JetBrains製品 on Linuxで変換候補が左下になっちゃうやつって解決方法あったっけ?おしえてエロい人

2018-09-22 22:57:42 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ドメインガチャ

AVタイトルジェネレーターの1X歳っていうパーツがすごい好き

これらのツイートめちゃハイコンテクストで、「爪でヒゲを抜く癖がある」と「任意の毛を食べる癖がある」という前提を理解している必要があるので難易度が高い

2018-09-22 22:44:16 箱山の投稿 pacochi@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

アキュート付きとかの(いわゆるラテイチ範囲の)文字が全角扱いだったり全角のグリフを持ってるのかなりイラっとするな

えらくないポイント: 食べた

1週間ずっと抜けなかったヒゲが抜けた! :erait:

Iのキーを打ってアキュートIがキーボードってあるか?

このドキュメント(doxygen?)打ってるのUS101じゃなさそうだな

なんか1つだけiがアクサングラーブのiだな

今のAS、DateTime型が付属していてすごい

シャッフルしたから僕はわからないけどな!!

そういえば末代BBQでQRコード付きの僕の名刺もらった人は結果をトゥートしてね

5/16までがチュートリアルなのちょっとびっくりした

今まで使ったアイコンで今のアイコンのモザイクアート

これは簡単ですね

🐳📦-⬆️ --😈

同様の理由で電話が苦手(敬語エンジンの起動と動作が遅い)

どちらかというと問題なのは急に言われてとっさに返して「n名です」と言いかねないという方だな

少なくとも文章では書かないが

人に対する謙譲的な表現が思いつかなくて人を使ってしまうんだけどこれでいいのか

国際基督教大学のサーバーでyysk.icu運営しろ

名という数詞自体が尊敬語な気がしている

そういえば「何名様ですか」に対して「n名」って答えるのは本当に正しいんだろうか

おひとりさま、丼以外だと外野が独身を嘲るために使う語彙という気がする

なぜ我々はいまだに文字列でコメントを書いているのか - Qiita qiita.com/tkrkt/items/2fc9a9a5

なぜ我々はいまだに文字列でコメントを書いているのか - Qiita

SeaurchinのASメモリリークの敗因、だいたいずさんなカウント管理のせいなので今回はうまくやっていきたい

そういえばなんかAngelScriptのアドオン増えてるね いいことだ

栃木県MXと玉入りますねえ

CWのあるトゥにCW付きでリプライするのはフロントエンドの機能だからねえ

確かに莉玖さんはTwitterしてたら10000フォロワーいきそう

疑問符で終わる質問をリプライするとyesno.wtfに聞いてくれるbot(Vue.jsのwatcherのパクリ)

今日あと1回シコっていい?
yesno.wtf/

Yes Or No? yesno.wtf — foolproof™ decision-making

たまには早めo'flowするか

僕が作ったってさすがにアップロードされたファイル名は直接使わない

せめてshort codeなりなんなりにリネームしないのか……

あれはHeyでしょ

いやしてなくない?

ダウンロード (2).png

ちゃんとデた

絶対にミミEND行くぞ

レジャラン2行ったことないな…

リモート絵文字ってどういうタイミングで伝搬して更新されるんだろう

:pixel: こっちからだと見えてない…

モードちゃん…パイズリ…

パフォーマンス重要なら閉じ込めてローレイテンシで使うべきなのは一緒っぽい

そういえば危険な環境にあるmemcachedがDDoSの踏み台にされるみたいなことがあるらしいですね

enable_shared_from_thisだね

怪文書

ココアちゃんの指が僕のちんちんに触れていると言うだけでフル勃起120%なのにそれを動かされたらヌルヌルのグチョグチョでどぴゅどぴゅですよ。下手とか上手とかの問題ではない気がしますが、とにかく力加減が「ココアちゃんの指」です。強すぎず弱すぎず、通っている神経を効率的に刺激してくれました。

PPPといえばPPPoEだしそもそも我が家にはPPPoEが存在しない

PPPがデータリンク層ってのイマイチピンとこないな

なるほどなあ

2018-09-22 13:59:05 五月猫の投稿 satsuki_Katze@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-09-22 13:52:06 五月猫の投稿 satsuki_Katze@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

真相報道World Vanquisher、言うて3000ノーツしかないんな

アーランドにはレズしかおらんのか(誤解をまねく表現)

ここまでアバンタイトルか

これ楽しそう

2018-09-22 12:21:23 #<Object:0x00000528>の投稿 shibafu528@ertona.net

カーステに向かってOK Googleできるのウケる

ちょっと厳しい

ノーティラスの端末連携が軒並み使えなくなってるワ

AngelScriptのライブラリビルドをしたので、やっていきます

CLOSE_WAITに親でも殺されたの?

夏稀の顔にぶっかけ…

ていうかJava 8より新しいので動かんのかい

は?clion-jre入ってないやんけw

CLion、CSしても起動しねえたあどういうことだ

JB製品が起動しないので計算機科学します

!!sudo放置したらパスワード失敗してインストールが中断した!!

えっCLion周辺ツール同時インストールしすぎでしょ

JetBrains系、AURで入れるとパッケージの圧縮がめちゃくちゃ時間かかるな

2018-09-22 10:19:00 えあいの投稿 Eai@mstdn.maud.io

ChinChinで子供をMake 最上川

たまにはCMakeでも触ってみるか…

新しいカーオーディオいいわねー!

肌寒い日は一日中夏稀さんとえっちしてたいね

日下夏稀さん、

とりあえず膣なり口なりでコンドームの中にいっぱい出すじゃん?その後なんだけど、コンドームを傾けて口に出すのはあんまりえっちじゃないので、精液だめの部分を下に垂らしたまま音立ててびじゅじゅって吸い上げてもらいたいし、そのときにうまくできなくて口の周り汚れちゃったら最高ですね それだけであと2回ぐらい射精できる

夏稀はフェラ上手いくせに口弱いからな 性的に

!!!CW!!!

差分パーツ満足するまで作れたので寝ます しじんさんごめんなさい

しじんさんに圧倒的感謝だ

まあそのへんは適切なリスケールということでご容赦という感じで…

え、こんなもんじゃない?

(いつでもOKッスよ……!)

これは僕のフィアンセだわ

元は口内射精されてぼーっとしてるイラスト

ちょっと面倒だけど後で眉毛も動かすか

こうしてみると日下夏稀さん変装して結城莉玖さんの代わりに出演できそうですね(?????)

