icon

どんな思いつきやねん

icon

観客に向かって鱚を投げる鯉登……?

icon

正確な最初の台詞は「観客に向かってキスを投げてください」だった

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8d7aansy1e

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

関係ないけどこれの直前の「そこで投げキッスです」「キスを投げるとは?」「投げ接吻です」のやり取りが入るの「投げキッスという概念が一般的ではない時代」という妙なリアルさあるの好きなんですよね 実際どうなんかはともかく

icon

左端の「フッ…」って失神しかかってる女の子が特にリアルすぎる

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8d79iezs26

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

しかしこれは前も言ったけど投げ接吻された女子たちのリアクションが「ぎゃあッ」だの「ヒイッ」だのいやに解像度高すぎるの本当に好き

icon

自発的に愛想を振りまくわけではないが「求められれば完璧に返す」キャラ好きだよ……鯉登もそうだよな……

icon

尾形もか……(言うほど数少なくない

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8d79o2lt7h

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon
【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

男ばっかりで男臭い漫画と思われがちだが主要人物に関わるキーパーソンは実は大体女性である中数少ない女っ気が欠片もないキャラなので鯉登

icon

あと多分鯉登自身があんまりこう女性に媚びを売る(?)みたいなのに興味がなさそう

icon

いやイケメンであることに異議はないんだけどどうしても作中で「子どもっぽい面」が目立ってしまう(成長を描きたかったんだと思うのでこれは意図的と考えられる)ので成人男性であることが頭から抜けちゃうんだよな

icon

一応鯉登が公式イケメン扱いであるという意識はあるはずなのにこのシーンを今思い出して一瞬違和感があったというか「あっそうか本来はこういう立ち振る舞いをしてもおかしくないキャラなんだっけ……」となった(?)

Attach image
icon

別に今見たわけではない

icon

Deファンだし……(?)

icon

対抗カプの者が(自カプが公式優遇されすぎての僻みから来る)愚痴みたいなのを言ってるのたま~に見るときあるけどその度に人気すぎて申し訳ない(*^◯^*)ってポジハメになってしまう

icon

結局修正したのであった

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8d7677qbew

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

めちゃくちゃ崩れてるわけでもないし

icon

まぁそこまで多くないし急いで修正しなくてもいいか……

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8d766ldoch

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

長い名前の鯖だとスマホで見たときちょっとよろしくない見た目になることに気がついた

Attach image
icon

ここからソトがまくってHR王取ったらおもろいな(全然射程圏内ではある……)

icon

Blender2.9、アンドゥ周りでえらい落ちるんだけどこれ多分「それ以上アンドゥ出来ないのにアンドゥしようとする」と落ちてるんだな いや地味にキツいなこれ

icon

イラストの二次創作はいろいろな絵柄が存在する前提が基本なのに3Dモデルの二次創作って原作に寄せる方向性なのが主流(もちろんそうじゃない人もいるんだけどあんまり多くない)なのなんでなんだろうな

icon

Oculus Quest対応VRChatアバターとか作ってみたら需要あるんかもしれんな 問題は僕の絵の癖が強い

icon

あ~あと指作ってないのがデカいな もし指作ったら5000近くには多分なるな

icon

あと軍刀とか作ったら増えそう

icon

もちろん軍服の構造が比較的単調なおかげもある(FGO面子とかだと1.5倍くらいにはなりそう

icon

絵柄が元々単調なおかげでそこまで意識しなくても△5000切るという

icon

ここなくすと300は削減できるのか まぁ減らす必要性がそこまでないんだけど

icon

現時点で△4100くらいしかないので無理に減らす必要性も特にないんだけど……

icon

ここのボタン、ポリゴン取っ払ってノーマルベイクしてしまうかすこし考えている

Attach image
icon

でもうちは打力はそこまで足りてないわけではないからそうでもないか……(打てる日と打てない日が極端すぎるが)

icon

たらればの話してもしょうがないんだけどオースティンが1年通して上にいれたらもうちょっと勝ててたんかなぁという気持ちまぁ無くはない

icon

尾形のキャラ付けからすると一般的には生への執着薄そうなのに尾形はむしろしぶとく生き残ろうとするタイプなのが面白いんよな 多分本人には自覚ない気もするが……

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8d6u28gu3g

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

でも言うて尾形は本人が飄々としてるっつうだけで性質として泥臭い男ではあるのでむしろ作中ヨゴレ度は高めな気もするな 醜さを晒してでも生きることに執着する男である(ここが尾形のよくわからんところではある……)

icon

全裸化が主要男性キャラの通過儀礼とか言われる漫画だからな……

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8d6tufodwr

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

絵面クソ汚いんだけどあれのおかげでクソ尾形感がよく出てるというかめちゃくちゃこちらを馬鹿にしてるという描写になっているのでギャグ描かないと死んでしまう病を演出に活かすのがやはり上手い

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8d6tufodwr

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

まぁ言うて尾形もアヘ顔晒しながらチンポ丸出しで脱走するとかいう汚いにも程がある絵面の見せ場シーンあるのでこの作品自体のヨゴレ平均値が元々高いって話なんですが

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8d6trs3wuo

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

尾形、「作中比」では比較的クールで格好良いある意味聖域(汚れ役が少ない)に近い役回りとは思うんだけどそれでも今週の尾形の「ぶふう〜〜〜」とかいうクッソ汚い情けない吐息を見てやはりこの漫画はこれだなぁとニコニコしてしまった

icon

「僕は忙しいんだッ!」「分かってますようるさいな~」「黙っててくださいッ 声をかけるなッ」
特務曹長に対する上等兵の態度ではない

icon

対菊田の宇佐美とか舐め腐り過ぎもいいとこすぎるからな

icon

つ~かこの時代の軍隊って上下関係とか絶対だろうにわりかしこの作品の上官は部下の無礼に対しても寛容ではある(描きたいものがそこではないってだけなんだろうけど)

icon

二階堂の「痛み止め(モルヒネ)の過剰投与で退行を起こしてしまっているため、相手が上官だろうがなんだろうがタメ口で接する」というキャラ付けなかなか面白いな……と考えている

icon

今日なんかずっと胃が悪いな

icon

胃がもたれているんですよね

icon

Unreal Engineって文字通りUnreal(ってゲーム)のエンジンだったからUnreal Engineなんやな(ゲームエンジン部分だけ独立した

icon

カルデアのサーヴァントですが?みたいな顔して未実装陳宮がしれっと出てきた去年のバレンタインイベとかありましたね

icon

しかしうちノーノッブカルデアなのよな あれだけ派生いるのに一人もいないんだよ

icon

別に経験値鯖自体にそこまで強い入れ込みがあるわけじゃないが「ずっと見てきてる顔が実装された」となるとおっお迎えしてみたいなとなるので(フレポなのもあるが)時間差実装そう思うとありな気がするな そうか?

