02:20:07
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
ちょっとだけクロノア2やってたんだけど、2は相棒がかわいい巫女さんになってて、1(無印)の相棒はストレッチマンみたいなやつだったのに……と笑ってしまった
02:20:33
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
02:20:56
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
02:21:16
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
風のクロノアは1も2も音楽が本当に最高なので両方とも円盤を持っている
03:52:38
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2021-10-26 03:47:58 Giraffe Beerの投稿
giraffe_beer@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
03:53:27
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
04:30:38
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
PipeWire and fixing the Linux Video Capture stack | Christian F.K. Schaller
05:14:58
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
05:43:57
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
ええ、液タブをね、買ったきりまだ Gartic Phone にしか使ってないんですよ。形から入るオタクなので、
05:44:40
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
(とりあえず買えばいつかプレイするだろうと思って積んでいるそろそろ3桁個に突入するエヨゲから目を背けながら)
05:45:22
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
05:47:19
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
Mastodon は標準イメージを活用してもうちょっとビルド時間を減らしたいのと追従を簡単にしたい、 web/Nextcloud/Redmine/gnu-social/shaarli の魔境サーバはまずどう分解するか考えるのとメモリ不足用にチューンした余計な設定を削ぎ落とすのもやりたい、 lemmy はそろそろ鯖畳みたい、などなど
07:49:11
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
07:53:47
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
差別やそれが当然の世界を描写することで人々に人権侵害を良しとする観念を植え付けかねないから †実害† が出ているという理論、仮令一理あるとして、その構文はあらゆる犯罪に使えるのでたとえば差別でなくとも「殺し」でも「盗み」でも成立するし、結果としてあらゆる犯罪行為の描写が悪となるわけ
07:54:51
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
私はね、こういう文脈になるといつも Wizard Bible 事件を思い出すんですよ
07:56:47
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
07:58:10
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
建前としては「悪いことに使える (とされている) 情報を公開することで、人々が悪い事をしようと気軽に思えるようにした」みたいなところなんじゃないかと想像するんですが (IT に疎い田舎警察のことはわからんが)、それって創作物に対する (我々にとって望ましくない) スタンスに通じるところがある。
08:00:19
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
つまり「差別が当然である社会を描き公開することで、人々が差別を当然であると気軽に思えるようにした」から悪なのだ、とね。
結局この構文は、あらゆる悪行あるいはそれに利用できる中立な情報に適用可能なので、「善行の推奨以外を許さない」という、検閲どころではない破綻した倫理なのよね
08:02:25
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
何か悪いことをしている描写があっても「これは現実での実行を推奨するものではない」と認識できるべきだし、何か悪いことに使える情報があっても「これは現実での悪行への利用を推奨するものではない」と気付くべき。
これは情報の側の問題ではなく受け手の側の問題でしょう。
08:03:24
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
「受け手の側でどうにかできるほど教育には力がないし人類は成熟していない」という話であればまあわかるが、それなら教育に力を入れようが法規制を強めようが人類がアホすぎてどうしようもないので人類さっさと滅びた方がいいかなと思うし、今はその方向は考えないとして。
08:05:33
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
「包丁の刃を人に向けると怪我をさせる可能性があるから危ない」と発言したら「お前は包丁の刃を人に向けて怪我をさせることを暗黙に奨励した!」つって逮捕されたとして、こんなアホな話はないわけですが。
同じような話が一部の領域でだけは当たり前のように認められつつある。恐しいことです
08:08:13
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
実在の (少数多数関係なく) 特定の人々が何かしらの “悪しき” 属性を持っていると叫ぶことと、現実とは無関係なそういう世界観におけるフィクションを描くことは、全く区別されるべきでしょう。もしそれがフィクションの体で現実の人々を攻撃していると判断されるなら、それは裁判で争うべきだけど。
08:13:25
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2021-10-26 08:10:37 Satoshi Kojima (小嶋智)の投稿
skoji@sandbox.skoji.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
08:14:21
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
創作が善行や悪徳を暗黙に示しているという思い込み、ある意味では「無駄に敏感な」教訓センサーを、もうちょっと鈍らせねばならないのではないか、という考えです
08:14:47
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
これを端的に言ってしまうと「創作と現実は違う、混同するな」になるわけですが……
08:16:52
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
実話の体を為していようが明らかなファンタジーであろうが、どちらも客観的で架空の情報には変わりないわけで。
それは「現実はこうです」とか「現実かくあるべし」という主張とは明確に線引きして規制を考えるべき対象なんじゃないでしょうか。
08:19:03
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
なんなら本人が本当のことだと思って書いているエッセイだとしても、その記憶や描写や誇張が現実とどこまで適合しているかというのは怪しいもので。
まあその方向を突き詰めると「うそはうそと見抜ける人でないと〜」になるので、どうやってどこに線引きするかは大事だけど。
08:21:11
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
それでもやっぱり「現実と混同しようのないものを『現実かくあるべしと勘違いさせるおそれがある』という名目で排除する」というのは、あまりにも人類を幼児扱いしすぎというか、そんなに知性がないと考えているならたかが法規制で何が変わるんですか?? というくらい実効性を感じさせない手ですよ
08:21:18
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2021-10-26 08:19:41 コロコロコロ助の投稿
naota344@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
08:22:03