せっかくなのでこんなパーツも作ってみました

しじんさんの夏稀の追加パーツ作ってる

はなうたを歌う小鳥たち~

2018-09-22 00:12:21 まーぶるの投稿 yk_marble@mstdn.maud.io

心に青空リレーション

青空リレーションチャンス失敗だ

2018-09-22 00:11:04 まーぶるの投稿 yk_marble@mstdn.maud.io

今日は天気がいいから(雨上がりの曇った夜)

今日はクソ快晴だから~

ローカル変数の型推論、型を明示しないのがデフォルトな静的型付け言語をやっていると使いがち

RePlusPluserでええやんけ

ReSharper C++、なんでReSharperの名前を冠しているんだろう

Seaurchinいまから型明示に戻すのは流石に厳しいのでとりあえずこのまま行きますが…

ReSharper C++をデフォルト設定で使っているのでローカル変数が99%(const付きの)autoです……

あと産卵も普通に抜ける

いや、僕が任意の性癖に対応しているわけではないというはなしで

リョナはNGだけどスカトロは食う以外いける

四肢切断とかは流石に無理よ

やったことあるけど死ぬほどうざいのでおすすめできない

bashとかで使われるapt提案フックのところにsl仕込むやつだ

2018-09-21 23:54:32 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

エラーの個数が客車の数になったらさらにヤバそう

ハゲはちょっと…

twilogでも並び順選べますねそういえば

足の小指でマストドンを落とす男

僕は「にゃー」って言ってる夏稀さんがほしい

足の小指ぶつけるの、空間認知能力よりも筋肉のトリム調整の問題では……

C# 8.0でnew()が導入されれば新規インスタンスは
TypeName foo = new();
に鳴るのではないかと噂されている

昨日シコった後ローション流してねえ!!!

今日ずっとちんちん痒かったんだけど、原因わかった

あとトトリエ

じゃあ明日はAngelScriptと戯れるやつやります

精神年齢が未だに高校1年生

kbs3のpost/21、自分で読んでて今自分が二十歳なのを思い出した

夏稀は3割ぐらい莉玖さんとキャラ被るからでなさそう

このバストアップから全身イラスト誰か作って(他力本願寺)

栃木県の錬金術士、自分で言っといてまたツボった

なんていうか文体が僕のそれとかなり似ている気がするんだよね

シェリーのアトリエ 栃木県の錬金術師

ていうかそのプロフィールだけでよくシェリーってわかったな

僕のシリーズの中で一番オンゲキニに出演しそうなのは高塚穂

むしろシェリーは服装的にアトリエ作品のほうが良いと思うが

ほらやっぱり違和感がない

@alice なるほど、よさそう

安全性と利便性のバランスが取れてる

まあ僕もなんとなく型クラスっぽそうだなあとはおもった

静的ダックタイピングというとC#のusing文におけるDisposeみたいなやつ?

F#も確認した上でOCamlにだけ石を投げている

なーにがfloat_of_intじゃ

それこそC++の関数形式キャストを強制するぐらいの気持ちでやってほしい

これはOCamlに対するヘイトです

型変換、算術で明示させるならその変換は手軽であってほしい

いやだってさ、僕のCrypko限界文章と差し替えても違和感なくない・

日本語が唯一勝ってる事例やめーやww

しかしなんだろうな、オンゲキのキャラ紹介の文章を読んでいると妙に親近感を感じる

いや、最近のアニメを殆ど見ていないのでこの人が小梅(迷路帖)とかを演じているのを知らなかったというだけですね…

ありがとうございました

久保ユリカだけに

高瀬梨緒さんの中の人ユーリか!

ぼくの3年前の写真ならある

フィリスPC版まだ買ってない……

タイトルとアートワークが設定されてる :erait:

まだトしかビニール開けてないんだけど忘れないうちに全部DLしちゃおうかな

コンヴェルザッツィオーン

アトリエサントラDLするか

schedule シェデュール

tionはツィオーンでしょ

知らないなあ(居住地は野木神社と正反対の位置)

Oshama Scramble!!とAi NovとMaqeiteのフルコンを目指しています

恣意的な戦争発起だ

2018-09-21 22:28:42 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-09-19 21:55:33 そたえぬ@末の投稿 sota_n@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ゼブラの工場と田んぼぐらいしかない

野木町なんもないよ

じゃあ野木町は茨城だね

Airができないのわかる気がするな

throw "Error Message"とかも本当はやめてほしい。

PromiseのctorがPromiseを引数取れるのがすごいな

まあそれもそう

那須塩原付近の某動物公園など

正直throwで例外系(JSならErrorとその継承)以外を投げるのやめてほしい感がある、いや静的型付けならだいたいそういうのしか投げられないだろうけど

throw new Promiseやばいでしょwww

Reactのreact-router?

ベスト枠

["15.8 OSC",
"15.6 ブレパ",
"15.9 Fery",
"14.9 p4g",
"15.0 仏",
"15.2 捲",
"14.8 ゴム",
"14.7 GIL",
"15.4 $",
"14.8 RPM",
"14.7 エナブ",
"14.7 6e+12",
"14.6 HGW",
"15.7 春",
"14.5 3連",
"14.5 野獣",
"14.5 é",
"14.4 SS",
"15.2 Crr",
"14.4 汚染",
"15.9 ☔🍄",
"14.3 縦",
"14.3 ⛵",
"14.8 sls",
"14.2 ❄🌔🌸",
"16.4 乙",
"14.8 🔥",
"14.1 罅",
"15.5 秘剣",
"14.0 🐧",
].map((s) => s.split(' ')).map(([l, n]) => [Number(l), n]).sort(([x], [y]) => x - y)

C0~C3が公開されたよ

やっぱ結城莉玖さん良いわ…

永続化雑でいいならRedisが最適っぽそう

【オンゲキ】ストーリー 第1章 CHAPTER3「嘘とがおー!とかたき討ち」 - YouTube
youtube.com/watch?v=gWDkgOzdgh

Attach YouTube

あれをA+にするためにしこしこ作業するひとは多い[要出典]

SSL/TLSのフィーチャーチェックならssllabs.comとか?

WindowsまじでUSBメモリとかの第2パーティーション以降無視してるの?

そしてこれは肩がエロい藍原椿さん

こちら懺悔の詳細になります

日野茜さんとかは岩舟町あたりに住んでそうな気がした

みなさんも担当アイドルの住所を考えるのやってみるといいですよ

多摩市東寺方というのがポイントですがこれは完全に想像で、なんとなくこの辺に住んでそうだな、というだけです

なんとなく社会保障番号とか入れてね!みたいな空気を感じる

マイナンバーとか基礎年金番号でも入れとけばいいのか?