icon

されてた模様 帰ったらフレポ回してみよ〜

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8d5pc9bckq

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

ワイは謎の残業だった(今から帰る

icon

信勝実装されるんかのう

icon

UE4に関する記事見漁ってたらめちゃくちゃ強いフレーズが出てきて笑ってる

Attach image
icon

誤解ではあるんだけどどっちみち自分たちが長谷川写真館でお世話にならなければあの悲劇は起こらなかったし自身じゃないにせよ「自身の大事な仲間が殺した(しかも意図的である可能性が高い)」となってはある意味自身が殺してしまった以上にキツイもんがあるんじゃないか

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8d5jkxs3bi

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

鶴見的にはあんまり関係ない気もするがソフィア側が「自分があのとき殺めてしまった(実のところ誤解なんだけど)母娘の夫である人の部下が自分の仲間の仇である」ことを認知した場合どういう行動に出るかがだいぶ気になるんだよな ソフィア的に相当負い目だったようだしあの出来事

icon

月島→ソフィア:赤の他人だがひと目で危険人物と警戒
鯉登→ソフィア:「?」

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8d5jg2378g

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

ソフィア→月島・鯉登:仲間の仇
月島・鯉登→鶴見:上官且つキーパーソン
ソフィア→鶴見:強い負い目がある
鶴見→ソフィア:最愛の人の仇(厳密にはソフィアではなくその仲間だけど)

この複雑すぎる構図良すぎるんだよな……

icon

ここ最近話に全く出てこないので忘れがちだがソフィアがどこかで合流しないわけがない(それも話の流れを考えるにかなりの高確率で師団絡み、もっと言えば月島・鯉登・鶴見にかかってくる)のでそのタイミングがいつなんだろ〜と考えている

icon

おおピタパタミスジョルセットのやつが実装されておる 最近すっかりサボってしまっているが……

icon

職場の人「Creepy Nutsがいいなと思って他のフリースタイルダンジョンのラッパーも聴いてみたけどイマイチピンと来なかった」
🍰「それはどちらかというとDJ松永(トラックメイカー)方向を掘っていったほうがいいのでは」
職場の人「なるほど」

icon

鯉登はわりかし自分の出身地に愛着あると思うんだけど月島は出来れば地元のことなど忘れてしまいくらいに嫌な思い出しかないだろうところを鯉登と訪れてまぁ多少は悪くないかな……くらいにはなるやつを見たい(ベッタベタ)

icon

「佐渡 鹿児島」とかいうめちゃくちゃ婉曲的な自カプパブサ

icon

というか前から思ってたんだけどゴカムやたら新潟出身の人間が多い(多分鶴見が新潟の人間なせい)から北海道マンガなんだけど新潟マンガでもあるんだよな(???)

icon

佐渡島行きたい……佐渡島行きたくない?

icon

西日本の民的に一番行くのつらいの東北だと思ってるんだけど東北の人も同じこと思ってるんだろうな

icon

いかにも西の民って感じ

Attach image
icon

第七師団、砂上の楼閣であることがもうほぼ完全に露呈してしまってるのであとはいつ崩れ出すかという感じはある

icon

割と「高度に先鋭化した忠義はヤンデレと区別がつかない」タイプの男を好きになりがちなんだが月島は紙一重で「高度に先鋭化したヤンデレは忠義と区別がつかない」タイプだな……と思った 何が違うのか(違うんだよ

icon

鯉登……かわいいな……

icon

一応サブウエポンとして拳銃は持ってはいるけど

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8d4rn466ef

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

やっぱ武器として小銃が基本の中軍刀一本でそれらと対等に渡り合ってる鯉登はすごいな

icon

長髪ってのはあくまで「この時代の陸軍軍人としては」の意です(定期)

icon

杉元:帽子・長髪・マフラー・和服・ブーツ(現役軍人ではないため格好の縛りが緩い)
谷垣:マタギの防寒チョッキ・巻きゲートル・ガタイが良い(チョッキ1枚でぱっと見の差別化がめちゃくちゃ出来てるの上手い)
月島:帽子・留めゲートル・小柄(体格を除き一番「普通の軍人」の格好ではあるが他面子に個性があるため結果それが個性になっている)
鯉登:長髪・38年式軍服・ブーツ・長銃非所持・軍刀所持(唯一の士官のためかそもそもベースになっている軍服のデザインが違う)

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8d4r3bre88

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

先遣隊、全員格好のベースは軍服なのにちゃんと見栄えの差別化がきっちり出来てるのキャラデザ上手いよな……となっている

icon

せっかくkvcheの名の付いたドメイン取ってるんだからクーヘの公式サイト(?)作りたいのよね(気持ちだけはある……)

icon

今もエルフ耳という見た目は変わってないけどPSO2でニューマンだったからそうっていうだけなので設定が飛んだ今「特に理由もなくエルフ耳」というちょっと面白いことになっている まぁかわいいからええやろ(?)

icon

まぁ仔細は変わったけど大まかな部分はそんなに変わってないな 僕の絵柄に合うような感じに簡略化していった感

icon

クアッド(4)テールという設定だけどこれも元々ツインアップであったこの髪型を真似て描いてるうちに僕の手癖が入り始めて完全に独立した4つのテールっぽくなってしまったのでそこを逆手に取ってクアッドテールという設定に変えた

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8d4oru62kf

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

クーヘ、元々PSO2の自キャラだったのを創作キャラに昇華させた(PSO2をやらなくなるに従ってPSO2特有の要素を取り除いたりあと手癖で描いてるうちに独自の要素が付き出したりした)という経緯があるので大元はこういうビジュアルである

