おはようございます☀︎
このサーバーの主で本職はWebプログラマー。東京とさいたまと会津を行ったり来たりしている。現況身内専用サーバーにつき積極的にフォローします。
アウトプットが苦手な性格ですが少しずつがんばります。
#FF14: Polaris Solaris @ Titan
趣味: 一人旅(御朱印集め), 自作PC, ビデオゲーム(RPG/SLG), ウォーキング, ドライビング and more
サーバーからのお知らせは @info をご確認ください。
こちらに記載されたサーバーから当アカウントへのリプライ等は届きません。
旧Twitterのfav欄非公開で、Twitterは死にましたもう終わりですって言ってる人がいて、いろんな終わり方があるなと思った。そんなに重要な機能だと捉える人もいたんだ。
今の𝕏だと、まともじゃないアカウント(インプレゾンビとか、フォロワー集めたあとに急にアカウントの内容変える奴とか)が多すぎて、「いいね」欄がブロックするべきかの判断の一つになっていたというのはあるかもしれない。
QT https://ak2.suzu-ya.info/objects/e08d3864-7b45-4ad4-9cfb-eda7c5175d85
アメリカで、主要IT企業と行政による個人情報の収集・利用についての信頼度について5段階評価で尋ねたところ、TikTok, Meta, Xという大手SNS業者に対して「完全に信頼しない」と答えた人がそれぞれ3割を超えたという。
ビッグテックは お嫌いですか? 「超国家」に身構える市民 - 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/telling/DGXZTS00010530W4A510C2000000/
逆に、当時Twitterの相互フォロワーだった乗り鉄がコロナ陰謀論に走ったり、フォローしていたジャーナリストが度を過ぎたクルド人ヘイトに走ったりして、容赦なくフォロー外したし。
⚠️ Xからの投稿自動転送されている方へ
リポスト(リツイート)やメンションなどが投稿に含まれている場合、 @ をエスケープしないと、連合先のサーバーのシステムによっては、投稿者のサーバーに対して存在しないユーザーを検索しに行ってしまい、負荷がかかるおそれがあります。
『はじまってしまった』感ありますね。
記事タイトルみて気になった方は、記事読んでおいた方がいいかと思います。
Maven Imported 1.12 Million Fediverse Posts - We Distribute
https://wedistribute.org/2024/06/maven-mastodon-posts/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そもそも、Fediverseの仕組み的に、連合先に送信された投稿がAI学習されていたって全く不思議じゃないと思うんだよなあ…
仕事終わって普段だったら散歩に行く時間なのだが、同居人宛に19時以降着指定で通販の荷物があり、しかも佐川急便のうちの担当は時間指定より数十分早く来ることがあるので散歩には出られない
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
時間感覚が怪しいので時計は基本的につけてないとダメ。
さらに最近は歩数計とか睡眠計としても利用しているので、基本的に風呂入っているとき以外はスマートウォッチ(現在は Galaxy Watch 6 40mm)をつけている。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
都が率先して学歴重視を加速させるのどうなんだ…
> アプリの会員登録には、名前や生年月日、最終学歴や年収などの入力が必要です。
東京都が婚活支援 独自のマッチングアプリ 夏ごろ本格実施へ | NHK | 東京都
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240605/k10014471691000.html
「自治体が発行する独身証明書」というのも本籍地によっては発行していない場合もあったかと。その場合は戸籍抄本でいいのかな?