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
あっちの人は創作で社会を維持してるから創作と現実を区別するという概念を理解できないんですかね (これ宗教の人にガチ叩かれそう)
08:23:34
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
一方で「人間は知性を欠いているのであらゆるマイナスの可能性を排して正しく導いてやらねばなりません」と言い、他方で「人間には知性と自我があるので可能な限り自由を尊重せねばなりません」と言い、まあ人類大変ですねと……
08:26:06
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
自由意思が存在するというイデオロギーでは逃れ得ない二枚舌なのかもしれない
08:26:44
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
まあ人権なんてイデオロギーの最たるものだし、自由意思の認定からは逃れられなそう
08:30:18
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
建前、もとい正当化は実に重要だが、だからといってそれが実際に効果を発揮する機序 (つまり本音) から目を逸らしたり隠蔽するのは最悪だし不誠実
08:30:59
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
08:32:39
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
08:32:54
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
> Windows のフォントレンダリングが汚いのではなくて、低画素密度による表現能力が低いだけなのだ。
08:34:06
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2021-10-26 08:32:57 もちゃ(あと-13.60Kg)の投稿
mot@mastodon.motcha.tech
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
08:34:20
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
完全性の高い記録ってのはどこで役に立つかわからないからねぇ
08:34:32
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
DLsiteキャンペーンの時期を本気で考察する - DLチャンネル みんなで作る二次元情報サイト!
08:34:42
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2021-10-26 08:34:25 コロコロコロ助の投稿
naota344@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
08:35:06
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
そういえば人間宣言も (歴史スケールで見れば) 割合最近か
08:35:29
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
正直他の宗教の信仰と区別が付かないけど、これは現代日本で育ったからこその感想なんだろうね
08:38:09
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2021-10-26 08:37:57 コロコロコロ助の投稿
naota344@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
08:38:54
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
あれ、本気でその特殊性への信仰を持っている人と、そうあれと役割を押し付けられた人々であると認識している人で、実は結構見えている景色に差がありそうだなとは思う
08:53:32
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2021-10-26 08:47:23 コロコロコロ助の投稿
naota344@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
08:53:33
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2021-10-26 08:48:55 コロコロコロ助の投稿
naota344@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
08:54:55
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
まあ権威というのが実態がなんであれ政治的に役に立つというのはそうなのよね。でもその道具というか (権威に限らず) 「使える幻想」に本人たちまで疑いを持たなくなるようでは世話ないわ
08:56:41
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
15:33:23
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2021-10-26 15:12:33 フジイユウジの投稿
fujii_yuji@mstdn.fujii-yuji.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
15:33:25
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2021-10-26 15:14:48 もちゃ(あと-13.60Kg)の投稿
mot@mastodon.motcha.tech
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
15:33:30
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2021-10-26 15:16:10 もちゃ(あと-13.60Kg)の投稿
mot@mastodon.motcha.tech
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
15:33:31
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2021-10-26 15:16:53 もちゃ(あと-13.60Kg)の投稿
mot@mastodon.motcha.tech
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
15:33:32
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
オンラインで編集できることや、複数人で同時に編集できることを知らないのでは。ただのビューワーだと思っている。
15:33:34
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2021-10-26 15:18:19 フジイユウジの投稿
fujii_yuji@mstdn.fujii-yuji.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
15:34:12
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
バージョン管理はクラウドストレージでも非自明なので、ファイルをコピーして返すのは圧倒的に正しいよ (マジで)
15:35:30
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
大学時代の話なんですが、授業資料が Dropbox 配布だったんだけど全員書き込み権限を持っていた状態だったことがあって、ある人がアプリで (文字通り) 指が滑ってファイルをスワイプしてしまったらファイルが削除されてしまい……ということが実際あった
15:36:50
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
まあこれは権限設定がガバかったのが悪いんだけど、要はクラウドだろうが何だろうが事故は起きるし、権限やらオーナーやら編集の是非やらはサービスと運用ポリシー次第なので、それが明示されているならそれに従えばいいだけの話だし、明示されていないならそれが悪い
15:37:19
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
Google スプレッドシートについていえば自動で編集履歴が残るとはいえ Dropbox みたいな単にファイルが置いてあるだけみたいなのだと……
15:46:13
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2021-10-26 15:39:05 もちゃ(あと-13.60Kg)の投稿
