icon

このスクショこのポーズとアングルの関係で微妙に(向かって)右側に傾いてるのがKBTIT(淫夢)っぽくて変な顔になってる(ワイが)

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8dr9g688pk

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

そういえばちょっと前にシャドーハウス既刊分読み返して思ったのがシャドーハウスも結構「シリアスな流れでも割と笑いどころをぶっ込んでくる」タイプの作品だな……と気がついた まぁゴカムと違って笑いどころと言ってもお上品と言うかクスっと来るタイプの笑いどころだけど……(ゴカムが下品みたいな言い草はやめろ)(事実)

icon

普通に怖くて草

Attach image
icon

現在は、虫かごに入れられて日立警察署で拾得物として保護されています。

味がある

毒グモ「タランチュラ」か 散歩中の女性が見つける 茨城 日立 | NHKニュース https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201023/k10012677081000.html?utm_int=all_side_ranking-access_003

icon

僕が横浜追い始めたのがちょうどラミレス就任の年だったのよ

icon

専スレで「ラミレスがやってる横浜しか知らんからこれからどうなるかが全く想像つかない」という感じのことを言ってる人がおり僕もまさにそれなんだよな……となっている

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8dr70kulzb

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

焼 き う ど ん

2020-10-24 19:10:21 まめもの投稿 mamemomonga@momo.mame.moe
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ここまでになると性的云々というよりただただ「すげえ」と圧倒されてしまうよな(伏せてるのはリンク先、一応緊縛+全裸なので注意)
icon

それこそもう指でなぞっても段差が知覚できないくらいになった 先人の知恵ってすごいなぁ

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8dr3rzox2v

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

写真上手く撮れないから画像無いけど研ぎ出しをやってみたほうの目はデカールの境目もうほぼわからん状態にまでなった これクリアコート吹いたら完全にわからなくなるだろうな

icon

しかしまぁこの「手先を使う作業」向いてないっていうか上手い下手というより単純にストレス負荷がつらい+手が痛くなる

icon

あとうっかりミスで口のデカールを剥いでしまったので貼り直さないといけない

icon

デカールの研ぎ出しというデカールの段差を目立たなくする技法を知り(詳細は調べて)コイティにそれを試してみてるけど手間はまぁかかるがもっと早くやっとくべきだったなこれ……というくらいいい感じに出来てきたので写真撮って上げようとしたが(まだ片目しかやってないので見た目の違いが左右で出てる)スマホのカメラの補正が優秀過ぎて違いが全然わからんという状態になってしまった

icon

スーパーは割と前からセミセルフ〜セルフレジよく見るようになったがコンビニもそういうとこ増えてきてるんやな 家から2番目に近いファミマにもセルフレジがある

icon

街の方行ったついでにローソンでガス代払ったらレシートが店員から渡されるのではなく客側に出てきてそれを客が各自で取る仕組みになっており今そんなんあるんや!?となった

icon

自作デカールはここの用紙を使わせて頂いてるので

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8dqsqdtofn

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

ハイキューパーツ(模型用品とかの会社)って山口市の会社だったのか……

icon

そう思うと別にFediverse流行れって感じにはならないんだよな まぁ一応存在は知ってるけど……みたいな人が多いくらいの塩梅が一番過ごしやすいのでは

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8dqr0zqkc2

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

Twitter、人の多さと検索性の高さ、それらによる「バズり性」の高さが最大のメリットと思うもののこれらは同時に最大のデメリットでもあると思うのでなかなか難しい

icon

この辺の心理とFediverseの検索性の悪さって相性いいんじゃないかとふと思った

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8dqqtx356o

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

他人のSNSの使い方にどうこう言う権利はないんだけどオタク特有の謎にカプ名キャラ名伏せ字にする文化、パブサの検索漏れが多発するのが不便だしミュートワードはすり抜けるしでロクなことがないのでそんなに大多数の目に付きたくないのなら端から鍵垢とかでやればいいやん……と思わんことはないんよな(鍵垢なら検索に引っかからんことの諦めもつくし)

icon

ヤク付け
ヤク漬け

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8dq7hqiu93

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

「ほとんどの人は」って言い方をしたのは一部過激ファンとかがそうじゃないみたいだから(棘のある言い方をするな)

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8dq7hqiu93

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

この秘密の共有シーン、取りようによっては反逆と見えてもおかしくない(読者はそうでないとは「ほとんどの人は」理解してるけど一般的な兵士が見るとって意味ね)のに二階堂の目の前でこのやり取りしてもいいんか?ってならんこともないんだけど二階堂はそもそも造反組+ヤク付けなので多分あんまり思考能力がない らへんの理由があるから大丈夫って感じなんかね そもそも聞いてない可能性もある(至近距離ではないので)

icon

秘密の共有(with二階堂)

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8dq7df6k7v

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

まぁワイは悪いカップリングオタクなので鯉登と月島がある種の秘密の共有をするようなシーンであるここはマジで興奮しましたけどね メンコ交換したし(交換したのは幻覚)(交換しようとしたのは現実)

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8dq7c3gr7n

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

「これまで通りに接することは出来ますか?」とか(「(諸々の真相を知って尚)鶴見にこれまで通りを装うこと」の是非は問われていたがそこは置いといて)本心から鯉登を心配してるんだなというのがすごいよくわかる発言なので

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8dq78pra6y

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

それを思うと232以降の月島ってこれまでみたいな任務だからとか仕事だからみたいなイマイチ主体性のない(責任転嫁といいます)心配の仕方でなく「私が」鯉登少尉を心配しているんですという態度になったの本当に偉いと思う くどいほど言ってるが月島は自分の感情に対して責任を持ってなかったことが問題だと思ってたので

icon

「そういうところだぞ月島ァ!」のマジで鯉登が言ってそう感すごい 言ってないよね?