Attach image
icon

クーヘ、いわゆるヤギ目(瞳孔が横長)なのが見た目の最大のアイデンティティだと思ってるんだがそういうドールアイってあるんだろうか いやマジでドール化するわけではないが……

icon

もし自キャラのクーヘをドール化するならベースはこれがいいな(急) Honey Delf PRETZEL http://lutsjapan.com/surl/P/10022/?t=20201009

icon

シャドーハウス大人気コンテンツになったら(いやまぁ今の人気の規模でも充分感はあるけど)そのうち生き人形のドールとか出そうだな(作風的に)と思ったものの生き人形のドールが出るという現象原作の流れからすると皮肉っぽい感じがあるな(仮定の話です

icon

着用例っていうかお客様の声みたいなやつかこれ

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8d4nf2xf0t

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

またtaobaoでドール服見漁ってたんだが着用例のこれで引くほど笑ってしまった

Attach image
icon

突然幻覚の話(いつも幻覚の話しかしてない)

icon

🐺🍡「月島軍曹」「鯉登少尉」
🐰🌙「つるみちゅういどの」「こいとしょういどの」
🦊🎏「つるみちゅーいどん」「つきしま」

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8d4lehk43r

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

突然幻覚の話ですが小動物鶴月鯉(?)概念の喋り方を考えてて 鶴見(おおかみ)(小動物とは)は難解な言い回しをしないこと以外はわりかし普通に喋る(ただし文字にするとひらがなが増える)、月島(うさぎ)は文章の組み方自体は普通だけど喋りがややたどたどしい(文字にするとほぼオールひらがな)、鯉登(きつね)は単語区切りでしかほぼ喋らない、だとかわいいなと思った(?)

icon

元々積極的に流行りを追う方ではないがSNSでのいわゆる「受動喫煙」によりある程度流行やら旬やらが見えていたというところがあったのをそこをもう完全にシャットアウトしてしまったためマジで流行が見えなくなってしまったところはあるわね(でもそれでも「これが流行しているらしい」というレベルは見えるので流行というのは本当にパワーがある)

icon

なんかこの表現って最近流行りらしいね(ワイは流行りについていけてないオタクなので知らなかったよ)

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8d4iszbgr2

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

ワイのツイステの知識
・版権元?がディズニー
・プレイヤーは「監督生」(具体的に何をする役割なのかは知らん)
・ジャミルというキャラがいる

icon

ツイステ言うよりミッキーマウスの声優の話だったな

icon

逆立ちしながらツイステ(ワイはミリすら知らない)の話をするワイとフレンド

Attach image
icon

「一人いるだけで心強い」みたいなやつらばっかりの編成とか言うまっとうな特異点・異聞帯攻略でもなかなか無いある意味無駄遣いっぽさがある(たまにはいいよね)

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8d4j4j1t0x

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

あとこれも当時言ってたがアイアイエーの終始穏やかなシナリオの空気感に対してパーティの面子はまっとうな特異点・異聞帯でも全然対応できるくらいの強キャラばっかりというのがとてもすき

icon

この3人を組み合わせる発想そのものもなんだけど彼らって基本的に「組み合わせが定番となっている(原典由来の)別キャラ」がいるやつらばっかでそこを敢えて外してくるという判断がファインプレーすぎるんや

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8d4ifl6u8i

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

すげえどうでもいいが「アイラインに白抜きにする形(伝わらない)のまつげの表現」がすごい好きだなと最近気がついた

icon

この点に関しては個人的に奈須先生はあんまり信用できんのよな(あの人はカルナがめちゃくちゃお気に入りなのでそこの贔屓感がどうしても出てしまう……)

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8d4ijcjbha

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

シナリオそのものの評価はなんとも言えない(よっぽどじゃなければどのシナリオも大体ええやん!となってしまうため)が「アルジュナの扱い」という一点においてはやっぱり生みの親である東出先生がダントツで信頼できるんだよな……

icon

当時も言ってた気がするけど面子が軒並み東出鯖ばっかりなのでアレは東出先生のシナリオだったんだろうか

icon

いや本当にアルジュナとイアソンとオリオンで仲良しトリオにしたろ!という判断顧客が完全に求めていたものという感じでファインプレーですよアレは

icon

定期的にアイアイエー組を摂取したくなってしまうんだよな……アレは本当に良いイベントだった……

icon

結末(のようなシチュエーション)を

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8d4bno2c5k

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

今週のマリーローズ主従の結末を月鯉で見たい気もするけど二人には最後まで泥臭く戦って欲しいと言ってる人を見かけておはワイになった

icon

いわゆるレギュラー陣全員描くつもりなんかなと思ったらとんでもでもないな!?キャラ数結構洒落ならんで

icon

というかチカパシレベルのキャラの色紙もあるんやなと思ったけど永倉があるならあるか……

icon

これの3コマ目とかも露骨に作画変えてるわけでもないのに「正気じゃない表情」なのがわかるので本当に……絵が上手い…… https://www.fate-go.jp/manga_fgo3/comic143.html

Web site image
ますますマンガで分かる!Fate/Grand Order 第143話
icon

なんか急に過去のリヨ漫画読みあさってたけどこのシンプルなデフォルメで「落下によって生じている風圧」をきちんと表現してるのやっぱ絵上手いな……となっている https://www.fate-go.jp/manga_fgo3/comic153.html

Web site image
ますますマンガで分かる!Fate/Grand Order 第153話
icon

ありがとうモニター……9年間よく働いてくれたよ……

icon

モニターがいよいよ薄暗くしか付かなくなった…………

そぎぎ
icon

モブのちんぽを慣れない手付きでなんとかしゃぶって勃たせようとする鯉登の横で月島がクソデカ声で叱咤激励するっていう絶妙に抜いていいのかどうか分からん絵面になるの見たすぎるやん

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8d43i7au0n

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
そぎぎ
icon

モブ✕月+鯉で新任少尉への教育の一貫としてちんぽの扱いも教える軍曹みたいなやつ見たいねん いや多分そういう建前のエロ漫画自体はありそうなんだけどそれが月鯉や鯉月でなくモブ攻めになるのがワイの難儀なとこ……

そぎぎ
icon

モブ✕月島+鯉登のエロ漫画で二人の尻を並べた際に月島はもうだいぶ尻が使い込まれてて(上官の性処理役を何度もやらされて慣れてしまっている)縦に割れてるんだけど鯉登はまだ比較的新品(言い方)でそんなに割れてないみたいな対比があるのが見た過ぎるんだけどそんなに具体的な描写が思い浮かんでるんなら出力しなよ感が凄まじいな

icon

お前が描くんだよ定期

icon

どうしてこんなにエロ漫画映えする要素しかないのにモブ鯉のえっち漫画は少ないのか?

icon

それこそ杉元や尾形みたいに鯉登がどちらかといえば嫌っている人間の言葉ですら「まず信用してみる」というのすごい彼の強みだと思うんだけどまぁエロ漫画だとそれはフラグですね

icon

鯉登は本当に相手を信じる力というものに長けておりそれを僕はすごく主人公的だなと感じているのだけど(個人的にこれが鯉登の「愛」なのかなという気もする、愛とは信用のやり取りであるという)ただそれは裏を返せばチョロいということでもありエロ漫画だともうあっさり堕ちてしまいそうというイメージになってしまう……

icon

なんか思ったが鯉登、高飛車で高貴な高嶺の花(高の字が多すぎる)って感じっぽそうな割に本人がわりかしチョロめ(これは鯉登の「とりあえず相手を信用する」資質から来るもんではある)なので催眠にせよ何にせよあっさり堕ちそうなあたりちょっと笑ってしまう(なのでさっき伏せたネタは圧倒的に鯉登より月島向けなんだよな……)