mot@mastodon.motcha.tech
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
20:31:16
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
22:00:28
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
22:13:30
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
22:16:41
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
> 転売行為を嫌うアーティストが多い中、転売だけの目的の市場に自分の表現の結晶である作品を投入されないでください。
クリティカル攻撃だ
22:21:06
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
22:25:32
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2021-10-26 22:23:39 Giraffe Beerの投稿
giraffe_beer@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
22:25:55
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
外れると思ってなくて当たりを狙いに行ってるんだから本人にとってはカネを増やしているつもりなんでしょう
22:26:44
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
「俺が買った直後に暴落して二度と戻らないなんてことあるわけない」と信じ込んでやっているんだから、「外れるかもしれない」と思って当てにいく遊戯であるギャンブルと並べるのは失礼ってもんですよ
22:27:24
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
「あらゆる現実をすべて自分のほうへねじ曲げたのだ」
22:29:22
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2021-10-26 22:28:20 埼玉ギャル(仮)の投稿
sota_n@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
22:29:49
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
信心を失うのは負けて辞めるときだけだから生存バイアスっぽい (知らんが)
22:30:14
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
虚無な自信を持って育ってしまうかどうか、環境ガチャなところがあるだろうしこわいね
22:32:19
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
小学生の頃のワイ、「りんご1つとりんご1つを合わせるとりんご2つになるだろう」に対して「でも粘土1つと粘土1つを合わせると粘土1つだろう」と反論し、それに対して「しかし重さは2になるだろう」と自分で更に反駁していたので、思えばその頃からデバッグの才能があったのだろうな (適当)
22:34:09
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
今のワイだったらそんな小癪な子供に対して「秒速20万kmの宇宙線から秒速30万kmの光を発射しても光速度は秒速50万kmにはならないぞ」などと返すと思う (クズ) (人の心がない)
22:36:07
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
22:36:29
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
22:36:41
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
小学生に選択公理をぶつけるの、大人気なさすぎて笑う
22:38:31
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2021-10-26 22:36:19 eフィーバー戦姫絶唱シンフォギア4 Fの投稿
naf@ap.ketsuben.red
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
22:38:33
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2021-10-26 22:36:59 ヒポポタマスジの投稿
Otakyuline@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
22:40:38
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
先の文脈でいう投機家とは特に NFT に熱中する人々を指しています (𝑐𝑜𝑛𝑡𝑒𝑥𝑡)
22:42:04
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
まあ中には敗北の可能性の現実性を認識していながら実際に人生をベットして賭けに出られる本物のギャンブラーもいるのだろうし、人それぞれなのはそれはそう
22:43:24
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
ワインにせよチューリップの球根にせよ、そこには「モノとしての価値」という底値が存在するわけだけど (そしてそれを慰めとして自分を騙すわけだけど)、暗号資産や NFT はその底値保証の部分が本当に価値ゼロからのスタートなのですごい
22:43:38
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
22:45:21
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
22:50:57
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
モノとしての底値保証以上の価値を担保するには社会制度による実装あるいは広い同意が事実上不可欠なわけで、新システムの開発者が「これを普及させて社会による広い同意を獲得するぞ」と意気込むのはとてもわかるし、「これはきっと普及するぞ」とビジョンを信じて先行投資するのもまだわかる。
でも「広く普及するとは思ってないけど今買って後で売れば儲かるぜ!」はマーーーージでバブルの再来でしかないし、せめて自覚は持ってくれという感じ
22:51:55
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ (@lo48576@mastodon.cardina1.red)
22:53:10
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
弊社トイレ、ミリ音ライブ!という感じになってる、みんなつらいんやな
22:53:14
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
22:53:20
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
22:53:44
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
22:54:20
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2021-10-26 22:04:53 ちゃーしゅーねこの投稿
charsiuCat@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
22:56:45
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
22:59:38
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2021-10-26 22:57:42 じんすけ(Jinsuke)の投稿
jnsk@mstdn.jnsk.info
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
22:59:42
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
22:59:43
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2021-10-26 22:58:16 Giraffe Beerの投稿
giraffe_beer@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。