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8dq6u2qbzm

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

遠回しな「俺に貴方を殺させないでください」という懇願なんだよな そういうところだぞ月島ァ!(憑依する鯉登)

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8dq6k6thvd

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

月島、対鯉登への一人称は「私」だけど素の一人称が「俺」なのでモノローグとか考える場合基本「俺」になるんだけど「鯉登への感情をモノローグにした場合」に一人称どっちにするか悩むところややある

icon

実際カップリングオタク目線抜きにした場合「貴方を殺したくない」「死なせたくない」「だけど私は任務に忠実になるしか無い」「だから貴方を殺さざるを得なくなるような真似はするな」という読み方になるのではと思う……充分重いな……

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8dq6k6thvd

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

つか「その汚れ仕事をするのは私です」は実質ほぼこれなのでは?(多分最後は違う)

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8dq6e5q8u5

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

たまに(言うほどたまにではない)鯉登に対する感情がやばい方向に重すぎる月島めちゃくちゃ見たくなるんだけどそれ公式読めばいいんですよね(完)

icon

そういえば今日読んだ超ボリューム月鯉小説にこの概念の亜種みたいなのあったな どこの誰ともわからないような人間に鯉登が殺されてしまうんだけど少尉殿(作中では鯉登はだいぶ昇進しており厳密には少尉ではない)はこんなつまらないところで死ぬような人間ではないと自分が殺したことにしてしまう月島

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8dq6e5q8u5

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

これ前言ったかわかんないけど鯉登のこと殺したくないし死なせたくもないけど誰かに殺されるくらいなら俺が殺すくらいの感情はあるといいよね月島

icon

物騒なツンデレやな……殺したくないから殺すって言っちゃうみたいな……

icon

僕は一応DeファンだけどDeの中で極端に入れ込んでる選手っていなくて逆に選手個人が好き!ってのはDe以外の球団ばっかりでなんかどうも「チーム応援の感情」と「選手応援の感情」が切り離されてるっぽいんだよな(だから選手のトレードとか退団引退に関して割とドライな感想になってしまうところもある気は否めない……)

icon

それこそ本人はまだまだ野球がやりたいと言うてるのに引退試合させろは選手本人に失礼極まりないだろ

icon

あと近年の貢献度的に手放すのはおかしいやろみたいな活躍してる選手だったらまぁ文句出てもしょうがないけど現状(球団問わず)退団情報出てる選手全員言うちゃあ悪いがまぁ切られる事自体は理解は出来るなって人らばっかだしな 寂しい悲しいつらいの感情を否定するつもりはないけども

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8dq5pe35pj

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

退団が寂しい悲しいとかうちで引退してほしかったみたいなのは全然わかるんだが「本人が現役続行したい」言うてるのに「引退試合もさせない球団はクソ!」みたいな物言いする人間は普通にやべーなと思う

icon

感情論でチームが勝てるなら苦労してねえんだよな

icon

急に思ったけど鯉登過去編に出ていた黄海海戦回想(過去編の時間軸より更に7年前)の鯉登父は髭も髪も真っ黒なのに過去編の時点では既に髪も髭も共に真っ白なのはやはり平之丞の死によるストレスの描写だったりするんだろうか 年齢的にも真っ白になるにはまだ早い年齢な気はするし黄海海戦のカットはめちゃくちゃ真っ黒に描かれてるから対比なのかなと

icon

Bendy、どう見てもただの棒人間なのに個性が立ってると言うか「Portalの棒人間」と(既プレイ済みの人間であれば)ひと目で分かるデザインなのデザイン上手過ぎて唸る

icon

連休が無限にあるに見えてうらやまCになった(ちがう)

Portal2のプレイヤーがモードによって違う話をしてたら長文になってしまった
icon

シングルモードは(本人からは特に何も語られないものの)Chellの出自に大きく関わるところがストーリーの軸なのでChellでないとダメだし、Co-op(協力プレイ)モードは実験用のロボットを操作キャラとすることでストーリーの世界観を全く壊さず複数同時プレイを可能にしているし、コミュニティチェンバー(ネットで他のプレイヤーが作ったステージを遊べるモード)(シングルモードクリア以降僕はよくこれをやっている)はプレイヤー一人ひとりはアパチャーサイエンスの社員で各々がチェンバーを開発しているという設定っぽくなってるのが世界観とモードを繋ぐのがめちゃくちゃ上手くていいなと思う(だから操作キャラもBendy……)(さっきVで打ってしまったけどBだった)