そぎぎ
icon

とあるエロ漫画であった「(元々半分だけ催眠かけられて口では反抗してるが体は正直みたいな状態になってるところを)中出しされたらされた相手のこと大好きになってしまう『設定』になってる」みたいなやつめちゃくちゃモブ月で見たいんですよね、要は洗脳の一種になるのかなこれ

icon

えっちなネタを伏せる伏せないのワイの基準何なんだろうな……露骨度とワイの欲求が出てるかどうかの違いかな……

そぎぎ
icon

表面上の態度はともかくとして内心では「ちんぽ欲しい❤️ちんぽのことしか考えられない❤️」みたいな感じになってる描写気が狂うほど大好きなんだけど、まさにこの状態になってる月島の鶴月漫画を読んだので今健康になってる

icon

公示ツイート、まぁそらそうよ感はあるがヤスアキ抹消が含まれてるやつだけ異様に反応数が多くてちょっと笑ってる

icon

なんか調べたら昨日まででちょうどFAの145日分にあたるとか言う話が出てきてはえ~ってなってる みんなよく見てるな……(にわか)

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8d41wc9fsy

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

言うて前年まで絶対的守護神だったわけで(それこそ前年セーブ王だし)なんとか使いどころを作りつつ立ち直りを期待したんだろうけど限界だったという感じか……今年はもう無理な気がするけど来年までに立て直せる取っ掛かりが作れるといいわね

icon

おファッ!?ヤスアキ落ちてるやん

icon

シャドーハウス6巻のとらのあな特典、今週の展開を見た上で見ると完全にメンタルゴリゴリ削ってくるタイプのそれで笑っちゃった

icon

次回予告分
次回予告文

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8d3zj3et4v

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

来週、師団全体に結構ガッツリ踏み込むタイプの回想とか来そう(次回予告分見たイメージ)でホアア……ってなってる

icon

今回の話、尾形がエロいという話題で結構持ちきりなんだが僕ビタイチそういうことを感じなかったのでマジで僕は尾形についてはそういう目で見てないんだな……となった 月島や鯉登は些細なことでエッッッッになるのに……(人間そういうもの)

icon

まぁ週刊連載漫画は追いついてさえしまえば週5分あればインプットが完了できるから履修ハードルが低いのもあるが……

icon

カップリング萌えというかキャラ萌えだな キャラに対する入れ込みはインプット継続の一番のモチベーションになるので(その分その熱が冷めると途切れがち)

icon

作品のインプットどちらかというと苦手な僕がカップリング萌えしてないのにインプット継続できてるコンテンツは割と貴重です

icon

知らんかったんですが先月50話無料やってたんすね(アホ

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8d3foch2yc

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

なんか僕あんまり「自分の好きな作品を人に布教したい」みたいな気持ちになりにくいんだけどそれは今までハマってきた作品が「放っといてもユーザーが増える人気作品」だからなんだろうな……と思う シャドーハウスもまぁヤンジャン全体で見れば人気上位と見ていいと思うんだが超メジャー作品ではないので……

icon

まぁそもそもシャドーハウスは未単行本分は無料で見れるけども

icon

シャドーハウスの読者増えてほしいからまた50話無料みたいなのやってくれんかなと思うけど(僕も50話無料から入った人間なので)ゴカムのそれが年1ペースなのを考えるとやるならまだ先の話だよな……

2020-10-08 04:34:57 たこすの投稿 Tacos@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

今は広島県民なので……

icon

(元)山口県民です

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8d3cubbrfn

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

厚狭、こないだここの観測範囲内で新幹線で厚狭駅乗り降りしてる人がいて「厚狭駅の客って都市伝説じゃなかったんだ!?」ってなった山口県民(失礼)

icon

まぁでも「最推し」は概ね僕と倫理観が近いキャラになることは多いけどね

icon

キャラへの好感度と僕自身の価値観倫理観が全く一致しないからこういうことよくあるんだけど世の中割とそうでもないっぽいのがな(もちろん僕みたいな人もいる)

icon

この作品、「キャラとしては好きだけどこのキャラの目論見は上手くいかないでほしい」みたいなのがめちゃくちゃ多いので結構発言に気を遣うところはある

icon

個人的にめちゃくちゃ師団というか鶴見の築き上げた偽りの城の崩壊を楽しみにしてる(鶴見のアンチではない)ので宇佐美には生き残ってそれのトリガーになってほしいところはある

icon

宇佐美、スタートダッシュが親友の殺害(しかも親友には一切非は無し)というものすごいブーストだった以上まぁ死ぬには死ぬんだろうなと思ってるんだけどただ宇佐美の「鶴見に認められること(やそれに伴うコンプレックス)」への固執は昇華されないと後味が個人的に微妙だなと思ってしまうのでまだ死なない気はしてるんだけど、ただまぁ絵面があまりに「ダメそう」感強すぎるのよね……

icon

ホームさっき見たけどどうも二言つぶやいて以後無言のようなのでまぁ大丈夫ではないよな

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8d3ab2ryb1

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

宇佐美界隈で有名な人の名前パブサしてちょっと笑ってる なにわろ

icon

やっぱモブ✕月島+鯉登を鬼のように量産して界隈で流行ってる体を装うしかないのか……(?)

icon

そう……ワイはメジャーどころのメジャーキャラにハマるのに性癖がマイナーすぎて結局孤立してしまう悲しき性を背負ったオタク……

icon

あとこの間めっちゃ好みなモブ月描かれる方のログがPixivに上がってて見に行こうとしたら鯉月含む他カプも一緒くたにされておりオア゛ーーーーーーーー!となった

icon

これくどいほど言うてるけど月島受けめちゃくちゃ好きなのに鯉登攻めがド地雷で且つ月島受けのおそらく最大手が鯉月なので結果的に月島受けほとんど避けざるを得ないという状態になりがちなの悲しすぎるねん

icon

ウエジ自体も自己否定から凶悪殺人犯になったタイプだし自殺という選択肢は全然取るメンタリティだしなぁ

icon

後味も悪くていい気がするけど多分これやるなら未遂で終わりそう

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8d39qhzmxe

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

何かしらで刺青をダメにしてしまうんじゃないかとは前々から予想してたしされてたが「遺体が残らない・酷く損傷した形で自殺する」方向性でのそれは盲点だったわ 誂えたように火事起こってるし……

