@mayaeh ホムセンで3kくらいで売ってるけど脆かったりするので、ちゃんとしたやつならビケ屋で売ってるのがよさそう
ビケのヘルメット、半ヘルとか怖くて被れない(🍕デリのバイトトはそれしかなかったから仕方なかったけど
@mayaeh チェーンのビケ屋というとレッドバロンとかでもいいし、イエローハットとかオートバックスとかでも割と置いてあったりしますね(ちなみにぼくのはイエローハットで買ったやつ
別荘のスリジャヤワルダナプラコッテが勝手に移転されるおるみんさんの気持ちを想像しています
@mayaeh 車がメインなので扱いが少なかったりすることもあるけど、ホムセンよりはましかと
100ccだけどアライのヘルメットw ってやつやるか
50ccでもNS-1ならアライやカブトでもまあイケる風潮
NS-1、あんなナリでも公道では30kphしか出せないのかわいそう
運用上は100ccで困ってないが126~に乗りたくなったときに時間取れなかったらそれはそれで悲惨なので
2019-04-30 11:05:26 ぬぬの投稿
nunu@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
見始めたところでちょうど Mission Completeになった
ACE7はわからんけど、AC INFのときは撃ち尽くしても時間で2発ずつだけ回復してた
ほかのおたくのエスコンプレイを見たい気持ちと未プレイなので見たくない気持ちで葛藤している
vpnサーバなんかいらなかったんや!sshd443ポートLISTEN
んまあワオハウスは部屋のコンセントのIPアドレスがそもそもローカルアドレスなのでVPSがないことには外出先からよしなにできないんだけど
てかWSLでポートフォワード開いてもホストのWin10にも有効なのか
まあポートフォワードだけだとiPhoneからは使いにくそうだからoVPNはこのまま使うけど
ブヨグで統計とってもどうせ見ないので取ってない(し,見ない方が精神衛生上よい)
1194/udpと443/tcpなovpn同居させたいしsslh導入するか
朝xfiles themeを聞いたからテェビからxfiles theme流れると笑ってしまう.
アキトー アキトー アキトはどこへ行きたいの?
😎秩父山地
平成終わるまであと3時間だから今から見ればギリギリ平成のうちによりもい完走できるよ
あきくんはぼくと同世代(34歳)なので、もちろん劇ナデがわかる
適当言った
よりもい、25分×13話だから3時間じゃ間に合わない
よりもい(ネタバレ?)
下手すると平成のうちに南極に辿り着けないかもしれない
2019-04-30 12:16:08 かるばぶの投稿
babukaru@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2019-04-30 12:16:42 かるばぶの投稿
babukaru@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2019-04-30 21:44:37 もぐのの投稿
moguno@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ありえない話し❗️
白鳥九十九が泣いているぞ❗️
どこの木製連合⁉️謝れ❗️謝れ❗️謝れ❗️
あほしね(鎮圧)
(なでしこアニメとスパロボJしか履修していないためうろおぼえ)
劇場版、アニメ版の続編というとあれ(間が飛んでる)ので、おれもDC/SS版ゲムで補完しないといけない
スパロボT,楽園追放と劇ナデとガンバスターが出てるので是非ともやりたいところ(PS4)
PS4でやりたいゲム、エスコン5とスパロボTがとりあえず確定であとは最近のラインナップ知らんからなんとも
テレッテッテッテッテー フゥー!
イナズマキック🏋️♀️
あっちか〜 
リーネpayが20%バックまんじ?
kyashにチャージしまくるか(JCBなのでできないんだった
アメイゾンのギフトカード買っても、アメイゾンで買い物することが減ったからうーんという感じなんだよな
なんかSubwayTooterからdestructしたサーバーでトゥート投稿できてて震えてる
あー、あんばとどんやアビスファンも見えるってことは、これさては2.8.0以上のサーバーにしか効かないのでは
これは410コースですね
キョン!nginx雑にいじってDB飛ばして終了させるわよ!
<2.8.0 のサーバーがまだまだあることを考えたらself-destructするよか410の方がお手軽なのか
??「アメイゾンのギフトカードをかいますた、kyashをおくてくれますか?」
410にしとけばよさそうな気もするけど、self-destructを使うメリットって何
ア
メルペイのVカード、MasterCardだからkyashに紐付けられるやん
2019-04-30 22:35:34 宇佐見あんこ@不眠の投稿
Anonymous_girl@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Kyash → merpay → PayPay → とかって繋げていってどっかで循環させようぜ
kyashはMCかVISAしか登録できないので、JCBのリーネpayは登録できなかった
メルペイはカード番号がわからないので(iD専用なのでユーザーが知る必要もない)ので難しそう
2019-04-30 22:38:09 unaristの投稿
unarist@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
こないだ考えてみたのだと、VISAギフトカードをどうにかして買えばkyashに突っ込めるのでは?というやつだけど、そもそものVISAギフトカードが額面より高く売られているのでだめだった
merpay の番号は下四桁は開示されてて,あとは MasterCard と iD のデバイスアカウント番号も下四桁が開示されてるので,上 12 桁をどう取得するか
メルペイがMasterCardということで先頭が 5 なのもハッキリしているよ
Vプリも、額面3000円に対して3200円とかで売られてるからペイできなさそう
kyashが2%バックだから0.5%は戻るのか
そんなら最初から現金でチャージやな
MCのプレフィックス、先頭5 以外もあるんか
持ってるMC全部5始まりだからてっきり
リーネpayは銀行口座に出せるので、JNBに出してからJNBデビットカードでkyashチャージ ➝リーネpay
とかどうだろう
リーネpayからの出金手数料がいくらかわからんけど、ある程度の額まとめて出金したら割合的にいい感じにできそう(?)
