美少女のもみあげと裾についておはなしします
🔞性欲駆動開発アカウントにつき覚悟してください
Avatar icon: [𝕏] nunyu31
Header: [𝕏] hataraku125
弐寺: 1751-5340
BeatSaver 側の鯖の仕様に BeatDrop が追い付いてないとかなんとかで当面の間は曲は手動ダウンロードしないといけないらしいんだよな
Yatse、アルバムのディスク番号が考慮されずに 1 1 1 2 2 2 ... みたいに並ぶの以外はほぼ完璧という感じ。普通に Jellyfin のクライアントとして使ってもいいけど、他のメディアサーバーにも対応してるし何ならローカルファイルも対応できるから便利っぽそう。後デザインが浮いてない。
【maimai でらっくす PLUS】 ブレインジャックシンドローム/かいりきベア feat.利香 【3/19(木)登場!!】 https://youtu.be/qTpss6Nv2xQ @YouTubeより
実質 maimaiDX は音声作品なんだよな
特定のモデリングツールと密接に使われることを想定している~という言い訳は多分通るけどじゃあなんでモデリングツールは……となる
そもそも 3D 制作ツールがオレオレ座標系使ってたりするのがなぁ
レイヤーの低いグラフィック API で座標系がバラバラになるのはわかるんだけどなんでゲームエンジンで更にバラバラになってしまったんだろう
Vulkan の座標系、ディスプレイを正面に見て EDN なので、毎回右手首がちぎれそうになる (?)
こるも、試しに Yatse インストールして使ってみてほしい(Jellyfin 対応は有料版の機能だけどトライアルがあるので)
YouTube でも DLsite Play でも発症してないプチプチノイズが Jellyfin で音声作品聴いてるときだけ発症する
Apple の TypeC-3.5mm 変換ケーブル、もしかして 44.1kHz か 48kHz ぐらいしかまともに再生できない……?
かのりんが乗ってる写真は志半ばにして戦死しそうなのに背脂のやつはなんか掃討して何事もなかったかのように帰還しそうなオーラがある
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
オタクが発言する数字は Tissue のチェックイン、 Komiflo の ID、pixiv の ID、 DLsite の作品 ID のいずれかだからね