icon

原付言うほど維持費高いかなと思ったがこれは僕が社会人だからそう思うだけだな

icon

今週のシャドーハウス、個人的な「推しカプの最期」の理想形という感じ(マリーローズ主従が推しカプというわけではない、あの二人好きだけどね)で推しカプにこれやられたら本望だろうな……と思ったりもしたけどまぁ普通に死なれるのは嫌だわ そもそもマリーローズ主従も死んだとは限らんけど

icon

囚人そのものとの対峙が話の軸ではなかったからかな(いや軸と言えば軸なんだけど、そこを描写することが目的ではなかった、どっちかってえと「囚人狩り」という構図なので)

icon

しかしオストログ珍しくわりとあっさり殺された囚人やったな 引っ張った割には……

icon

ワイ多分門宇佐好きやな(諦念

icon

宇佐美、門倉に助けられたりしないかな……

icon

火事のどさくさで他陣営と引き離されてほしい気持ちはずっとある

icon

絶対無いとわかってて敢えて言いますがこれで鯉登と月島(あと二階堂)焼死か一酸化炭素中毒死したら笑っちゃうな なにわろとんねん

icon

最初から殺し合いは延々としてる漫画だけどレギュラー面子に死者が出だしたのはわりかし直近の話なのでその死ぬペースが上がるにつれ「物語が終わるんだな……」感があってな……

icon

宇佐美死ぬとは思ってるけどもし次くらいで死んでしまったら結構凹むだろうな……物語が本格的に畳まれていることの証明でもあるし……

icon

SEOに強い名前なので検索結果1p目全部自分関連です

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8d2xkmm788

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

今試してみて気がついたけど自分の名前(kkcake)でググった結果の割と上の方にここ(mskvchech)が出てくるんやな今

icon

ちなみに本名で検索したら母校関連の画像がいっぱい出てきた まぁ本名もフルネームだとそうそう被る名前じゃないからな……

icon

普通に自分関連の情報しか出てこないから面白みないですね(でもやる)

Attach image
icon

シェイプキーのリンクが切れたときどうすれば繋ぎ直せるんだっけ

icon

これ先月くらいには変わってたのな(……

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8d2qm0d2wk

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

雨林の晴れ間エリアBGM変わってない?

icon

CSSを書いたというか正確にはCSSを生成するコードを書いた だな

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8d2mgw14ot

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

MisskeyにOpensticker反映させるCSSを書いた(既出ではあったけど足りない部分があったためそれを補うために自前で誂えたけど実はその足りない部分は見落としていただけでちゃんと存在しており完璧な二番煎じになってしまったというオチもついています) kkc4k3/opensticker-css-for-misskey https://github.com/kkc4k3/opensticker-css-for-misskey

Web site image
GitHub - kkc4k3/opensticker-css-for-misskey
icon

ちゃんと調べなさい はい

icon

いやでも准士官以下と士官(尉官)以上って仕組みとしてはだいぶ別(尉官以上は基本志願して士官学校を通ることが前提なので)だからそうでもないのか……?士官学校卒ルートのスタートラインは少尉ってことになるからな

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8d2ipgb8js

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

組織は基本的に上になればなるほど人間が少なくなるはずなので軍曹よりは少尉の方が数が少ないと考えられるので一人の軍曹がそう何人も少尉の補佐をすることって多分ないよね……いやどうなのか?

icon

僕当時の軍隊のことよくわからんからアレなんだけど月島が少尉の補佐役をやるって機会は鯉登以前にもあったんだろうか

icon

月島、自分の心を殺すことを自分に課しながら戦ってきている(が、肝心なところで殺しきれない)印象がありまぁそれは間違ってないんだと思うけど 鯉登に対する心の殺し切れなさが異常だったのか過去何回かそういう相手がいたのか今まではなんとか乗り切っていたがわりかし限界値だったのが鯉登と接した時期とかぶって瓦解してしまったのか

icon

作業領域としてはぶっちゃけ4K1枚でも足りてはいるんだけどまぁ見渡したときに使うウィンドウがパッと見える位置にあってほしい気持ちがあるんですね

icon

1枚4K+2枚フルHDです

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8d2ibau26t

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

まぁ3枚が2枚になるだけだし1枚4Kなのでめちゃくちゃ困ることはないんだけど

icon

なんか付けたり消したりしたらまた付くようになったけどなんとなく寿命っぽい気がするな……

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8d2hugtfsp

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

最近調子悪かったモニターが本格的に死んで笑ってる

icon

比喩でもなんでもなく完封しないと勝ててないのか……

icon

9月の大野
完投4←すごい
完封3←すごい
3勝2敗←ん?

icon

もっと大元はInstanceTickerなんだけども

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8d20emgvzd

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

あと気持ち(すごい細かいけど)自分好みのスタイルに変えたりもしたしな インスパイア元よりほんの少し角が丸かったりしている

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8d20dj0rz5

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

これ、今検索かけたらその(インスパイア元の)方もパラメータ指定で自鯖設定できるようにされてたことに今更気がついてウケた まぁ勉強になったしいいか……

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8d1v15mpyg

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

OpenSticker、Misskey用にCSS書いてくださってた人いらっしゃったけど自鯖に表示がされないと気づいて結局自前でjsonからCSS生成する仕組みを書いたまでは良かったがまたビルドで大コケしまくってこんな時間だった まぁ実装はできた

Attach image
icon

うーん

icon

PCから投稿してるのにdevツールでスマホサイズにして色々見てた関係かスマホから投稿したことになってるのにちょっと笑った そういう判定なのか……

icon

まぁただ戦争そのものが原因と言うより元々あった問題が戦争を経由したことで延焼してしまったみたいなパターンが基本よな

icon

本質は善なんだが様々な理由というかまぁ何かしら「戦争」に関することのトラウマやらなんやらで燻っていたところが樺太の旅によって立ち直ることが出来た話と見ると「主人公パーティ」は杉元側なんだなと その杉元が一番立ち直りから遠いところにいるのがアレですが(まぁ主人公だから溜めとくよね……)