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8dpxwedlhz

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

Portal2、シングルモード(Chell)、Co-opモード(ATLAS/P-Body)、コミュニティチェンバー(Vendy(=作中でやたらよく見かける棒人間))とモードによってプレイヤーが全部異なっているの世界観にめちゃくちゃ忠実で好きだしこれはFPSならでは(操作キャラの外見が操作性の問題にならない)だなぁとも思う

icon

FPSって言ってしまうけどファーストパーソンでは確かにあるんだけどシューティングではないんだよな

icon

しかしFPSはどうしても酔うな……というか多分近年の比較的質が上がった3Dゲームに慣れてないんだろうなという気持ちがある

icon

ワイは普通の加重キューブも好きだよ 色が(色)

icon

元々コンパニオンキューブ自体が作中において「実験対象の人間が喋らない動かない物質に過ぎないコンパニオンキューブに愛着を持ってしまい、挙句の果てにキューブが話しかけてきたりするような幻覚を見るようになってしまう」と説明されている(スピンオフ的なマンガにもそのような描写がある)んだけどその上に鯉登概念を載せてしまうという精神崩壊待ったなしルートで自分で笑ってしまう

icon

パブサでPortalパロで「コイトくんキューブ」という概念を見て以降パロ元のコンパニオンキューブ見ると鯉登……となってしまう(精神疾患)(これはコイトくんもといコンパニオンキューブの本日の勇姿)

Attach image
Attach image
Attach image
icon

今どっちも同じような感じなのかw https://twitter.com/6Tocf/status/1319645931428483072

icon

Portal2でシングルモードクリアで貰える実績が「月による錯乱」なんだけどなんか面白い言い回しだな~元はどういう文章なんだろうと思って調べたら「Lunacy」だったことがわかりここは日本語の敗北やというか英語が完璧すぎるな……となってしまった Lunacyという単語自体に暗黙的に「月によってもたらされるもの」という意味合いを包括してるからこれは日本語で同じような表現は出来ないよな……となって

icon

僕はこの扉絵がかなり好きやねん(また先遣隊……)

Attach image
Attach image
icon

ちなみに「扉絵はめっちゃオシャレ且つ不穏」なのに「蓋を開けたら延々と下ネタギャグが続く」回もありました(まぁその中にも考えさせられる要素が散りばめられてるのがノダセンセらしいとも思う)

icon

これ昼間にも言ってたけどイヌで来たの回、直近にアシリパが(連載当時の時点で)最大のキーと言える概念を思い出してそれを巡る尾形とのめちゃくちゃ緊迫感のあるやり取りがあったり生き別れ状態だった主人公トリオのうち2人(杉元と白石)が再会するっていう話そのものはドシリアスな流れが続いてたにも関わらず扉絵がこれっていう温度差がすげえんだよな

icon

これ読み切った、前半から中盤にかけてがすごい丁寧に描写されてる分後半がえらい駆け足に感じられたのが気になったけどこれだけのボリュームを書き上げる熱量がすごいし影響されてワイも月鯉のなにか作りたくなったわね

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8dpigaidjn

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

すごい頭のいい人が書いた文章なんやなという感じの文体でよい

icon

10万文字(!?)というなかなかなボリュームの月鯉小説を読んでる(仕事は?)

icon

「(今日が23日の金曜日と聞いて)ジェイソンの日じゃん!」
「それ13日じゃないです?」
「あっそうか」
「プログラミングの話(=json)かと思った」

icon

イヌで来たで思い出したが鯉登が歩きたくないから犬橇を雇うというボンボン特有のワガママムーブ(とは言うものの金がちゃんとあって自分で橇を雇う交渉してるんでワガママ感そんなにないな)やってなければ流氷のところで追いつけなかった可能性めちゃくちゃ高いのでやはり鯉登は幸運値が高い

icon

この頃めちゃくちゃ話が大きく動いていた頃で終始緊迫した雰囲気が漂っており何ならこの数話後にメインキャラの死者が出たりもするんだがこの流れでこの扉絵をやれる度胸

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8dpauyw4qk

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

(有名どころのネタも)なくはないです

Attach image
icon

パロディをメインのネタとしてるわけではなく「わからなくても何も支障はない」という使い方をしてるのが特徴的なのかな(知ってる人の方が少ないのでは……?という引用元もめちゃくちゃ多い)

icon

鶴見関係は聖書周りの宗教画からの引用がめちゃくちゃ多いしな(それこそこないだの宇佐美の死亡シーンはピエタが引用されていた)

icon

ゴカム、他作品のパロディが実はものすごい多いんだけど主にポーズとか構図だったりあと持ってくるネタ元がニッチというか「誰でも知ってる」ようなものじゃないことが多くパロディとわかりにくいことが多いなと思う(そこがすき)

icon

この時点で△5200弱です 優秀優秀

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8doslm7uz3

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

UV展開、敢えて誤解を恐れずに言うと人体に切れ目入れて開いて平面にする作業なので囚人の皮剥いで刺青人皮にするのと要領は一緒なので……

icon

UV展開作業をやってるときに刺青人皮のことが頭に過ぎってしまうんだな

icon

しかしなんか まだ本当に色を置いただけなせいかもしれんがイマイチ見栄えがパッとしない

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8doslm7uz3

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

片方紫片方ボーダーのニーハイソックス、過去作った創作キャラにも履かせており元を辿ると子供の頃読んだ児童文学の主人公がそんな感じの靴下を履いていた記憶がありそこがルーツなんだけど、肝心の作品名が思い出せず「一人暮らし 女の子 児童文学」とかいう雑すぎる検索をしていた(おそらく「長くつ下のピッピ」だと思われる)