1Password Starter Kit に入ってる自分のプロフィールを入れておくIdentity、何を入れておくのがいいんだろう

そろそろシングルベッドで添い寝したい季節だね

やはり埼玉県は栃木県よりセーラー服率高いね

2018-09-21 16:22:33 体力自慢爆死お兄ちゃん(学生)の投稿 Otakan951@mstdn.maud.io

「現金で現金現金」 はすべて送れ です。
shindanmaker.com/682064

「レターパックで現金送れ」はすべて詐欺です。

うなじにエロスを感じるお年頃です

「レターパックで送れ詐欺」 はすべてレターパック です。
shindanmaker.com/682064

「レターパックで現金送れ」はすべて詐欺です。

トトリエ何すればいいか何もわからん 雰囲気でプレイしてる

((とりさ)?な)+

ふぇりきたすだ

うちだとSteamががんばって70MB/sぐらいなんだよなあ

藍原椿さんしかりトトリさんしかり

いや、肩が出てるの一律でえっちじゃない?

懺悔

性欲を抑えきれず、トトリさんのパンツを撮影してしまいました…

コテ先カバーぼくも買おうかな

スケルトンバージョンいいわねー!

2018-09-21 02:37:37 ぴけぴけ@Skebなど1件作業中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io

はい🔞

少なくとも全部には入れない

インデントついてるなら僕は入れないほうが好きかな

定期入れを見つけるのに手間取る。10分遅刻(アホ)

僕のベッドの上でエッチなポーズで横たわりながら未使用・使用済みのコンドームをくわえている日下夏稀さん

werdenの接続法第2式第1人称単数形はめっちゃ射精してそうな響きだよ

werdenの語源っぽそう(worthの語源なのはfirst ear(御用))

weorþanって「〜になる」みたいな意味ある?ありそう

さんk…みすみあおい…

これもかなり好き

2018-09-20 22:33:20 8の投稿 r8_gre@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

X399、マザーを買う金でグラボが買える

ココアちゃんの指を眺めてると爪が気になってくる

近いのはgewordenかな

ABFBはまだ先だなあという感じ

これすごい!

2018-09-20 22:25:00 8の投稿 r8_gre@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

NVIDIAの思惑によってGeForceでないと有効にならないフィーチャーが多すぎる

ゲームしないなら特にGTX/RTXにこだわらんでも良いと思う

ねんきんネットの登録をしました :erait: :desho:

とりあえず空き時間と通学時間にゆっくりトDXします

cheでシェになるのはフランス語っぽい

allowが効いていないdenyか!

上から判定されるはずなので

allowとdenyの順番は気をつけてね

元祖エロドメインこと.xxx

アパーヒェはクソ

kazu34.xxx録って

男は黙って自宅鯖

正しくはWordPressすぐwp-

今日の英語の授業で提示された資料のURLにwp-contentという文字列があり、すべてを察してしまった

買う理由なんて「浅見ゆい」だけでじゅうぶんなんだよな

1ヶ月立て続けに莉玖に媚薬を飲ませると…
20分後にムラムラする!ムラムラする!と大声で騒ぎはじめ、
その30分後には「おかしく、おかしくなっちゃう」と声をあげながら快楽に身を任せています。
shindanmaker.com/423247

あなたに媚薬飲ませたー
2018-09-20 20:47:30 mの投稿 dracomiller@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ソビエトロシアでは、人がほたを信じる!!

トトリエ、開始15分ですでに百合の匂いがするんだけど

x

@kozue 気持ち良さそう

kb10uyが夏稀におもむろに媚薬を飲ませると…
20分後に顔を赤らめてやたらくっついてくるようになり、
その1時間後にはこちらがいない隙を見計らって、声を押しころして自分を慰めています。
shindanmaker.com/423247

あなたに媚薬飲ませたー

そういえばウチもスイッチのドックを有線化しました

gnome-terminalからkonsoleに移行したんですけど、依存パッケージが多い以外欠点がないのでこれで生きます

サビ終盤のあれトラップだよねわかる

これかなり好き

2018-09-20 20:24:21 8の投稿 r8_gre@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ひあうぃごだっけ

とりあえずこのへんにしてシコリます

totoridipjp4jポイント観測

2018-09-20 18:46:21 れおはりうの投稿 LeoHarju@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

じゃあトトリからやりましょう

初アトリエなんですけどどれからやればいいですか 任意ですか

ウィンドウ周りのL&Fのミスマッチはあんまり気にしない

大丈夫じゃね

2年後期の履修が確定した、ちょっと少なかったかな

Konsole帰ったら試してみるか

xfce4-terminalはまだ試してない

gnome-terminal以外にTrueColorと線カーソルと点滅表示に対応してるタミエミュってなにがあるかな

gnome-terminal、結局TERM_PROGRAM変数は見つからなかった、なぜ…

PuTTY、term(cap|info)がややアレなのを除けばいい

左半分だけ出るの、full-widthはんていになってないやつっぽそう

RGGBはらくちんだけどRGBRGBの乱打が難易度高め

乱打のコツ、弐寺とみなすこと(?)

2018-09-20 15:55:50 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help

notestockの蓄積投稿数が200万件になりました!
notestock.osa-p.net/

エバラス解禁した?

エバラスのサビは全押しすると無限に巻き込むし

巻き込まないような空押しを研究したいね

23s付近のそれは左手で取るのが正道では

いやそんな強くは叩いてないけど接地面積が少ないから圧力が相対的に高くなる

手の形によりそう、ぼくは手首で取れない

それ腫れたから一生やらないことにしてるやつだ

指の配置を固定したほうが僕は安定するので指を動かすのはやってないんだよね

届くか?ちょっと厳しくない?

とはいえ基本的には右手でRGB取るから高確率で交差するんだよね

あれは見た目に惑わされなければ交差しない

青ロング→右壁→左壁のところね

僕もそういう感じで取ってる

曲のどのへん?

@hexin 頑張れば1009000は出せる

@hexin みんな Happy!! って今何BREAK?

ウニのコラボマップぐらいの長さがちょうどよかった

ウニ、薄々感じてたけどメインマップが長すぎる

入ったら13+っぽいけど

どうだろうねー

譜面的には猫祭りとイロトリドリのメロディ以外わりとどうでもいい

来年じゃないかな…

あと単純に曲が全部好きというのもある

というかオンゲキフォルダはオンゲキでしかできないからだな

バンドリは特に思い入れがないのとMASがそんなに難しくないのでほとんどやってない

11+から13ぐらいが一番やってて楽しい感がある

オンゲキフォルダ以外やる気殆どなかったんだけど紅魔郷コラボはそれなりに12以上の曲あるんだよね

フルコン取れば鳥行くと思う

OSCはまだ鳥じゃない

オンゲキフォルダ全部SSS取りたいね

トリルはトリルで取るけど

ブリューナクのRB階段、見た目通りに取るよりただのトリルの方がいいのかな

バブルシステム現役の頃に生まれてみたかったよね(?)