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8d1eyf66if

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

それぞれ自分の信念に従って戦ってる話なので少なくとも完璧な悪ってのはこの作品には存在しないんだけどただ先遣隊面子は基本みんな本質が善の人間ばっかりなんよな

icon

このタイミングに体調不良って聞くといつも以上に心配になってしまうな >ライアン

icon

Arch Echoの新譜聴いてるけど2曲目好みだな

icon

ギャグ演出入れないと死んでしまう病(?)を逆手に取った演出的な

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8d12sijx2w

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

シリアスなシーンにギャグ演出持ってくるのノダセンセすごいよくやるけど210話の「鶴見中尉スゴ~イ!」はすごいこれ上手く使ったなと思っている この流れでギャグ演出持ってくることで鯉登の痛々しさと言うと語弊があるがもうそういうリアクションを取るしか出来ないという詰みっぷりがありありと表現されてるなと思うんよな

icon

「面倒くさい」とかやってたころの月島から210話とか229話~とか想像もつかんやんね

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8d12ejp4p0

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

ゴカム、1~2期と3期での取り扱う話でちょっと雰囲気が変わってくる(まぁ要は網走前後という話なんだけど)ので3期初見の人がどう感じるかがちょっと楽しみではある 1~2期でも匂わせる程度の不穏さは全然あったんだけどシリアス方向に容赦が無くなり出すのは3期以降での範囲なので まぁ大体第七師団のせいなんだけどな

2020-10-06 13:35:12 310の投稿 __310__@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-10-06 13:33:58 radiokunの投稿 radiokun@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

モニター、10年近く前に買ったやつ+その1年後くらいに買ったやつ+今年買ったやつ(これだけ4K)の3枚なんだけど一番古いやつが最近動作が怪しくて(画面が乱れに乱れたり真っ暗になったりする、ケーブル差し直すと直る)そろそろ寿命なのかな……という気持ちになっている

icon

もう多分世の中無症状ってだけで陽性ではある人の割合ものすごく高いんじゃないかと思ってるんだけどパブリックな場(説明が下手)を働く場としてる人(野球選手もこれ)は検査と結果の公開機会がかなり多くならざるを得ないので普通なら隠れ陽性的なところになりがちな人も公にされるというところはありそう

icon

まぁマーケティングにも作用してくる部分なので監督が変わったからどうこうなるところでは無いんだろうけど

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8d10494aez

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
2020-10-06 12:46:18 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp
icon

【プロ野球 ロッテ 新型コロナ 選手ら11人が感染】
プロ野球・ロッテは、6日新たに角中勝也選手など7人の選手をはじめ1軍の関係者合わせて11人が新型コロナウイルスに感染したと発表しました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20201

Web site image
プロ野球 ロッテ 選手ら11人感染 6日の試合は予定どおり開催へ | NHKニュース
icon

ラミレス監督辞めちゃったら年間スローガンのシャレオツ度が低下しないかが心配(そこ?)

icon

ホーム遡ってたら突然やきうの話題が出てきて一気に仲間意識芽生えたな(?)

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8d0zxoig9f

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

アルジュナ、鯉登と月島を足して2で割ったようなキャラなのでだからワイは逆に(?)この二人に同時に入れ込んだんだろうな……となる

icon

元々アルジュナ推しの人が無料公開読んで鯉登が気になりだした(褐色黒髪はアルジュナの影響っぽいけど性格とかが全然違うなとも言うてた)と言ってるのを見てそこから先を読んで月島基のアルジュナ感に震えろという気持ちになった(?)

icon

ていうか僕がSky始めたのが去年の今頃というか去年の秋イベ(想いを編む季節かな)の中盤くらいのときだったのでそろそろ1年か……

icon

イベの預言者じゃない方(生徒の方)の精霊たち恒常精霊なのではという意見見てほうと思いつつでも体型がだいぶ違うやつ(具体的に言うと恒常の方はふくよかになっている)結構いるよな?と思ったけどこれ恒常精霊の「若い頃」だから全体的にみんな体型も若いのかという仮説が出てきた

icon

鯉登は正確には230(だっけ)でちょっとお?ってなるけどな(谷マッを逃したあたりね)

icon

210を読むか読まないかで月島の印象180度変わるし231を読むか読まないかで鯉登の印象180度変わると思ってるからな……

icon

無料公開(昨日までだったっけ)200話までだったんだけど(これ何回も言ってるけど)個人的に月島鯉登の本格的な見せ場はこれよりもっと後(具体的に言うと210~232までの流れ)だと思ってるので200話まで読んだ人それ以降の既刊分も読んでくれ~~~~~~~~!!!!!!という気持ちが常にあった

icon

210話アニメ化したの見たら割とガチで怯えてしまいそう

icon

このクソコラ画像がはっきり活きてくるのは210話なのだがさすがにそこまでは入らんだろうね……キロランケ死ぬまでくらいがギリギリというかそこをクライマックスに持ってくくらいじゃないか

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8d0ebtlqlz

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

まぁ月島過去編は確実にやるであろうことを考えるとめちゃくちゃ変なチョイスってわけでもないと言えば無いんだけど……

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8d07k4qydd

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

まぁ最終的にちゃんと更新できたしOpenstickerも導入できた(こっちが本命だった)からヨシ!

icon

なんかうまく反映がされなくてごちゃごちゃやってるうちにうっかり上げちゃいけないファイルリモートにプッシュしちゃってリポジトリごと消す羽目になったりしていた 今思うとMisskeyのクライアント側のキャッシュを削除したらすんなり通った可能性あったな……

icon

Misskeyの本家追従作業スムーズに行ったこと一度もないなマジで……(雰囲気でやっているので……)

icon

・そもそもBD再生環境がない
・アニメにあまり強い興味がない
・でもドラマCDは聴きたい(原作者直々シナリオであれば……)

icon

ぐう……ドラマCDのためだけにBD揃えるのは……

icon

アニメBD特典にノダセンセ書き下ろしシナリオのドラマCDがつくことを知ったワイ「そういうのやめろや!!!!!!!!!!!!!!」

icon

ワイが自鯖に色々してる間にアニメの最速組が終わっていたらしい あとノダセンセの宣伝ツイートの画像それでええんか? https://twitter.com/satorunoda/status/1313115790237859841

icon

グオオここを本家追従させたりOpensticker入れたりしてみたらCSSが大崩れしておる

icon

そういえば書庫の3Fの下側って前からこんなやったっけ

Attach image
icon

今更直近アプデのパッチノート見たんだけど

バケーションのために楽園の島々に移動していた孤島の岩ですが、自然環境で生息する海月を観察する、という生涯の夢をかなえるため、楽園の島々に定住することを決めたようです。

icon

星の子ピカピカで草

Attach image
Attach image
icon

この二つ結びの精霊元気いっぱいすぎひん?