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8doslm7uz3

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

雑に色塗った

Attach image
icon

脳内設定はめちゃくちゃ煮詰まっているのに出力をあんまりしないせいで時々完全に脳内設定のみの話をしてしまい第三者から見ると何を喋ってるか意味不明な状態になりがち

icon

しかも一番小柄な人間が一番手前ってとこまで被ってしまった そのうち出力したいわね

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8dopjp128o

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

カメラに近い人間ほどこちらを向いておりカメラに一番遠い人間は完全に向こうを向いてしまっている構図+4人っていうところで被ってしまった なんだそれは

icon

CASA S. FRANCESCOをイメソンにうちのアーチャーと男の子マスターの一枚絵の案を長いこと脳内で温めてたんだけどその構図がアニカム三期のキービジュのアシリパの方とモロに被ってしまったとかいうめちゃくちゃどうでもいい情報

icon

というか今の今まで(ご飯休憩とかはしてたけど)ずっとお仕事と向き合っていた……

icon

鯉登、この金塊争奪戦を生き残れたとして(くどいほど言うてるが生き残れるだろうとは思う)彼に待ち受けてるのはWW2という金塊争奪戦よりよっぽど波乱万丈な道であるというのがなんかこうおもしろいな……と思うところだったりする

icon

頭痛すぎてわろてる

icon

惜しむらくはこんなに大野が活躍した今年に限ってバトスタが無いこと

icon

これはさっき過去のネタ画像を整理していたときに発掘された大野雄大さんの画像

Attach image
icon

大野雄大さん日に日に化け物になっていくな

icon

なんか乗っ取りかわからんが身に全く覚えのないインスタのいいねが爆増しており慌ててパスワード変えてきたわよ

icon

スパイダーケープ内側緑じゃん!!!!!!!!!(緑色に強い執着定期)

Attach image
icon

スポチハイ、字面の得も言われぬゆるさがいい

2020-10-22 14:03:16 まめもの投稿 mamemomonga@momo.mame.moe
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ファームですら2割乗っておらずまぁそれはうんという感じになった 功労者であること自体は事実なんだけどね……

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8dnsi3vnip

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

それで年俸は億乗ってるわけだからね 更に40代だし……

icon

ていうかまぁ福留今年はイマイチという体感はあったけど具体的な成績見てないなと思って見に行ったら.154だった それはまぁ……切られるわ……

icon

年齢的にも貢献度的にも構想外になることそのものはまぁ全然理解できるレベルだしな……(逆に藤川の方が引退を選択するんやな感がある)

icon

別に引退後の居場所を用意してないとかそんなことはまず無いだろうしそこを提示して尚現役やりたいという本人の意向があるんじゃないか それだったらまぁ自チームに置いててもしょうがないし……

icon

情がないだなんだ言われているけどそもそもとして本人が現役やりたがってるんだからそこが合わんなら退団になるのはしゃーないやろという気持ちが強いんだけどこれ感覚として変なんかな……

icon

阪神、能見も福留も退団っぽいのか

icon
【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
Attach image
icon

かすたむヘッド、再販やるんや~(来月くらい)と思ったら「cinnamonの再販はございません」と案内されており何を言うてんねん!(ナオキマエダ)になった まぁ他と違ってcinnamonはAmazonとかで割と問題なく入手できるとこはあるものの……

icon

とばスタかもしれない(?)

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8dnrepotub

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

のっぺらフェイスまだ手持ち結構あるしデカールも余ってるし(そもそもデータがあるのでまた印刷すればいい)予備的な意味でもう1個作ることは出来るんだがまぁデカール貼りが想像以上に時間かかる+苦痛だったのでよっぽど気持ちに余裕があるときじゃないとやれない 根本的に不器用だからな……

icon

口周りのデカール若干反射しているな……デカール面倒くさがらずにちゃんと形に沿って切って貼れば良かったなという後悔は割とある……まぁ割と特殊な条件じゃないと目立たないんだけど(しかし今みたいにPCの前に置いてるようなシチュエーションだと比較的頻発しがち)

icon

今のコイティは謎に喜んでいる(部屋が薄暗いため写りが悪い)

Attach image
icon

でもまぁここで浮いた部分でほぼ国際送料相殺出来そうだし追加支払いがほぼ無くなりそうだしいいか……いいかな……

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8dnqvdlecz

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

タオバオで到着待ちしてるコイティの服、わりかし期待度高めだった服が在庫切れという連絡が来ておりオン……になった

icon

って急に思いついてしまい一人でウケてた(寝なさい

icon

現金=リアルゴールド

icon

パブサしてなくても結局寝れてないという

icon

片目とか腕とか脚とか失くしてボロボロで包帯だらけだけどニコニコ笑ってくれる鯉登というビジュアル的な発想がずっとあり、いつか形にしたい ただの性癖です

icon

鶴月鯉、鶴見も月島も死んで鯉登だけ生き残る可能性が一番高いと思ってるけど多分それは本編でやる場合は間違いなく前向きな未来になるはずなんだけどそれはそれとしてワイはそうなったらブレーキ役がいなくなった結果生き急ぐようにボロボロになっていく鯉登を絶対描きたい

icon

前スマホに入れてたネタ画像こっちからも取り出せるようにせねば(クラウドには上げてるが整理してない)

icon

やっぱ鶴月鯉の心中エンドがいいな(どうしたんだよ お前……の画像)

icon

深夜にシャドーボクシング(比喩表現です)してるとやはりワイがモブ✕月島鯉登界隈の柱になるしかない(行け越前)となるんだけど一晩寝ると忘れる

icon

こいついつもシャドーボクシングしてんな

icon

フードコートでうどん食べたい(謎欲求)

