23:55:58
icon

そういえば関テレになんか時間のやつあったよね(曖昧な記憶)

23:55:26
2019-04-30 23:55:14 パコる君の投稿 howaito516@best-friends.chat
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:53:53
2019-04-30 23:51:33 air🎨🚸📛の投稿 air@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:11:21
icon

国見さんがJP鯖落としたって聞いて笑ってる

22:48:48
icon

pawoo music 1.6.1で2.5.1までをcherry-pickしてる…?なんやねんそれって感じだ

22:43:43
icon

pawooとか死にそうだけど死ぬならまずはpawoo music

22:35:25
icon

初見。楽しい曲やね。自然と叩ける

Attach image
22:31:28
icon

2.8.0以上にしか意味がない…?

22:13:44
icon

!?

22:13:35
2019-04-30 22:13:16 セロトニンくださいの投稿 kunimi_komichi@mstdn.nere9.help
icon

なんかSubwayTooterからdestructしたサーバーでトゥート投稿できてて震えてる

19:48:12
icon

時津風未実装なので次のイベントでドロップしてほしい…6-4で拾うのはちょっと……

19:07:09
icon

なるほどローカルだけport開く形で共存させるのか(´・ω・`)

19:04:32
icon

すごい幸せな作品を見たいと思いつつすかすかの原作に手を伸ばそうとしてるのかテメェはみたいな

19:02:52
2019-04-30 19:01:58 チチブの投稿 neso@don.neso.tech
icon

sslhを用いてApache(HTTPS)、OpenVPN、SSHを同時に443番ポートで待ち受ける | web net FORCE
webnetforce.net/sslh-with-apac

Web site image
sslhを用いてApache(HTTPS)、OpenVPN、SSHを同時に443番ポートで待ち受ける | web net FORCE
19:00:26
icon

SSH over HTTPS?

18:40:12
icon

すかすかという略称らしい。原作買うか…?

18:00:07
icon

Wikipedia見ながらネフレンって誰ってなってる(人物あまり覚えてない

17:26:15
icon

待って、外伝というか後日談あるのか

17:24:12
icon

終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか?を観てた(主人公でもヒロインでも笑って終わるようなラストの作品が観たいです)

16:30:43
2019-04-30 14:38:37 クマノテツ :sabacan:の投稿 kumanotetu@mstdn.mini4wd-engineer.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:57:24
icon

しばらく艦これやるぞ

14:56:55
icon

URL Scheme使った一連の認証の実装のpush, done

14:52:43
icon

そういえばPawooには予約投稿ないのでは。んー(´・ω・`)

14:05:02
icon

設計が古くなっててaptコマンドに移行しろなんて言われてた記憶

14:04:25
icon

-get非推奨ですよね

14:04:00
2019-04-30 13:47:08 まめもの投稿 mamemomonga@raspidon.mamemo.online
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:51:40
icon

TypeScript書いてるので拡張declare書くか…

12:50:58
icon

nedbのプロトタイプをpromisifyしたらエラー吐いたから自分でラップするかプロトタイプを拡張するかの判断を迫られてる(迫られてない)

05:07:02
icon

electron-storeよさ

04:55:00
icon

そもそもnedbが長いことメンテされてないし論外感ある

04:50:35
icon

nedb-promiseaあるkらそれに置き換えますかね

04:46:10
icon

util promisify使え?バカじゃないの???

04:45:28
icon

NeDB、PromiseじゃなくてCallbackしかサポートしてないの、2019年なのに時代遅れすぎる

02:19:10
icon

yarnの方が多分node_modulesのサイズ小さくなるんだけどどうしよう(package-lock.json眺めながら

00:03:18
icon

URL Schemeやるためにmegalodonの方に修正PR投げたのが取り込まれてリリースされたから色々更新してたんだけど、なんかパッケージが消えてelectron:serveが使えなくなったでござる(コミット下からrebase -iする)(pushはしてないのでセーフ)