Attach image
Attach image
Attach image
icon

アプリ内のスクショ、ゲーム内の設定問わず最高画質でスクショするものなので低画質設定のときにスクショする場合高画質状態を取得して画像にしないといけないので実は「スクショの瞬間」に関しては低画質モードのほうが実は負荷が高いとかそういう理屈なんかな よくわからんが

icon

気付きなんだけどこのスマホ高画質モードのほうが安定している イベントフィールドでスクショするとアプリが落ちるの悩みだったんだけど最高画質だと落ちにくくなった 普通逆っぽそうだけど……

icon

あんたたち、行くわよっっっ!!!!(陽気な星の子さん)(定例)

Attach image
icon

もっと先かも?多分スケジュールは年単位で見てるだろうし

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8czsssrkul

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

語弊のある言い方をしてしまったが実際は2〜3個は先のイベントの開発をしてるのが正しいんだとは思うけども

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8czsrul0tq

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

いやしかし前も言ったけどイベント期間が長め(=次イベントの開発期間が長く取れる)とは言え最近は毎回新ステージ追加が当たり前になってるのすげえ開発大変そうだし頑張ってるな……という気持ちになるな

icon

散策
探索

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8czsn0wfnw

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

Skyインスタ垢の方で「今までで最大規模」っていう説明文があってほげ〜ってなってたんですけどさっきティザー見たら結構ガチな散策ありそうで楽しみになってきたしまぁ早く帰りたいですね(突然の社畜)

icon

これ前も言ったけどタイミング的にやたらあの系統のゲームの話ばかり職場でするせいで職場の人にあの系統のゲームが好きな人という認識になっている(いや好きだけどね)

icon

横でゲームの話をしていた職場の人A「あとね〜、ICOやってほしい 絶対楽しい」
突如参戦するワイ「ICOめっちゃいいです めっちゃオススメです やってください」
職場の人B「(kkcakeが)絶対好きそう」

icon

まぁアニメは律儀に追うことはしませんが……

icon

今日からSky新イベとゴカムアニメ3期よ

icon

首が明るすぎるの直さないとだが一通りAO焼けた~

Attach image
icon

上半身AOベイクしてるから勝手に脳が補正して下半身もベイクされてるように見えてきたな……

Attach image
icon

ボタンわざわざ作ったけどノーマルマップ描けば良いんじゃね感

Attach image
icon

とりあえずいい感じにAOベイク出来たけどこれ全く表情動かすことを考慮してないのでこのままシェイプキー作ったら地獄になる

Attach image
icon

これ何かってAOベイクするためだけにUV展開する必要があったのでこんなことをしてたんだけど自力でシーム引くよりスマートUV展開して変なとこだけシーム引いてもっかい展開してやった方が結局うまく行った

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8cysil2hpg

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

宇佐美、凶暴性は作中トップクラスだが肉食動物という感じは全くせず「突然変異で他の草食動物を襲って殺すようになった草食動物」ってイメージの方が強いんだよな

icon

曲調も悪くないと思う ちょっと綺麗すぎるか?

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8cyvscrgnz

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

ねこ(尾形)とうさぎ(宇佐美)

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8cyvs4sxnj

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

ねことうさぎと昔のはなし、243話では?

icon

あとタオルに関しては笑わぅより後の作品追えてない(ダメ

icon

タオルケットも色々作品あるからこれらをひっくるめて1作品と称するのも微妙な気がするけどまぁ

icon

もう多分10年近く前だよな最初にプレイしたの……定期的に言ってるけど僕のサブカル価値観の根っこを構成してるのはこの2作品なので……

icon

というかmidi配布サイトが2020年入ってもちゃんと更新されていてなんかうれしかった(?)

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8cyu4ar9ox

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

タオルもゆめにっきもその他フリゲ全般もHDD死んだとともにセーブデータ諸共消し飛んだからまた1からやり直さなければ……

icon

急にタオルケットをもう一度のあるBGMが聴きたくて僅かな記憶を頼りに検索しまくってた(聴けた

icon

めちゃくちゃ行き当たりばったりなシームを引いている……

Attach image
icon

寝てたんだよね

icon

最近「リバ」と「左右の概念がない」が別物だと思うようになりつつあり、僕の好きなものは完全に後者なんですよ

icon

僕の持ってる「リバ」の感覚と世間の「リバ」の認識がめちゃくちゃにズレており同じリバでも高確率で地雷を踏むことが見え切ってるのでじゃあまだ地雷を踏みにくい固定作品を読もうみたいな

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8cykz3pr2f

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

「生産は固定、読むのは非固定」はよく見がちなんだけど僕は「生産は非固定(若干語弊あり)、読むのは固定」という傍から見るとハ?としか思われなさそうな拗らせ方なので説明が難しい

icon

かもとは言ったけどあと4登板あるらしいからこのまま大崩れしなければ行けそうかね

icon

大貫今日で8勝目か、2桁行けるかもしれんな

icon

特に短所、悪いところに言及する場合は(完全完璧な極悪人キャラみたいな、邪悪であることこそがアイデンティティであり長所みたいなやつを除き)きちんとフォローもするようにしてるというか意識してるんじゃなくて僕自身がフォローしないと気分が悪くなるので

icon

本人への好感度と本人の長所短所は完全に分けて考えたいというキャラ解釈に限らずリアルの対人関係についても考えている僕自身の価値観でもある

icon

(推しとは別で)ってなんか意味不明になってるな 推しのいいところを見て好きになってるんだけどそれはそれとして推しのことは全く考えないフラットな視線でなるべく見るようにしたい(出来てるかどうかはともかく)という話

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8cy8kgiej3

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

僕も確実に贔屓目はどっかで入ってるとは思うんだけどただ一応自分のポリシーとしては(推しとは別で)なるべく全体をフラットに俯瞰することを意識してるのでなんかキャラ解釈に異様に贔屓目入ってるのを見かけるとうーんとなりがち

icon

鯉登過去編の本紙と単行本との違い定期的に話題に出るしまぁあんまりにも描写が違っていた(それこそキャラ解釈を根底から揺らがされるレベルで)からショックだったっつうのはわかるんだがあんまりに頻繁に蒸し返されるの見るとなんかこう鯉登に夢見すぎだろというか理想化しすぎじゃない?ってちょっと辟易気味になってしまうんだよな

icon

鯉登過去編は単行本の方が良い派なんだけどそれは鯉登が将来鶴見に向き合うに至る導線がそっちの方が自然という理由が主だったんだけど「どれだけ家庭環境が恵まれてようがダメなときはダメになる」という意味でもこっちの方がいいな~と思った なんかあそこで鯉登が「ちゃんとしてしまう」と血筋格差がガッツリ表に出てきてしまって個人的にグロく感じてしまう

icon

というか宇佐美過去編って回想の中でさらに回想をやってる二重構造なのちょっとおもろい

icon

というか鯉登も月島も狂ってるように感じられる部分は結局鶴見によって生み出された部分であり宇佐美過去編で鶴見が語っていた話の本質が非常に良く出ているな

icon

おそらく200話無料で途中まで読み進めてるとおぼしき人の「鯉登はテンションがオーバーになってしまうというだけで狂人度は低めな気がする」という感想にそうそれ!!!!!!!!!となってしまった

icon

まぁこの作品の現役軍人で一番髪長いの有古だけど「つい最近まで療養中だった」というのが建前となってるの上手い

icon

基本的にこの時代の陸軍軍人は将校も含めて坊主が絶対であったらしい(がまぁそれだと描き分けが厳しいからだろうか准士官以上はオールバック程度までは許容されてる感じになってるよね)中鯉登はガッツリ長髪(あくまで陸軍比)なの愛おしいんだよな(?)