icon

だからワイは面倒だけど毎回「月島と鯉登のカップリングオタク」を自称してる まぁここでは見てる人が多くないから面倒くささのあまり「月鯉のオタク」と言うこともあるけど言葉通りの意味ではなく「月(島と)鯉(登)の(カップリング)オタク」の略なので……

icon

月島と鯉登のカップリング強火オタクで鯉登攻めが苦手だが月鯉ってわけではないみたいなじゃあお前は何なんだよという拗らせ方をしてるのがワイ

icon

そりゃあ定期的に固定派のお気持ちもバズるわ それそのものの賛否はともかく

icon

つかPixivのおすすめ見てると世の中の人って雑食が多いんだなって思うというかワイの人生で交流してきたカップリングオタクが固定過激派かそれに準ずる人が多かったってだけ(僕も拗らせ方がマイナーで複雑なだけで本質は固定みたいなもんだしな)でパブサでジャンル動向とか見てると圧倒的に雑食とか逆もいけるみたいな人が大多数なんだなと最近ようやく理解した

icon

まだワイは「左右が逆(正確には鯉登攻めが苦手なだけ)」だから良いものの組み合わせ地雷の人とかに出した日にはおお……もう……って感じだ(やまほどありそうな事例)

icon

わかってる……ワイが異端なんや……その辺ブクマしてる人間は普通はそれらも嗜むんや……でもワイはそうじゃない……

icon

Pixiv「鶴月や尾月やモブ月をブクマしたな!?じゃあこれも好きやろ!?!!?(おすすめに出てくる怒涛の鯉月)」
🍰「このポンコツサービスがよォ」

icon

こういうのでどうしても投稿したいネタが出てきたときだけ投稿するみたいな運用が最適なのでは?と思ったんだけどこのクライアント自体は今動かないらしい ▶️【Desktop Tweet plus : ツイート専用Twitterパワークライアント】
http://desktop.blendmix.jp/

Desktop Tweet plus : ツイート専用Twitterパワークライアント
icon

別に何があったとかでは全くないんだが久々に鳥見ると情報量に疲れてしまうな これからも控えめで行こう

icon

まぁ元々謎の凶運と腑抜けっぽさで紛れてただけで網走殲滅の唯一の生き残り且つ囚人の生き字引とかいう唯一無二の存在であることに変わりはないんだが

icon

今更ながら「門倉は死んだりせんやろ〜(ヘラ」と思ってたところが「刺青人皮最後の一人」という超重要人物であることが確定したので門倉も一気に危なくなってしまったな まぁそこまで心配はしてないが……

icon

ゴカム全然関係ないことで消費してこんな時間やんけ なんでやねん

icon

VD及びWDイベって復刻無いんだっけ、そうなるとアイアイエーも復刻は厳しいか……もったいない……

icon

血に染まった君の拳が君自身を害している(主忍島耕作)

icon

何より舞台が島なのが良い(島だいすき)

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8dn78og6e5

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

あのイベントから手元に居るアイアイエー面子は全員最終再臨まで持ってったしな(と言ってもキルケーは元々再臨済みでそれ以外の手持ち面子がイアソンとゲオルギウスっていう低レア面子だったのでそこまでの労力ではなかった)

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8dn78og6e5

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

酔いどれ共の話から急に全く違うジャンルの話し始めるの多動ここに極まりという感じがあるな

icon

まぁもちろんアルジュナ補正がデカイことは事実なんだけど 最推しが期待を棒高跳びで超えるような描写をされてそれ以外のキャラも最高に魅力的でイベントの話そのものも非の打ち所が殆どないというFGOのイベントでは間違いなく一番好きだよアイアイエーの春風

icon

二次元どころか三次元ひっくるめても多分無かった あそこまで「全員大好き」と言える団体なかなかないよ

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8dn733qebe

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

まぁうちにはオリオン(どっちも)とオデュッセウスがいないんですが……

icon

アイアイエー組、あそこまで二次元ジャンルにおいて「箱推し」という言葉がしっくり来る団体これまでの人生に無かったよ

icon

アイアイエー組はいいぞ。

icon

どうでもいいけど鯉登月島二階堂の3人が「酔っ払い組」と呼称されてるの、ピクシブとかの団体タグみがあって笑ってしまう アイアイエー組みたいな……(アイアイエー組も別にそこまで定着しているわけではない?)

icon

上手いこと坊主頭減らしたな……(言い方が最悪)

icon

しかし谷垣は戦線離脱、宇佐美は死亡離脱で何やかんや坊主頭のメインキャラ軍人月島だけになってないか(二階堂も坊主頭だけどヘッドギア装着がデフォルトなので除外)

icon

坊主頭が多い(陸軍軍人が多いのでしょうがない)のを差別化するための記号としてある程度使われている感

icon

そこそこいると言うたものの杉元(よっぽどじゃないと脱がない)>月島(室内でなければ基本着用)>>宇佐美(被ってたり被ってなかったり)>>>その他(ほぼ被ってない)って感じな気もするな

icon

いや作品全体では軍帽被ってるキャラはそこそこいる(軍人多いからね……)から「杉元のみの記号」という意識がちょっと薄い感じがあってな まぁ確かに「本当によっぽどじゃないと軍帽を脱がない」のは杉元だけではある

icon

これの話なんだけど、その人はどうも左下の軍帽を見て「主人公が軍帽被ってたから」という判断でゴカムだと思ったらしく(まぁこの画像に関しては軍帽は杉元じゃなく月島なんだが)あの軍帽は結構杉元佐一のアイデンティティとして機能してるんだな~と思ったりした

