23:59:03

誤クリック;;

23:45:58

@Cutls 大規模なリファクタリングというかリライトだと結構時間かかると思いますけどそれは……

23:40:27

@Cutls WebのJSまともに触ってるのがVue.jsだけなのでjQueryあたりの綺麗な書き方やDOM操作がいまいちわからないという……

23:36:22

thedesk、integrated tl遡ってる時の最新のTootが重複したまま残るの、修正したい(vueだとリストをArrayとかで表現できるから重複消すとかは案外楽に出来そうなんだけど生jsかjquery主体だとよくわがんね)

23:16:06
2019-04-03 23:11:54 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:50:31

この子かわいいんだけど

13:35:33

生きる気力と活力と適度なストレスがほしい…あと健康体で衰えることのない肉体……

11:50:22
2019-04-03 08:10:09 白田まおの投稿 blackhole@oransns.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

03:46:59

macOS版でiTunesのNowPlayingをアートワーク付きでした後にmacを再起動するとゴミ箱にRecovered filesフォルダが作成される問題、こっちのPRに置き換えたら修正できるかなって
github.com/rinsuki/itunes-nowp

Get artworks base64 by kphrx · Pull Request #4 · rinsuki/itunes-nowplaying-mac
01:59:24

太さは通常の端子でした(´・ω・`)

01:57:22

線が4つあるイヤホン端子、iPod shuffleでお世話になりました

01:55:24

paid accountsを各インスタンスの判断で作るのはありなのではないかという気持ち

01:54:28
2019-04-02 09:54:49 Eugen Rochkoの投稿 Gargron@mastodon.social

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:36:12

existArtworksなんてプロパティは存在しない
なんであると思ってたの私
github.com/rinsuki/itunes-nowp

アートワークをTemporaryItemsに書き込んでそのパスを返すようにする by kphrx · Pull Request #1 · rinsuki/itunes-nowplaying-mac
01:15:04

取り込むというか繋ぐ

01:14:39

iTunesに取り込めばサイズ確認できるのでは?

01:11:14

あー直接入れてるの

01:09:39

Google Play Musicは自分で曲入れるのはどのぐらいまで許されるんだっけ

01:07:32

itunes-nowplaying-macのPR1いじってたら全く意味のないというか間違ってるコードがあったので修正するなど

00:12:28

itunes-nowplaying-mac、TemporaryItemsにファイル残すのがお行儀よくなさそうだからbase64にしてるんだけどクッソ長くてgetDataとかじゃなく別で取ってくるべきだなってなってる