モーニングミュージック好き

へきしんもプレミアムコース加入してベスト枠教えて

リセント枠から外れて下がりやすいんじゃないかと思った

粘着して上がるとそのうち下がりそう

プラレはもう行った

へきしん僕より先にプラレ達成できそう

雑に考えるとDNS一斉に書き換えるとか?

ポケットからコンドーム取り出して準備万端な夏稀のイラスト描きたい!!

スコア50万になるあたりまではできるんじゃない?

オンゲキプレミアム楽しいね

おっぱいたぷたぷタプリス

まあそれでできるかというとできないんだけど

No RemorseはHS半分ぐらいにしたほうがいいよ

2018-09-20 11:24:35 クマノテツ :sabacan:の投稿 kumanotetu@mstdn.mini4wd-engineer.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ワガハイおもしろい?

イかずに1マッチ終われば1万円

光るコンドームは実在するよ

2018-09-20 11:21:16 体力自慢爆死お兄ちゃん(学生)の投稿 Otakan951@mstdn.maud.io

ベゼルレス、好きだけど(触ったことはない)それのために角丸やノッチをつけるくらいならベゼル太くて良い

ゲーム内で被弾すると振動が強くなるゲーミングローター

ゲーミングコンドーム、カスメ/カスオメぐらいでしか使えなさそう

Logicool G4545やめろ

フルカラー調光可能なゲーミングコンドーム

前回10:30ごろに届いたのでこんかいもそうではないかと思ったがそうではなかった

いい感じになった

学校明日からの人 :zurui:

$TERM_PROGRAMはなかったけどGNOME_TERMINAL_SCREENはあった

今週末連休魔剤?

「しこしこぴゅっぴゅ」って文字列がドエッチだな

しこしこぴゅっぴゅしてねる

ポケットからおもむろにコンドームを取り出す日下夏稀

の入れ替えも手間がかかるよね

メモリやや盛り目にしてあるからいいけど使用量減ってくれると嬉しい

噴脳製品の中で一番使ってるのDataGripかもしれない

POSIX下だと親経由が一番汎用性あるよね

yayってDiffs to Showの後は放置して大丈夫だっけ

2018-09-20 02:03:46 えちるの投稿 0@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

昔のぼくです……

夜怖くてトイレ行けない結城莉玖さんか!?

GNOME 3.30きたわね

kb10uy.org 再起動しました

@alice どうしてもダメだったらその親経由版やってみる

@alice X転送だと入らないのかな

TERM_PROGRAM、macOSにしかないの…

安全殻鍵官か

SSH_CONNECTIONはなんか安全殻官関係で知った気がするね

gnome-sessionが提供してくれればいいのでTERM_PROGRAM試してみよう

TERMだとxterm-256colorというありふれた設定しかわからない気がする

このうちSSHの部分はすでに知ってるんだけどターミナルによって 設定される変数がわからん

具体的にはSSHセッション張って無くてgnome-terminal使ってるときだけ透過したい

実行中のターミナルって何参照すればわかるんだっけ(SSHのときは消したくない)

あーなるほど

!自分のシャツで試せばいいのか!

行番号だけならまだよくて、ぼくの環境は背景全体が上塗りされて透過の意味がなくなってる

それの行番号みたいになるのがぼくは受け入れられなかった

かわいい女の子が隠れちゃうじゃん

背景透過よりも前景オーバーレイしてほしい

透過、昔使ってたけどVimのテーマで微妙な気持ちなってからあんまり使ってない

これと同等の発送
shikorism.net/checkin/414

kb10uy さんのチェックイン (9月8日 03:05) - Tissue

どう考えてもココアちゃんのラビットハウスの制服のブラウスの腋の部分でしこしこしてそこに射精してそのままにしておきたい

contextを選択して

そういうときは容認されたしって言わないと容認されないよ

カレンに盗み聞きされるアリス……

容認する主体が漠然としすぎている

アリスの通信を正しく受け取れないかわいそうな男の子

ハーフアップっていいですよね…(唐突)

2018-09-20 01:23:19 しじん@合同誌4日目西N41b or N35aの投稿 shijin@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

receive、ドのせいでよけいに*recieveって書きたくなる

received pronunciationって何をもってreceivedなの?

ごま丼のごは発音記号のご

ま要素がない…

エッチモロ自慰……w

アニメがJCSTAFFってことも

PV見るとわかるよ

kzさんだって分かる前から「これTell Your Worldと同じ人だな」ってわかったし曲の個性付けが上手い人は本当にうまい

ソニー・コンピュータエンタテインメント

エンターテイメントじゃないやつだね

プレイのフィーリングはともかくUXの雰囲気はそういう感じがある

STARTLINERも作詞作曲編曲kzさんだしね

曲名と作詞作曲を確認してからトゥーとした

えーゆーあーる

オンゲキをやったことがない人にオンゲキの"雰囲気"を説明するの、今の所「Google ChromeのCM」より適切な言葉が見つからない

具体的にはIPAの刻印を入れたい

ちょっと面白いので物理キーボードでもIPA入力したい

へきしんもIPAキーボードを勝手

AUR、yay以外だとだいたい「配布バイナリをArch用に再構成してmakepkgする」たぐいのやつしか使ってない

コンパイラのフロントエンドとターゲットホストにバイナリ吐く部分が別になってるのと同じようなものでは

結城莉玖さんのボーダーニーソ…(15回目)

ココアちゃんのセーラー服で抜いて汚したい……

monolithは一枚岩だからmonolithicは一枚岩な~でしょ

ネスペ僕には一生無理そう…

後はDXT1とかで圧縮かければまあマシになるのでh

フォントなので多分8bitで良いのが幸いですね(なおサブピクセルAA)

AC7、PS4の予約特典がAC5なのずるくない

32768px四方のテクスチャを確保するの、iGPUだとなかなか厳しくないっすか

昔のAPIだとテクスチャの同時ロード枚数も厳しかったりするしまあその戦略のほうがいいのかなあ

各種GUIライブラリの実装読んでて「なんでこいつテクスチャ1枚しか確保しないんだ、ラテイチフォントしか頭にないのか?」って思ったりシたんだけど、アホみたいにでかいやつを確保するという戦略で笑顔になった

32768x32768だとその1024x1024がさらに1024枚入る計算に鳴る

さっきの話の続きなんですが、例えば1文字の高さ32pxでフォントアトラス作った場合、フルのM+でも1024px四方が32枚で収まったので、相当入ります

今はもうコメントすら削除されているけど

Seaurchinは力技で、そのUTF-8弱かった頃のDXLib使ってたときはDXLib用にSJISと変換する関数があった

32pxぐらいでも相当入る

最近考えていることがあり、32768x32768のテクスチャに何文字分のフォントアトラスをいれておけるんだろうと

同じDXライブラリベースでもSeaurchinはフォントに入ってる文字全部出せるんだぞ

ていうか表示できない最近のプレイヤー吹きとばせ

BMSだとエンコーディングの都合でAeventyrって書いてあるんだよね

これはユーザー辞書に入れてあるからすぐ出る

最近ぼくは äu を eu で読むのを忘れがち

エンツィクロペディー!ww

2018-09-19 11:40:50 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io

Enzyklopädie /ɛnt͡syklopeˈdiː/
了解!