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8dmich8ojm

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

そうキャラが死ぬというのは(よっぽど特殊なことがない限り)そのキャラの今後の活躍はほぼ無いに等しいというところのつらさはあるのよね

icon

ワイもカプ厨として月島鯉登には幸せに穏やかに過ごしてほしいけどそれはさておきこの二人が物語中にまだ何かしらの脅威にさらされることになるだろうのが楽しみでもあるんだよな、それはすなわち彼らの活躍であるので

icon

スマホで使う場合の話

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8dn4cio54y

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

ブラウザ版Twitter、まぁ当たり前だけどアプリより使い勝手が悪いのがかえって張り付き防止になる感じで良い

icon

結局キャンマラとかしてたら日付変わってたので本誌読んだ 思ったよりは正気保てる話だったので良かった(月島も鯉登出てこなかったし……というか何してんだ彼らは)

icon

あとまぁブラウザでログインできなくはないんだが

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8dn0gh63h2

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

PCからパブサしないとは言っていない

icon

パブサ控えめにすればバカみたいな時間に寝ることはなくなるやろ……今スマホからTwitterアプリ消してる(むしゃくしゃして月曜に消した)から横になりながらパブサはできないし

icon

明日にしてっていうか明日の朝にしてやね

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8dn0aqdx7f

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

まだ寝る前に読んでしまった方が一睡というクールダウン挟むからマシみたいな その代わり寝る時間がヤバくなりそうだが

icon

珍しく早々と寝る支度してしまったので本誌明日にしてもう寝るかと思ったんだけど明日のスタートを本誌で切ったら確実に一日無駄にする自信があるので悩む

icon

でも謎に肩が痛いのでやめた

icon

そういえばナイツは全く酔わないなと思ったもののこれゲームとしては横スクロールなのでまぁそれはそんな酔わんわな

icon

何のことかよくわからんうちに解除されていた実績

Attach image
icon

taobaoのサイトが引くほど重い

icon

なんかずっと眠いな

icon

codepenで適当に見本組んで職場内共有ってめちゃくちゃよくやるんだけどそういうときに「なんでもいいからとりあえず画像URLがすぐほしい」って需要とここのドライブの存在が見事に合致している

icon

職場の人がサイトに実装するらしいjsが上手く動かず困っていたので僕が今雑にそれと同じ動作をcodepenで組んで(https://codepen.io/kagan4ki/pen/pobExzQ?editors=1111)その際画像を適当にここのドライブから持ってきたんだけどそれを見た別の職場の人がまず「それ(画像)ゴールデンカムイですか」と言ってきたのではい(はい)になった(その人曰く作品そのものは読んでないらしい)

icon

ワイ「グオ~~~~~~~~~なんやこの難解な髪型(自キャラです)」

Attach image
icon

でもこっち来てからはコーナン/ダイキ/カインズのどれかが主になった

icon

ホームセンターといえばナフコのイメージ(地元はナフコが多かった+よく使っていたため)

icon

はんぺん食べたくなってきたな

icon

僕がベジエ慣れしてるのもありカーブ制御は勝手がわかるのでよい

icon

こんな感じ ええんちゃう(生首状態だと髪が足に見えてくるな……

Attach image
icon

悪くはないというか今まで試行錯誤してきたなかでは一番理想的な髪の房にはなっているのだけど

icon

左のメッシュを右のカーブに沿わせて髪の房っぽいものを作ってみたがどうか

Attach image
Attach image
icon

三つ巴なのかよ(そこ?)

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8dloi9jd8k

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
そぎぎ
icon

月島軍曹🆚鯉登少尉🆚30cm超チンポ

icon

そして寝つけなさのあまりスマホを触る→余計寝れなくなる の悪循環なんだよなぁ

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8dlnr20m88

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

昨日そのせいでマジで寝れなくて4時間寝れたか怪しいレベルだったのに今も全く眠気来ないのヤバい

icon

ていうか最近マジで寝る前理由もない興奮状態になって寝付けないことが増えている

icon

今これになってる

Attach image
RiMEの真エンド(?)
icon

みたいな結末の鶴月鯉見たいんだよな 鶴見と鯉登を失った月島 鯉登(の幻覚)に寄り添う月島に寄り添う鶴見(の幻覚) いや改めて言うことでもないけどRiMEのパッパマジで可哀想すぎるんだよな 奥さんも息子も持ってっちゃうのかよという

icon

鶴月の人って9割9分鯉月(≒月島総受け)だからいっつもア゛ァン(奇声)ってなりがちなので

icon

鶴月且つ鶴鯉ってだけでハグとキスの雨を降らせたくなっちゃうんだよな(狂気)

icon

あまり上手くないのはさておき

icon

懐かしいどころの騒ぎではない

Attach image
Attach image
icon

銭湯に並べられていた色とりどりのアヒル

Attach image
icon

LINEpayとかでも払えるようになっててワロタ

icon

来る度に対応電子マネーが増えている近所の銭湯

icon

いい加減n(nodeのバージョン管理に使うやつ)の使い方覚えたい(毎回バージョン切り替える必要に迫られる度に使い方をググっている)

icon

しかし寒いとこは信じられんくらい寒くなるけど暑いとこは言うほどすごい数値叩き出すみたいな感じにはそこまでならんよな 最近日本も40度近くは珍しくなくなってるからな……