icon

どうしても見た目が似たりよったりにならざるを得ない軍人(それも特に見た目に対する規律が厳しいであろう陸軍)の見た目をどうにか差別化してやろうという工夫が随所に見られるの好き

icon

作中時系列において肋骨服は既に廃止されてる物なのだが鶴見の基本衣装がずっとそれなのは作中における鶴見の「死神」というキャラ付けの理由が大きいんだろうなという考察好き 額当てのホーローの丸さと白さもひっくるめて全体的に骸骨を連想させるデザインになってるよね鶴見

icon

まぁこれはアレだな 作中において「本人独自の記号」と化してる格好がこれだからなんやろうな 月島はあの外套は月島以外作中では着ない(逆に言うと中の軍服は下士官以下の軍人は基本みんな着ている)し鯉登の着てる38年式は一部エピソード(だいぶ昔のやつ)以外では鯉登しか着ないので実質鯉登の記号となっているので

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8cy285vnf9

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

服装のこだわり、月島は外套着てる見た目のほうが好き(だが個人的な作画コストの問題で描くのは外套オフ姿のが多い)だけど鯉登は外套着てない格好の方が好きという違いがある

icon

あーでも服装のこだわりまぁまぁあるなというか露出が少ない方が好みというのはある(その点ゴカムは北国の話なので常に条件クリアしてる形になるんやな)

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8cy20jbm6p

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

まぁ全く見た目の制限がないとかではなくて「20〜30代」とか「極端な体格ではない」くらいの雑な指定はあるかな〜思ったけど割りかし僕の性癖系統キャラである月島は割と極端側の体格だったのでこれすら当てにならんわ〜完〜

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8cy1v4jd1v

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

性癖詰め合わせたキャラを作るみたいなのやってみたいけど、たまに言ってるがキャラの「見た目」に対するこだわりがめちゃくちゃ薄い(特に男性キャラに顕著)なので中身だけきっちり作るからガワ皆さん好きなように描いてくださいみたいなのやってみたい

icon

ウオッこれ初めて知ったが この絵描かれてる方昔から好きなんよな https://twitter.com/gsc_kahotan/status/1311592726773690370

icon

もしかして:鯉登と鶴見の関係性(公式)

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8cxmxbv9pq

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

覚えた単語使いたがりなのですぐ使いますが僕はキャラを曇らせ展開まで持ってった上で第三者に救わせる(さらに救った相手に依存させる)のが大好きなので僕はこの性癖をDV体質と呼んでいます(……)

icon

ていうかこれすごい逆に今までなんでこのワード知らんかったんやってくらい僕の性癖とマッチしてる単語だなこれ……

icon

鯉登少尉曇らせ隊ことワイ

icon

曇らせ、ワードとして聞くことはたまにあるけど具体的にどういう意味なんや……?って調べた結果ワイのことじゃねーか!になった(闇の性癖オタク

icon

なんかたまにこういう主に倫理的理由で実現が難しい仮定が思い浮かぶことあるよね

2020-10-04 03:36:48 あるぱかの投稿 ymik@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

朝のニュース番組の比喩的確ですき

2020-10-04 03:43:42 たこすの投稿 Tacos@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ホットサンド、毎度パンにバターを塗るのが面倒すぎて(ズボラの極み)バターなしで焼いたら全然問題なかったというかむしろこっちの方が好きまであるな?今後はもうそのまま焼いちゃお

icon

ほとんど本家仕様そのままなんだけどここだけちょっと手を加えている 僕はあまり文字列のセンタリングというのが好きでない(まぁ時と場合にもよる)のでここだけ左寄せにしています

Attach image
icon

これ僕ひとりしかいないからコスパ悪いのであって多分このスペックなら(一般的な使い方であれば)20人程度は問題なく捌けると思う(ちゃんと調べてないので知らん)ので身内で集まって維持費割り勘するのが本当は理想的ではあるんだろうな

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8cxi1bwi00

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

自分のためだけのSNSを月2000円払って維持してるの冷静に考えるとコスパはすごい悪いんだけどまぁ趣味でやってることなので……

icon

うっかりやさんなのでもし急にここが死んだら料金払い忘れとかの可能性が一番高いのでよろしくお願いします(?)

icon

またConoHaの残高が5日分とかくらいしか残ってなかったからチャージしといた

icon

まぁ究極連合切ればいいっちゃいいんだけどせっかくならつないどきたい

icon

ついでにリモートサーバーの画像ストレージに保存するのやめた 月$0.5ペースで保存量増えてるの気になってしまって……いや月だけで見ると微々たる量なんだが年700円増えると思うとちょっとな

icon

そういえば昼間に起こっていた画像がアップロード出来ない問題のことすっかり忘れてて(というか今上げようとして上がらなくて思い出した)原因探してたが何故かS3のリージョン設定が「広島県」という文字列に変わっておりそのせいだった なんでだよ

icon

全く別世界(=オタク、サブカル趣味でない)の人間とかだとこれはもう手当たり次第フォローしてるだけだなって判断できるけど中途半端にかすってるとかえってなんでフォローしたんだ?ってなるやつ

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8cxf357bn2

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

ただ絵柄に見覚えがある気がせんでもないんよな……昔のフォロワーの転生垢とかかね……

icon

まぁでも僕も昔「全然知らんジャンルだけどたまたま見かけて絵柄が好みだったからフォローした」みたいなことをたまにやってたからそういうこともあるよな

icon

bio変えるため(すごいしょうもない変更)に鳥の本垢ログインしたんだけどフォロー通知が来てて(フォロー返すかどうかはともかく)(大体は返さない)どういう人なのか一応目を通すんだけど絶妙にジャンルがかすってるというか「全く別世界の人間ではなさそうなんだが僕をフォローに至るほど同界隈という感じでもない」というような方でどこから僕にたどり着いた……?となってる