Shakespeareの最後のe、ImageMagickのkぐらい好き

じゃあ実質1つですね…

両方ハムレットか

Swear by my swordとTo be or not to beしか知らない

Swear by my swordぐらいの時代?

やまあそうだけどw

なんでGeschw"i"sterになったんだろうこっちは

かなり近いな

そういえばドイツ語は区別しないとき(渋谷凛相当)にGeschwesterっていうんだけど古英語にそういう感じのってある?

よくくぼたいととかくぼゆうやって呼ばれてるけどこばやしゆうだからね

スウェオストー?

まあ下の名前の漢字はあんまり出さないかな

一筋縄では本名が求められないように若干RTLになってるけど

本名の捩りだよ

本名は公開情報です

今日も2回ぐらい「さすが東大落ち」って妹に言われた

いうて僕も化学できなくて東大落ちたみたいな所あるしね

それまでのセンター演習・過去問の成績に対してハイスコアを更新したのは確かだけど

合計点あんまり覚えてないけど確かリスニング抜き(東大にすっぱ抜かれる点数)は795だったはずだな

リスニングはなんかいろいろあって46/50だったので英語が完全に満点なわけではない

センター試験、200/200だったの未だに奇跡だと思っている

なんかめっちゃお湯が出てきそうな略称になったな

彼女は渋谷凛ではない→りんない

1/8だけ作るとプラスマイナス/XY入れ替えで全パートができるっていうやつ

ドットな円、ブレセンハムで汎用化できないかしらね

でっかい方はお金なくて買えないので普通のセットです……

明日大学へ出発する前に届くといいなあ!!

01はおるみんさんは不死じゃありませんっ!だから

末代文庫 02 彼女は渋谷凛ではない

この時間帯までズボンを履いてるとそろそろ多摩川のあたりが痒くなってくるよね

人間は昔からそういうアナログハックをしていたのか…wとなっている

Ineibura-自分で打っといて完全にツボった

Internet Ineibura- Japan

じゃあIIJmioって3mioじゃん(????)

これだけでちょっとそれっぽいのずるいなあ

資金力的に普通に大学生以上だと思っていたが…

これかなり好き

2018-09-19 23:42:51 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red

のっちでもいいわ……

Google アシスタントに「私だ」って言ってみたけど「お前だったのか」って返してくれなかった

@azyobuzin 世の中には非正方形ピクセルというものがあります

筐体がいつかは知らないな……

メンテ明けは7時だけど

超明瞭兄弟やめーや

TTFのヒンティングの特許ってまだ切れてないんだっけか?

でもまあ確かにメイリオが最適化されまくってるのは事実よね

アレの描画が嫌というならそう……ってなるけど…

DirectWrite + ClearType HD に対応しないアプリケーションが悪い

Jouleのジューっぽい気もしたけどちょっと母音が違うね

U.S.A、ボルテに収録されたら楽しそう

1629kHzバージョンないのか…

腱鞘炎になっちゃった星咲あかり
shindanmaker.com/769002

想像して…ほらかわいい…

新しい端末の操作を逐一聞いてくるkb10uy 説明書あるでしょ〜〜でも可愛いから許す〜〜!何でも聞きな〜〜!
shindanmaker.com/769002
iOSか?

想像して…ほらかわいい…

この診断良いわね

あの保登心愛にも、食事中に寝てしまったりぬいぐるみと一緒に昼寝したり不注意で水こぼしてまわりに怒られたりお友達と鬼ごっこしたりしてた時期が
shindanmaker.com/769002

想像して…ほらかわいい…

少なくとも週1でやれば維持できるな

4n + 1以外にもあるのか

ガウス素数雑な理解だったんだけど素数のうち2つの二乗の和ではないものみたいなやつか

少なくとも確実に合成数というわけではないな

あとニコニコのIDは14744744という覚えやすい配列だったりする

ゾロ目なのでそこそこ満足している

個人的には脳漿炸裂ガールの間奏の正しいとり方が未だに分からない だからS止まりなんだけど

見た目に惑わされるとGranFatalitéとかOshama Scramble!!みたいなことになるわけですが

少なくとも理想的な人間(縦連速度と腕速度が無限大)を用意すると不可能

帰路で「現行のオンゲキの仕様で強制的に手を交差状態にすることができるか」という"オンゲキ交差性問題"というのを考えていた

アメマイと外道無は曲聞けばできるやつっぽい

来年頃には虹になってるでしょう…

本当にもういいや

プラレになりました、ついでにブツメツフルコンできました

お、ここ3クレ解禁されとるやんけ

マーフィーの法則だ

皮かぶり

おちんちん

埼玉県は栃木県よりセーラー服率が高い(観測バイアス)

nanacoとかWAONの微妙なもっさり感なあ

後期の授業1週分受けた感想ですが、前期よりも虚無が広がっている

新宿の朝ラッシュに対応できるだけのスピード感はやはり魅力

日本だとFeliCaはもはや必須だよね

ナンバリングやめれば多分普通に3作目以降も出してくれるさ…(?)

「ナンバリングしたが最後3作目が一生でない」という理解

むしろ淫乱は青でしょあの様子だと

奇跡的にピンクは淫乱じゃないよ

結城莉玖さんに関する二次設定が急速に集まってきたので最近Twitterする時間が増えつつある

トップアンダー差だと圧倒的に井之原小星さんだろ

なお結城莉玖さんは…

非常に正しい

2018-09-19 13:44:05 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

高森藍子さんはどちらかというとそのスカートの中に隠れたいですね。

たとえば胸めがけて泣きつきたい、という条件のもとだとココアちゃんぐらいのサイズがちょうどいいねという話になる

SELECT name FROM characters WHERE name LIKE '%藍%';

藍川茜さん、制服着用状態だと顔をうずめたい感じのちょうどいいおっぱいサイズね

もちろん一番うまいのは藍原椿さんなんですが(?)