icon

めっちゃ暑いとこと寒いとこ入れたくなるよねこういうの

icon

僕は何を思ってスマホの天気ウィジェットに南極を登録しているのか

Attach image
icon

今月中に(というか今月逃したらしばらく無理)もう一回安芸太田町方面ツーリングしたいけど今だと多分普通にきっちり防寒しないと山間部キツイよな

icon

多分「宇佐美の死」について普段じゃ考えられないくらいの量の言及をしたからやな まぁ本誌追い出してから初のメインキャラの死亡退場なので……

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8dksflzzqj

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

先週から今週にかけてすごい長く感じるというか宇佐美が死んでからまだ一週間経ってないのが嘘でしょ?という気持ち なんかもうだいぶ前のような感覚になっている

icon

いご草ちゃんの髪色が割と理想で良かった(そこ?)

icon

エピソードそのものは既出なのでそんなに動じるもんでもないだろう(そもそも見てないし見れないので)と思うもののさすがにビジュアルで殴られると来るものがある(今日のアニカムの先行カットを見た)

icon

えらい鬼という表現すき

2020-10-19 15:20:45 ラスリクル/lushliquorの投稿 hashiken@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

まさに絶賛利用中なので移行しないといかんな

icon

えぇ…… Chrome機能拡張の広告ブロッカー、Nano DefenderとNano Adblockerがトルコの謎の組織に売却されてマルウェアになる - Togetter https://togetter.com/li/1609270

Web site image
Chrome拡張機能の広告ブロッカー、Nano DefenderとNano Adblockerがトルコの謎の組織に売却されてマルウェアになる
icon

岩隈引退か〜という気持ちより先に岩隈って今巨人にいたんか……の気持ちが来てしまった(失礼)

icon

これ似たようなこと確実に以前も言っていた

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8djloxcl2r

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

仕事が長期に渡るに連れ僕の知識とか技術力が向上した結果「初期の頃に作った拙い仕組みが足を引っ張っており1から作り直したい気持ちが猛烈に湧いてくる」現象が頻繁に生じる(今生じてる)

icon

あとこれもすき ▶️ 赤い公園 - 「カメレオン」 Music Video https://youtu.be/pUPDDQlHyUU

Attach YouTube
icon

ワイはKOIKIがすごい好きなんだけどこれももう5年とか前の曲なのね(で割と最近ボーカルが交代したりしてたのか) ▶️ 赤い公園「KOIKI」MUSIC VIDEO https://youtu.be/ZQuKiqq6sg8

Attach YouTube
icon

エエエエエ

2020-10-19 12:46:27 310の投稿 __310__@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

でも単純にMVの出来というか雰囲気という話だとMonotonous Purgatoryが良すぎるんだよな(若干ストーリー性があるのでわかりやすいってのもあるんだろうけど) https://youtu.be/RaVu3IxxavA

Attach YouTube
icon

matryoshkaの中だとNoctambulistいちばん好き

icon

つ~かビビったのがmatryoshkaのNoctambulistの公式MVが去年に公開されてたこと この曲自体はもうだいぶ昔の曲だよな(調べ直したら収録アルバムは2012年に出てた https://youtu.be/NQqeDOsObT8

Attach YouTube
icon

mirror mirror自体はVampilliaで1、2を争うくらい好き これかGood Religionのどっちかだと思う(個人の感想)

icon

あと Vampilliaのmirror mirror( https://youtu.be/XeO8lv-TxSQ )のイントロの「冬、普通です」のフレーズで脳内に筒香が割り込んでくる現象もある

Attach YouTube
icon

死ぬほどどうでもいいけど脳内で月島と鯉登のやり取りを考えてるときに鯉登が月島を「お前」と呼んだ瞬間このAAが脳内に割り込んでくる現象どうにかしてほしい

Attach image
icon

いやまぁでも月島の異様に言語力高いのは意図的ではあるだろうな

icon

チンピラでおバカキャラのはずの億泰の異様に語彙力がありすぎる食レポ

icon

まぁそこ含めて「その作者の作風」とは言える

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8dj3xj0a8q

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

まぁメタいことを言うと「作者の知力以上の秀才キャラを作るのは難しい」問題の逆バージョンな気がするけど 作者自身の語彙力とか文章力が豊か過ぎて作中キャラ全体の言語力の平均が上がる現象(ジョジョとかですごいよく見るやつ)

icon

やっぱ月島の育ちの悪さとかバリバリの軍人気質から考えられないようなすごい繊細な文章の組み方や語彙力おもしろいな~と思う

icon

切れ味のある皮肉というか本人は極めて冷静にしていたかったはずなのに私怨が抑えきれなかったという複雑な月島の心理状態が一番良く出てるなと思うのでここの単語の選び方

icon

というか210話の月島全体的に音声で聴きたいわね 映像まで見たらめげそう

icon

アニメ見てないけど210話の月島の「大変よろしいじゃないですか」は生声で聴きたさあるな なんでそこピンポイントなんだ(このすごい切れ味のある皮肉という感じの言い回しが多分すきなんだと思う

icon

クーへは今作り直してるがその他キャラもいずれ今のモデルのやり方で作り直したい より僕の絵に近くなってると思うので

icon

でも特に4枚目は本当に上手く合成できたと思う あと写真そのものもよく撮れてるので……

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8dj3ax7p2b

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

まぁセンスもないが

icon

服のセンスっていうか細かい装飾とか柄とか作りたくなさすぎてとりあえず単色で出来るようなデザインを無理やり誂えた結果ですね

icon

①LECT広島店
②広島ビッグウェーブ
③カープロード
④広島空港

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8dj3ax7p2b

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

まぁ拙い部分も多いんだが……(あと服のセンスがよろしくない)(それはもうしょうがない)

icon

自分の過去作品見てモチベを捻り出すフェーズに入ってる(この時間にモチベ出してもしょうがないのでは?)

