おはようございます☀︎
このサーバーの主で本職はWebプログラマー。東京とさいたまと会津を行ったり来たりしている。現況身内専用サーバーにつき積極的にフォローします。
アウトプットが苦手な性格ですが少しずつがんばります。
#FF14: Polaris Solaris @ Titan
趣味: 一人旅(御朱印集め), 自作PC, ビデオゲーム(RPG/SLG), ウォーキング, ドライビング and more
サーバーからのお知らせは @info をご確認ください。
こちらに記載されたサーバーから当アカウントへのリプライ等は届きません。
腰痛対策のストレッチやってみたら左側の腰が動いた方が痛い。
体の使い方がアンバランスで左側が軒並み硬いので左側中心のストレッチとかに取り組んでいたんだけどそれでぎっくり腰レベルの腰痛出しちゃったかなあという感じ。
腰を反らすと激痛が走るので、便座に座ったり服の着脱の際は少々痛むが、それ以外ではあまり日常生活に支障はなさそうである。
昨年秋ごろから起きている左側血行不良と思われる一連の症状が腰にも現れた疑いが強いということで、無理のない範囲で左側を意識したストレッチを続けていかないとなあ…という感じ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
これもしかしてぎっくり腰ではなくてぎっくり背中?
発症部位が腰と背中の中間なので微妙なところ。左側のその辺の筋肉が伸びていないような感じ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
$ ping 127.0.1
PING 127.0.1 (127.0.0.1) 56(84) bytes of data.
64 bytes from 127.0.0.1: icmp_seq=1 ttl=64 time=0.039 ms
64 bytes from 127.0.0.1: icmp_seq=2 ttl=64 time=0.038 ms
:
そうなるんだ
IPv4アドレスのピリオドの数が足りない場合はよしなに0を補完してくれる実装もあるみたいわね
https://ja.wikipedia.org/wiki/IP%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9#.E8.A1.A8.E8.A8.98
とりあえず自宅周辺の周回コースで車の運転も問題ないことを確認した。
元々の予定では今日IKEAに椅子を見に行くつもりだったが、さすがに腰痛の中で家具屋に行くのは重量物の運搬という禁忌に触れる可能性があるのでそれはやらない。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2019年の埼玉県知事選挙の後の参議院補欠選挙の際に「すでに参議院議員であるにもかかわらず辞職して参院選に出る」という意味不明ムーブした時点で、選挙を売名のために使っているとしか思えなくなった>N国
一方東京都に属する離島では、23区内とは大きく様子が違うようで
日本の最も困難上陸と言われる離島・青ヶ島に最速で貼られていた都知事選のポスターに「組織力すごい」
https://togetter.com/li/2387850
近畿・東海・関東甲信地方が梅雨入り 平年より2週間以上遅い すぐに警報級の大雨も(tenki.jp)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/f7f8fcff5f4526da52e9b357bb10de81eebbda63?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20240621&ctg=dom&bt=tw_up
これ、最初にマイナンバーカードが発行された時に出来ていれば今よりも更にマイナンバーカード批判は少なかったであろうと思わざるを得ません
政府が「デジタル認証アプリ」公開 マイナカードのオンライン本人確認機能を民間へ無償開放
https://nordot.app/1176719860529971961?c=559314306504344673
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ドリームキャストをCore2Duo 3GHz搭載PCに改造し、PS2を動作させてみた
https://www.nicovideo.jp/watch_tmp/sm8131798
こういう変わり種自作PCの動画結構見てたなあ、という記憶