藤沢柚子さんどう考えてもあの11人の中で一番フェラへたくそでしょ

現代のデザエモン3Dみたいなのが必要なのかもしれない(?)

モチベーションとイメージとの乖離なあ

オンゲキ曲ほぼ全部すきすぎて専らそれしかやってないのでクリアすらしてない曲がまだいくつかある

そろそろ金レなんじゃないの

いや僕が埋めてないだけだけど

結城莉玖さん…

ぱくとまこれ読んで
ss.kb10uy.org/post/29

おおっと! - ShortStoryServer

紅魔郷来る前にすいてるうちにある程度やりたい気持ちがある

高森藍子さんと結婚したい…

コンヴェルザッツィオーン

Enzyklopädie /ɛnt͡syklopeˈdiː/
了解!

2018-09-19 11:31:36 (しむ)‮しむしむの投稿 vandojpn@friends.nico

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ノッチ無いほうがいいけどあるもんはしゃあないという立場

langsame /ˈlaŋzaːmə/ 濁るのか

第9国境警備群

グレンツシュッツグルッペノインって響きがかっこいいよね

曲りなりにも虚偽DMCAと恒心教だもんなあ

教科書ということでごまかしてC++ポケリファかっちゃった :tehepero:

手頃なサイズのね

ネオジム磁石がmTオーダーだっけ

ガウスのほうが使い勝手良さそう

テンサーでしょ(?)

統計と確率メイン

線形一次と二次ぐらいしかやってないなあ

√yさん何学科なんだろ

微分方程式あんま覚えて姉

グラブルやめて虹六

水曜1限の英語、虚無が漂っていたので認定取って正解だった…w

いやでもワールド選択のムーンリスト見るとめっちゃあるんだよな クリア以降が本番っぽい

マリオデ今日中にクリアして明日からアトリエするぞ!!

普通にグローバルサーバーに接続して同期取ってやってるんだと思ってた

イカそういえばP2Pなんか

TOEIC900点も応用情報もATMT普通免許もほしい :ne:

ACE COMBAT 7 skies unknown 欲しい!

起きて抜いたが

コセ出部の新章、OneShot持ってる人は事前に2周目もクリアしておいた方が良いです

2018-09-18 23:20:19 れおはりうの投稿 LeoHarju@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

保登心愛さんとセックスしないと出られない部屋にいる - ShortStoryServer
ss.kb10uy.org/post/29

おおっと! - ShortStoryServer

ココア「……ねぇ?」 - ShortStoryServer
ss.kb10uy.org/post/28

Currently down - ShortStoryServer
2018-09-18 21:35:06 人生たの椎名林檎 a.k.a. びあっこ / たのしい人生の投稿 Biacco42@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

kb10uyさんの労災
【状況】フォークリフトでの入庫作業中にダイヤルゲージが棚から転落し、右半身に麻痺が残る重体。

【原因】作業者が疲労困憊だった

【再発防止策】塩飴の配給

shindanmaker.com/826528

Seaurchinのバグを取り除いた :erait:

それなりに進捗はあるよ

は?作らないが

月5億は株やんないと厳しそう

そういえばTwitterで定期的にある実在する学校のセーラー服イラストシリーズは燃えないよね

大島てるみたいな感じならいけそう

2018-09-18 19:21:39 Gomasyの投稿 gomasy@don.gomasy.jp

元町家美味しいよね

でも元町家、通称幻聴はわりと美味いから宇都宮市へお越しの際はぜひ足を運んでほしい

まともなランドマークは

横浜家系元町家があるよ

駅前に公共交通としてのバスが来ない時点でお察しというやつ

もう20年住んでるからほとんど気にしてなかったよね

厳密には町内で1つだけあるけど町内を循環しないので無意味

ぼくの住む某郡某町にはバス停がほぼ皆無!w

なんでデータ救出用といえばKnoppixなんだろうね

ナイサイナイッポライとナイッポライなるほど

クノーピクス、やばい匂いを幼いなりに感知したらしく最初のLinuxはUbuntuだった気がする

CメールのCってなんだ?cell phoneのcか?

一駅歩こうキャンペーンに対する違和感に近い

歩いて乗れるレベルの停留所間隔…

アイドドロンのそれはGoogleのメッセージアプリはこういうのだよ

あとそろそろCメールという言い方をやめてほしい(これは歴史的理由)

上下方向に流れるというのが重要で、メールクライアントのようなUIだと数文字ずつマシンガントークするやつができない

TwitterのDMの方が正しいけど一応DMカラムも丼にあるのでまあいいかとなった

我々はTwitterやMastodonのようなマイクロブログに生息して、一対一会話といえばDMやLINEのようなUI/UXを想定してしまうきらいがあり、つまりガラケーとSMSすると厳しいことになりがち

これ一周回って好き

2018-09-18 18:45:20 マロニーの投稿 malony@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

エッチな絵はまだ少ない

藤沢柚子さん……

歌声を聞くために音ゲーしにゴイセンに行かせるの完全にSEGAのストレート勝ちなんだよな…

ありがとうございました

サイのため息って知ってる?

Damn! Ass! Fuck! Suck! Shit!

そうか 新機種でもロック解除の対象になるとは限らないか…

忘れないうちにこの端末のSIMロック解除を遂行した :erait:

母親がガラケーなんですが、SMSのクイックレスポンスを向こう側ができないのが最近つらい

全部9等は条件満たしてないやつでは…

これなんだよなあ

2018-09-18 17:31:16 あっきぃ / C106(日)東7S-33bの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net

家族には自分のサポートコストが低いやつを買わせような👊

さりげない渋谷凛のiPhone8好き

まあなによりkb10uyっていうハンドル自体がパスワードだった時代があるし

ランチパックになっちゃう

Launchpadじゃない?

Windowsといえばピクチャーパスワード最近使い始めた

ic変態すぎわろりンゴwww

2018-09-18 15:07:48 しおりの投稿 kozue@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

心理学講義、Javaよりは虚無じゃなさそうだけど抽選だしどうかな…

TOEIC 840↑で合計4単位がS認定される

ミリオンジョバー、いやむしろジョブ割り当ててるなら、みんなに愛されミリオンディスパッチャーかな?