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
icon

カップリングオタクに見てほしいからカップリング名含めて投稿したいけど本人が強くカップリング意識して作ってるわけじゃないので信念的にカップリング名を含むのが憚られるみたいなやつ(kkcakeあるある)

icon

「オタク全般に刺さる概念」のツイートが定期的に「具体例が月島と鯉登」で最近よくバズってるのを見てウケてしまう

icon

アマプラでチャプター挟む間の広告飛ばそうとしたらプロメアだった(見てない、主要人物の見た目と名前が一致する程度の知識はある)んだけどリオの声が想像以上に渋くてびっくりしちゃったな 見た目とは裏腹にめちゃくちゃ男らしいキャラなのは知ってはいたけどでも初見(初聴?)はビビるな

icon

鯉登と月島について「鶴見寄りの中立」と表現してる人がいてそれだなぁとなっている(寄ってるのは中立と言えるのかというのはともかく)

icon

作業BGMにするならの話

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8disint2c0

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

やっぱ音楽よりテレビ番組(具体的に言うと旅番組)の方が作業捗る気がするけどなんでなんだろうな

icon

自分しか使わないから自分の裁量でこの辺決められるのいいわね

icon

まぁ解消されたらアプデする方針で行こう

icon

ネオミスキー気になるからここもアプデさせるかアンケートの件気になるから様子見するか悩む まぁアンケート機能めったに使わないけど万が一ということもあるし……

icon

新井さん「今は、モデルと俳優やってます。」
みんな「?」

icon

ていうか新井さん以前もカネアラじゃなくてアラカネにしましょうみたいなことどっかで言ってなかったか

icon

ここ逆カプに苦言を呈する腐女子(違う)

Attach image
icon

追憶か?

icon

開放
追想

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8difzyhu6r

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

今後草原のあの蝶々精霊開放デイリーこなす度に「梶谷……」ってなってしまうよ

2020-10-18 17:53:45 310の投稿 __310__@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

なんか今日のハマスタやたら蝶が飛んでるようで梶谷の周りにも終始蝶がまとわりついてたっぽいのが(過去のエピソードとかもあって)梶谷の特殊能力か何かっぽくて笑ってしまう

icon

前回の5点差を5点差にされた試合は僕はまだギリギリ野球を見てなかった頃なので知らなかったのだがその時のまぁ元凶というとアレなんだが発端は平田だったのね、それが今回はセットアッパーとしてしっかり3人で締めたというのはその頃を知ってる人は感慨深いだろうなぁ

icon

戸柱の3ベースってレア(というかうちは鈍足選手ばっかりなので全体的に3ベースレアな気がする)

icon

というかこの件とカードが全く一緒で立場が逆になった感じなのか

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8die2g9ock

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

蒸し返されるどすこい

icon

「ええ!?5点差を5点差に!?」
「できらぁ!」

2020-10-18 16:54:23 310の投稿 __310__@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ソフトバンクが1イニングで7点取ってて笑ってる うちは余り無しの逆転だけどソフトバンクは同点からのこれって完全にオーバーキルやんけ

icon

ていうかこの回まで5-0で(被)完封ペースだったのか……

icon

お香に火を点けるワイ「お香を……置こう!w」

icon

まぁでも高梨はここまでの貢献度があるからかファンもみんな優しいコメントをされているのでそこは良かった(良かったのか?)

icon

贔屓が絶好調なのは嬉しいけど推しがボコられるのは悲しいみたいな

icon

贔屓以外の球団に推し(個人)がいるやきう民あるあるだと思うんだけどその推しを贔屓がボコってるときどういう顔をすればいいかわからなくなるやつあるよね

icon

打たれたの高梨やんけ!そこはかなしい(応援してるので)

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8diczdv669

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】
icon

梶谷グラスラで大喜びしちゃった

icon

bohemianvoodoo今年の暮れに新譜出すのか~

icon

@popn_ja@popon.pptdn.jp おお、見ていただきありがとうございます!こちらのコード書くときにそちらのコードを非常に参考にさせていただいておりました、その節は(勝手に)お世話になりました(結果完全に二番煎じになってしまったのが恐縮なのですが……)

icon

忘れない内にエルフ耳化しておいた(もう少し長くても良いような)

Attach image
icon

月島の顔がデカいんじゃなくてクーへが小顔だった(小さくした覚えがないが

icon

月島の顔デカくね

icon

浮く生首

icon

飽きっぽいので月島とクーへ(自キャラ)を並行でモデリングしている(いた)

Attach image
icon

厳密にはコンビニ以外でも使える場所は無くはないんだがめちゃくちゃ限定的かつ僕の行動範囲内にある店舗がほとんどないのでまぁ確実に使えるコンビニですべて消費された

RE:
https://ms.kvche.ch/notes/8dhdg3q1of

【これは大変なことやと思うよ】ms.kvche.ch 跡地【これは教育やろなぁ】