00:00:06
icon

ときどき覗いてたネコさんが初めて新幹線に乗ったらしくむっちゃかわええ
https://youtu.be/WCXMvNrFz6s

Attach YouTube
00:04:55
icon

すばらしい G.A.F.A. G.A.F.A.
スタートアップ 吹き飛ばして
君も元気だせよ
そうさ G.A.F.A. G.A.F.A.
寡占すればやりたい事
何でもできるのさ

00:05:52
icon

西葛西にし、家裁

07:36:40
icon

ぷえ

07:40:34
icon

昨日どこかの国で変わった法律のせいで朝早くオンコールに起こされたよぷんぷん

07:49:36
icon

幸せなお昼ご飯が流れてる

07:51:25
icon

今日なんか日本の情報が多いなあと思ったら日本のネットワークにしてたわねw

08:12:25
2021-10-12 07:59:37 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:12:38
icon

ちょっとやってみたいw

08:36:42
icon

飯テロの機運と聞いたけど今はこれが精一杯

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
08:52:35
icon

新しくお迎えしたお仕事MacBook Proさん本日から運用に投入いたします。よろしくね!

Attach image
08:55:45
icon

サンフランシスコに家を買おうとかいう地獄のような番組を流してる。営業力社の邪魔なビルも見えて最悪 (なら見るなw)

08:58:28
icon

今までありあとMacBook Airちゃん!

Attach image
09:11:33
icon

ごみ箱詰めすぎで空にする操作が終わりませーんw

09:44:06
icon

右下は宿主を失った昔のYubiKey Nanoちゃん(無くしそう…

Attach image
09:55:21
icon

Mastodonに投稿する時の文字数制限はこんな感じで変えられるよ
https://github.com/zunda/mastodon/commit/a2fede46e0cd289c812e663d90cc371ee48a75f3

Web site image
Allow up to 1024 chars in a status post · zunda/mastodon@a2fede4
09:56:08
icon

git pullしたらdependabotさんがいっぱいブランチを

11:44:13
icon

うなぎー

12:15:12
icon

Tumblrでこれすきい!!って L を押したらもうファボってあったハートマークがびりびりーって。

13:10:50
icon

ぷえ

14:14:54
icon

名刺サービスさんから名刺の更新してねっていうメールがときどき届くんだけど物理名刺がないとどうしようもないのなw

14:21:29
icon

「映像研」を買おうと物理Kindleを使う。ストアを開くのに「飛行機モードをオフにしますか」でWiFiがオンになるのかオフになるのか毎回迷うよねw

14:44:05
icon

とつぜんですが弊ぼっちのruby-3.0.2のRUBYOPTを--jit --jit-max-cache=10000から--jit --jit-max-cache=100000にしてみます。ひとけた増し。

14:46:28
icon

再起動はうまくいった模様

14:51:42
icon

@S_H_ 10000メソッドでJITを始めた時には応答時間にもCPU load averageにもメモリにもはっきりした変化は見えなかったんですよねー。100000メソッドに増やしたらどうなるか、少なくともあと30分ほど眺めてみます。

14:52:59
icon

$ heroku ps:exec bash
~ $ ls -lh /tmp
total 25M
dr-------- 2 u47482 dyno 4.0K Oct 13 00:45 mask
-rw------- 1 u47482 dyno 13M Oct 13 00:46 _ruby_mjit_hp225u0.h.gch
-rw------- 1 u47482 dyno 13M Oct 13 00:45 _ruby_mjit_hp29u0.h.gch

前回はどうたったけかな

15:01:20
icon

ねえ、ちゃんと風呂入ってる?のやつだー

15:25:11
icon

JITするメソッド数を10000から100000にして30分、応答時間の95パーセンタイルは若干増えて99パーセンタイルのスパイクが見えなくなったような気がします(1枚目)。Scoutで見るとコントローラにかかる時間が若干減ったかもしれない(2枚目)。CPUロードアベレージは時々0.5前後までがっつり上がるようになりました(3枚目)。このまま様子を見よう。

Attach image
Attach image
Attach image
16:51:07
icon

iTerm2でどうにか今のデスクトップに新しい端末を開きたいんだけどHot Keyだと最後に端末を使ってたデスクトップに強制送還されてしまうらしくやっぱりHot keyはほっときー

17:15:38
icon

こやーん

17:29:31
icon

食物アレルギー検査したらだいたい全部の項目がダメでお医者さんに絶望的な顔をされちゃったよw

17:30:45
2021-10-12 17:30:33 zunda 🍻の投稿 zundan@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:43:09
icon

マッコイじいさんもとさか先輩もトライXで万全わよ!

17:54:05
2021-10-12 17:46:18 Jujaの投稿 ymd@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:54:17
icon

ひょーw

17:55:15
icon

ぼくは綾瀬はるかさんがいいでつ

17:55:32
2021-10-12 17:55:09 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

義母払い、妹コントロールの親戚か。他にもありそうだな……。

17:56:19
icon

だっちレス決済(友達は払ってくれない)

17:56:33
2021-10-12 17:56:07 もぐのの投稿 moguno@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:56:56
2021-10-12 17:56:34 あくあーら@イワテドン鯖缶の投稿 aquarla@iwatedon.net
icon

義母払いで義父トラッピング

17:57:08
icon

怖いトラップだ…

19:51:27
icon

主鍵と副鍵使い分けられる勢すごい https://mitome.in に寄稿しませんか!(自分でWoT作るほど友達が居ないんだよね←

Web site image
mitome.in - 暗号と電子署名を気軽に
22:08:33
icon

JITするメソッド数を10000から100000にして6時間。Scoutで見る(ちょうど中央の00:45 UTCごろに設定を変更した)と95パーセンタイルの応答時間は増えたけれどそれぞれのコンポーネントの処理にかかった時間(たぶん中央値)は特にコントローラで低く安定した。Libratoで見えていた(無料版で1時間しか遡れない)99パーセンタイルの低下とはどう関連するんだろう…

Attach image
22:09:56
icon

ozenなに…(とほほ)

22:15:23
icon

死むロック

22:18:35
icon

言語とフレームワークの組み合わせがよくわからない
twitter.com/findy_freelance/st

22:19:01
2021-10-12 22:16:43 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:21:22
icon

Proにすると穴が多い(それはレンズです

22:21:45
2021-10-12 22:20:05 ‪ヨネ(コーギーのすがた)の投稿 pao_3@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:21:48
2021-10-12 22:21:24 まめもの投稿 mamemomonga@momo.mame.moe
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:22:08
icon

\おいしいおでんを食べたいな/ \ででん/

23:52:47
icon

PCケージいざとなったらアングルグラインダーで侵入しなきゃいけないやつだ…