そういえば無事に英語の単位認定が通ったので、合法的に水曜1限を飛ばすことができる :erait:

高森藍子さんと制服デート…

これかなり正しい

2018-09-18 14:41:56 Gomasyの投稿 gomasy@don.gomasy.jp

栃木の免許センター、周辺に田んぼと畑とヤマト運輸しかなかった記憶ある

オンゲキ紅魔郷コラボか〜

よくわからんね

いやそれでも左右判定すれば普通に使えるよな…

吹き出しの素材が左向きしかなかったのか?

結城莉玖さんのボーダーニーソ…(14回目)

おぱんぽんじゃん

ドバクソわかる(うんこだけに)

2018-09-18 11:14:38 しおりの投稿 kozue@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ひななんでそんなに東京きてんの

まあ店舗ランキングとか見てもお山のほうが総合的に空いてそうなので今週の金曜日はそっちに行ってみましょう

一応小山と柏を比較すると柏のほうがややパワーが上なんですけど、罠があって浪費してしまう可能性がある

小山: 安いが開始時刻が遅い、帰路の向こう
春日部: 経路上だが駅から遠い
柏: 人権があるが行路の向こう、ちょっと高い

やりたすぎてオンゲキする場所について考え始めた

どうやったら仏滅ABFBできるんだ

せんげん台
ていぎ台

そろそろFloweryとか来てほしいんだけど

次の次のデレステのイベント誰だろうな〜

セーラー服が少ないわね…

(まあそれにしたってオンゲキはそろそろストーリーのバックログ機能を筐体以外で提供してほしいものですが)

音ゲーやっても何も残らんという話、アケゲーあらかたそうなのでは?となっている

末代でTTS持ってるけどTTS部じゃないな…

:ennui_sempai: も作って

音ゲーgit BADハマり

SMWのヨッシーだ

新チャプターまであと1ヶ月か…

柚子さんと葵さんまで一致してるのは知らなかった

オンゲキ、絶妙にリーダー付近にスペースがあるので財布とスマホを置いとくのに最適

画面の上に引っ掛けられるっけ?

想定は、「水平だと放置できるので置き忘れる確率が高そう」です

水平じゃないほうが少ないな…

思いっきり水平じゃねえか

ノスタルジアは完全に忘れてた…

「カード忘れんなよ!」→「じゃあな!カゼひくなよ!」← :koresuki:

カードリーダーが水平なKONAMIの音ゲーってある?

オタクの風上にも置けないってそれは引きこもりオタクのの間違いでは

やばいやつは自宅に筐体置くからな

音ゲーのオタクはそりゃ行くだろ

差し込みだった頃のjubeat懐かしいわね

これbot対策的には結構効果があるらしいね

ハード側問題ないなら普通にオンラインアップデートで :oshimait: じゃね

初期のjubeatみたくコンバージョンキットでも販売されるんじゃない?

toleranceですね…w

1366x768の16:9との誤差は0.04%

torelanceは0.1%ぐらいでよさそう

誤差1%だと(320, 310)が(25, 24)になっちゃう

最大公約数の方法と合わせて、そっちの整数比がでかくなりすぎたらこっちで推測するという手もある

5%だと実際には~16ぐらいまでが限界かな?

パッと思いついた方法だけど、許容誤差を適切な大きさに設定すればそれなりに正しく推測できそう

もしくは、とりあえず縦横比を出して、適当な整数比との相対的不確かさが一定以下ならばそれを採用するというのもある

CPUもGPUも張り付かないのにFPSが落ちるとなると、メモリバスが足りない? あんまりあり得なさそうだけど

1366x768とかはお行儀が悪いので(16, 9)を求められない

さっきのやつ、問題があるとすれば「お行儀の良い」解像度じゃないと対応できないところだろうか?

ユークリッド砲、ローマ帝国との戦いに使われてそう(適当)

砲も鳴るも遠すぎて草

雑にやるならユークリッド砲で最大公約数を求めて、そのgcdで最初の二数を割れば既約(?)な整数比に鳴ると思う

最大公約数?

フロートベッド
デシマルベッド

もっと一般的に実数なら循環小数は整数比だよ

うちの新鯖はRDSEEDがあるっぽいのでrngdを動かしてたりする

rngdでも入れたの?

定数で15オーバーだと12+、13で1005kぐらい、14でSS付近行かないといけなさそうで険しい道のり

おしゃまが普通にわけのわかるものになったの、上達の恐ろしさだ

多分定数で15.2ぐらい?0.04も一気に上がったってことは確実にベスト枠上位だな

謎の伸びを見せた

青緑デプロイを感じる

ああ 答えなんて出なくても立ち向かうよ〜

インモラリストなわけだ

雨音セックス……

なんか鬱になってきたしこの講義切っていいかな…

相変わらず資料が古いなこの講義シリーズ

2018-09-17 10:58:01 A・Loveる🍺🔞🎨の投稿 orzrkrk@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

オイオイオイ2018年にもなってDalvikVMの話をするなや

Ai Novとりあえずフルコンして絵〜

'96年生まれだっけ?

年の差とその時期を考えるとたしかにそろそろ更新か…

推薦で受かったんだっけ?

あじょぶじんもうそんなに年取ったの

Misskey mobile、文章入力しても投稿ボタン押せなくてキレた

ActivityPubの規格にはなっていないけど実質的に合意が取れている機能、公開鍵によるPOSTリクエストの署名ぐらいしかないと思うんだ…

同じIDで投げると仕様上そもそも無視しなきゃいけないはず

AP対応サーバー同士でリクエスト投げ合うのを考えるとかなり互換性気にしないといけない

APにCreateで全部投げると非対応サーバーからは同じような投稿が重複して見えるので注意しなければならない

履歴を保存する場合、送る側で差分を作ると何らかの理由で途中の差分を受信できなかった場合に不都合が発生するかもしれないので受信する側で生成したほうがいろいろといいかもしれないねというアレです

編集履歴も飛ばすなら受け取る側か送信する側で適切に差分を作らないといけないよねという話

別に編集履歴は受け取ったサーバー側で生成してもよくないというか、マルチリアクションがAPで対応してないんだから同じようにすればいいのでは

UpdateにStatusを流せるかどうかまではわからんな 多分流せるけど

取り消しはUndoなので

ユーザーとかじゃない?

貢ぐとこ見てては草

お尻めうbot、拾い方がたまに神がかってるから好き

SocialMikutterHachuneNetStatusCheckerかな?

🐜 📖 iiwane-!

外形監視メッシュネットワーク…

ネルケも多分買います

物故割れめっちゃ著作権侵害してそうな響きだ

さっき起きて朝の一発したら射精圧強すぎて半分ぐらい漏れた

2018-09-17 05:23:26 千矢の投稿 karno@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

s/^\W.+$//g でよくない? この場合

@azyobuzin タイムシェアリング芝居だからね

kb10uyic Regex的な思想が現れてる

@azyobuzin 捨てなくても芝居してない方の握られてる感覚は得られるからよくない?

