maud.io
icon

pool.ntp.org、コミュニティサーバーだから混在してそう(こなみ)

15:51:16 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

や、 00:00:00 が連続で二度くることを想定していないのがバグかというと難しいけど、まあ現実的にはバグよね

15:51:37 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

夏時間? なんのことでしょう…… (あれは unix time に影響ないからね)

16:08:49 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2021-10-12 15:58:21 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

長距離トラックの場合は荷物引っ張って1500マイルくらい走れて2日分のごはん調理の電力と寝てる時のエアコン分も必要><;
(だからアメリカの長距離トラックの大半のEV化は不可能って言われてる><;(FedexとかUPSみたいな宅配便屋さんの幹線輸送は、経路が限られるので可能かもしれない><))

16:09:05 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2021-10-12 15:53:36 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

たぶんアメリカで長距離移動前提条件での必要な航続距離って、450マイルくらいかも?><
無充電で平均60mphで7時間くらい走れて安全見た余裕分足すと><
ただし自家用車の場合><(必ず充電可能なモーテルにたどり着くって前提)

16:09:47 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

EVシフトに大陸だけ置いていかれる未来?

19:15:06 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

Nouveau Still Pushing Forward In 2020 Thanks To Red Hat But Community Developers Leaving - Phoronix
phoronix.com/scan.php?page=new

> Nouveau remains hindered in supporting new hardware by needing signed firmware releases by NVIDIA for hardware initialization, Maxwell GTX 900 GPUs and newer are running crippled for lack of signed PMU firmware for power management handling to enable re-clocking, etc.

Web site image
Nouveau Still Pushing Forward In 2020 Thanks To Red Hat But Community Developers Leaving
22:21:59 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2021-10-12 22:21:50 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

vector<bool>、bit_vectorみたいな別の型だったらよかったんですが、vectorの特殊化にしてしまったことでvector<T>一般に期待できるはずの性質がvector<bool>にだけ成り立たないというのが規格で決まってしまっているというのが悲しみポイント

22:58:35 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

人々が「LF で改行する OS と CR+LF で改行する OS が混在していて許せない」と言っているのを見兼ねて、逆に CR だけで改行する OS が出てきてめちゃくちゃになった回
twitter.com/rsk0315_h4x/status

23:24:11 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

twitter.com/yamadataro43/statu

そうか、政権交代でまた警戒が必要になるのか……