【LINE Pay】本人確認すると、送金&現金出金が可能に!LINE Payをカンタン、便利に使うコツをご紹介♪ | LINE公式ブログ
2019-04-30 22:51:15 ぬぬの投稿
nunu@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
iPhone 6s は Apple Watch 無くても Web 上の支払いに限定すれば Apple Pay 使える
ネット決済でApple Pay、あんまり使うことなかった
永久機関のやつ、出金手数料をを許容できるなら、
kyash➝line pay➝口座出金(216円/回)➝楽天カード➝kyash➝はじめにもどる
がありそう
どうでもいいんですが、
HUDはエイチユーディーで
WIPはウィップって読んでます
2019-04-30 22:57:17 ぬぬの投稿
nunu@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
尼ギフ、どうせそのうち使うから今買っておいても損はしないけども、なんか損した気分になる
循環させるよりも kyash➝line pay➝paypay にしてしまって、最後段のpaypayで無限に松屋食えるようにした方が幸せ度高いんじゃないか、となってきた
LINE Pay ってカードからチャージできたっけ。
2019-04-30 23:02:25 もちゃ(あと-13.60Kg)の投稿
mot@mastodon.motcha.tech
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
HUD(ハッド)、エスコンがそう読んでたからおぼえた
チャージできないのは知らなかったけど、line payにkyash登録できたのはなんなんだこれ
line payのクレカ登録
Apple Pay方式か
"LINE Payに登録したクレジットカード/デビットカードでの決済方法を教えてください。:
LINE STOREなどのLINEサービスの加盟店サイトで商品を選択した後、支払方法で[LINE Pay]を選択してください。
その後、ご利用端末上[LINE Pay]決済画面にて、カードを選択いただくことで決済にご利用いただけます。
※LINEサービス以外の外部の加盟店ではクレジットカードによる決済はご利用いただけません。
残高決済をご利用ください。
詳しくはこちら
https://help.line.me/line?contentId=20006097"
2019-04-30 23:05:25 unaristの投稿
unarist@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
しかも使えるのがline系のストアって、一生使う機会なさそう
2019-04-30 23:07:30 unaristの投稿
unarist@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
LINE Pay 現金払い出しできるから、カードでチャージはまずできるわけ無いんだよな。(カードショッピング枠現金化)
kyash➝line payが行けると思いこんでいたので、振り出しに戻ってしまった
そうするとline payはどちらかというと最前段に置くべきなのか
JCBをMasterCardかVISAに変換できればkyashまで持っていける
ぼくはリーネpayに口座登録してないし、銀行くんが9-21でしか振替登録できないので、リーネpayでは遊べず無限に思考実験してるってワケ
国見ニキで落ちたらおれも国見ニキに堕ちてるでしょという
国見さん……
💕
セブン銀行ATM でお金入れよう(キャッシュレスとは)
他の小規模サーバが落ちてないので、同じ影響を受けるJPが落ちるはずがないってところを踏まえての、たまたまタイミングが合ったのに合わせて国見さんが落としたことにしたというネタです。
JCBをVISAに変換の話、そもそも(バーチャルな)クレカの前段にクレカが登録できるのがイレギュラーなんだよな…
できるオタクは自分のkyashの前段に嫁のkyashを登録して、嫁のkyashに自分のkyashを登録してくれ
kyash➝kyash多分弾かれると思うけど
みたらしさんは元号発表前からIME調教が済んでるよ
できるオタクじゃなくても端末2台あればできるでしょ
端末2台あるけど、kyashを分けて登録しようなんて発送がそもそも出てこなかった
スレッショルド、はじめスレッシュホールドって読んでたけどなんか違うとなってショルドに宗旨変えした
kyash Q&A
"複数アカウントの保持や複数端末でのご利用は規約で禁止されており、アカウント利用制限の対象となります。"
Amex, Diners からのチャージ対応して()
2019-04-30 23:39:41 猫耳美少女の投稿
dasoran@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
カーにインバーター積んで移動式DCやるやつやってみたいね
DCならシガソケから取らずに直接ダイナモ載せろ2019
シガソケUSBのやつでラズパイくらいならまだなんとかできそう(用途不明
カーにシガーソケットから100VとUSBに変換するやつを付けてるけど、USBしか使っていない。
最近の端末、だいたいUSB-A/-C穴があれば電源取れるしなあ
2019-04-30 23:49:27 大破の投稿
musashino205@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
つ、ついーとでっくくんがおるし(疑似UserStream)
tweetdeckくんの、公式だけに許される脳筋APIほんとすき
ハイエ、車格デカくて今持っても前輪があるブロックだけちぎって2輪車にしても事足りそうなんだよな
ロードスターやめてビートとかにすれば例のアレができるのでは?🤔