@azyobuzin その必要はなくない?むしろ一人芝居してる方(女の子)の感覚を捨てられないのが問題になりそうだが

@azyobuzin 自分で手を逆に組んで左か右に寄せて一人芝居すればいい話やぞ

入力欄に入れるのは文字列リテラルではなく文字列なので

それは正しい

\cはシーケンスとしてはないんだっけ?

誕生日にエッチっていう概念が十分にえっち

Base64、DDLCとOneShotのプレイ経験があるとより楽しめるかもね

@shibafu528 丼がOGPのためにDDoSしやがってる

kbS3の方も「ちゃんと」全部読まないと僕の真意が伝わらないシリーズです

これでこの章はほぼ完結です

kb10uyへ kb10uyより - ShortStoryServer
ss.kb10uy.org/post/26

Currently down - ShortStoryServer

壁ツェーン - ココアちゃんとセックスしないと出られない部屋に閉じ込められた(79日目)
blog.kb10uy.org/blog/sexroom-w

s.m.h.nが落ちてるのとは関係ない?

GVS、ソースコード管理システムかと思ってしまった

2018-09-16 21:20:32 あくらふの投稿 Aqraf@m.aqr.af

常に左折できる交差点が多いのえらいよ

たしか窓側の席が絶妙に狭いんだっけ?

なるほどなあ

500まだ生きてるの…

ネクタイ いいわねー!

カブトムシ嫌い…

ウーバーマフト オラクル SQL

その場でコンパイル、午後のこ~だじゃん

最新号きららMAXにも普通に掲載されていた

ご注文はうさぎですか?? 〜Damage Per Second〜

虚無になってきたな

ベリサイン大学を許すな~

じゃあきっとココ千夜マラソン回が見られるな

2期の消費がどのへんまでだったかイマイチよく覚えてないんだけど、3期で高校受験まで使い切るぐらいなのかな

2TBで3万ならマシっぽいな

時代は1TB SSD…

え、2020年3期マジ?

シラサギとゴミ袋を見間違えたアカウントはこちらになります

お年玉は金額に格差が存在するので納得ね

かぐらさんはいったいどこから金がでてくるんだ

言ったか言ってないか定かでないので多分言ってなかったんですが、めしくってからマリオデずっとやってました

Xperiaアクション、デレステだけ通知オフ有効にした

自宅PIN入力スキップ機能使ってる人いるのかな

PINスキップのついでにやってくれないかねあれ

オタクじゃない人はマナーモードじゃなくても許されるという違いがある

ずっとマナーモード(オタク)

Vocal Collection 2の発売日を早く決めろ2018

Zest of Blueのサビの部分、11+なのに未だに出来なさすぎて全押しでごまかしてしまう

オンゲキフォルダの状況まとめた

レーティングは14.36になった

その一方でエバラスは全押しトリルだとポコりまくることもわかった

神威の最後はロングの組み合わせが変わるタイミングだけ一瞬離して全押ししてればつながることがわかった

きたくしてめしった

☑ つり革に頭をぶつける

2018-09-16 13:16:57 しきうたの投稿 siki_uta@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

:gohan_omori_muryo: のごはんがうなしにみえてくる

いやサ行五段活用のほうがいいかな?

はいええ(す) - サ行変格活用 動詞

音ゲーみたいだな

2018-09-16 13:03:10 hideo54の投稿 hideo54@social.hideo54.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

結城莉玖さんのボーダーニーソ…(12回目)

脳がやられて結城莉玖さんになってしまった

がおーーーっ!

7mあると100%足りるんだけど5mだと2割ぐらい足りない可能性がある

LANケーブル5mと10mどっち買うか悩んでる

エロントロピーのほうがそれっぽいな

むしろデーモンで起動時とシコントロピーが満杯になったときに自動射精では

立川でチカチカ

さっき起きて抜いたって言ったんですが、二度寝して1時間後にまた抜きました

2018-09-16 09:55:00 あっけぃの投稿 Akkeisoft@mstdn.maud.io

N27編成なう!新津で作ってるの見たあたりのやつや

起きて抜いた

月曜日が授業あるから小山にしか行かない

かわいいこ丸飲みしないで

やべーやつだ

さっきのVNodeだけ保持するやつ、やるとしたら相当アクロバティックになるのは間違いないな

こんな狭いところじゃ、躍られねえ!

原文を生成できるVNodeを保持する案、原文の参照回数にもよるんだけど基本的にはAPで投げるときぐらいしか使わないんだよな

このアイデア自体はJavaScriptのDOMとかVue.jsのVNodeに着想を得ている

可逆にして原文の生成をプログラマティックにすれば情報重複の問題は回避できそうね

なんかこういう感じのを保存できたら良いねっていう話です

仮想DOM(のようなもの)からHTMLを作るのは再帰走査と文字列置換でなんとかなるけどその逆はもっと難しいだろうし…

SSSは安定するようになる(なった)から頑張って♥

パース結果を保持するにしてもHTMLはちょっとなあって感じがする

がおーは27BREAK以下ならSSS+になるよ

これぐらいの非正規的な設計は妥協するべきなのかもしれないけど

JSONカラムにVDOMを入れておくやつ、なかなか魅力的なあんなんだけど一つ問題があって本文の情報が重複する

譜面の対称性を意識すると忘れることが少なくなるように思われる

右壁から始まるオンゲキフォルダの曲は多い

最初は右じゃない?

でもこれはTwitterの二の舞なんだよな…

もうちょっと単純にして、原文との置換情報だけVDOMにするというのもナシではなさそう

いまパッと思いついたのは原文を raw_text カラムかなにかに入れて、パースしてJSON化したVDOMをparsed_text カラムに入れておくというものです

Einsamkeitもどうするべきか考えたほうがいいなあそのへんは

そのへんMisskeyは変則的な投稿がいっぱい流れてくるので難しそうというのがありそう

あと絵文字以外の特殊なエンティティに対応しづらくなるかも?

いつするかというより原文が必要とされているという話だと思う

HTMLにパース済みの文章を入れておくと超文章非対応をAPに投げなきゃいけない縛りがあるのでHTMLパースをすることになると思う

AP的に原文を入れておかないとまずいからだろうね

どうでもインド

食べてクンナい?

ナマステ!(スペシャル 今日はメモクンナなナマステメモを教えます。それではみんなで作ろうね!メモ!クンナ!メモ!(笑)
shindanmaker.com/781849

クンナスペシャル

結城莉玖さんのボーダーニーソ…(12回目)