02:12:59
icon

Minecraftえじょねこ鯖 諸事情あって新ワールドになりました
Journey Map Clientが使えるようになりました
Whitelist制になっているので参加したい場合は @ejo090 までおねがいします
詳しくは minecraft.ejone.co です
Dynmap -> minecraft.ejone.co/dynmap/

Minecraft Dynamic Map
02:13:07
icon

pinnedしておこう

02:14:44
icon

初っ端からメサバイオームなのかみたいになった

02:15:40
icon

なんか注記事項が多くなってきてわけわかめになりそうだ

02:21:58
2017-12-17 01:26:30 Posting xanac🐱nere9 rk_asylum@mstdn.nere9.help
icon

This account is not set to public on notestock.

02:22:35
icon

戦場に集まれないnere9完全に戦力外通告では

02:23:27
icon

ThinkpadでMinecraft、難儀というところ

02:23:35
icon

16点

02:28:20
icon

高得点争いなんておこしたくないんじゃよ

02:28:30
icon

平和にいこう

03:54:23
icon

@mayu_ いえーい 前のワールドはわたしがあまり参加できてなかったので今ワールドはちまちま入りたいと思ってたりするのでよろしくおねがいします まだ誰も入ってないけどナ

03:56:04
icon

Twitter、まさにこれでやめた(併用してる人もいるけど私はTwitterする精神衛生への影響が大きすぎた

03:56:21
icon

これすき

03:56:25
2017-12-17 03:55:46 Posting らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ロータス・77は知らないけど、ロータス123は知っている

03:56:27
icon

これもすき

03:57:45
icon

@unarist 確か仙台駅西口でてすぐの麺屋政宗っていうつけ麺油そば屋の辛つけ麺ですねこれは

03:59:44
icon

@unarist わたしはつけ麺がすき(味が濃いから)なんですが、ここは食べ終わったつけ麺のつけ汁に加えるおじやセットあって横においてあるIHコンロでぐつぐつ煮ておじやが食べられるのでおすすめです

04:00:56
icon

@mayu_ おけおけ 私は年末になるくらいまで時間取れなさそうだけど各種対応は適宜できるんでIDとかを暇な時にDしてくださればwhitelistにつっこむんでよろしくネ

04:02:03
icon

つけ麺や油そばの類はすきだしそもそもざるそば/うどんもすきだしそういうことなんだろうたぶん

04:03:33
icon

サムネよりもサイズは小さくて済みそう(ほんまか?)だけど、それでも保存されるメディア分ストレージは増えるしな

04:05:04
icon

うどん屋、胡麻やネギを無尽蔵にかけられるところでは無限に胡麻やネギをかけてしまうといった脳の構造上の欠陥がある

04:06:50
icon

うどん屋では無尽蔵にネギを投入することが可能であると店側から状態を提示されているのにそば屋では無尽蔵にネギを投入することが可能であった試しがない

04:09:17
icon

なぜそば屋は無尽蔵にネギを投入させてくれないのか

04:09:30
icon

そば屋はケチ

04:10:28
icon

というかもう4時やんせ

04:10:30
icon

04:16:40
icon

押上の4社並んでる感じすき

04:17:49
icon

didn't get kotonaki

04:19:10
icon

謎写真を消化し始めてる

04:32:18
icon

寝ろというおはなし

04:37:03
icon

ねないと

04:41:57
icon

数減らす「スイッチバック式」バスターミナル 背景に「駅前広場」の変化 | 乗りものニュース trafficnews.jp/post/59905/

Web site image
数減らす「スイッチバック式」バスターミナル 背景に「駅前広場」の変化 | 乗りものニュース
04:43:31
2017-10-26 17:27:29 Posting 箱山 pacochi@pawoo.net
icon

This account is not set to public on notestock.

04:43:37
icon

うなりすきぶん

12:11:42
2017-12-17 11:36:02 Posting :neko_smiley: mizukmb@mstdn.nere9.help
icon

This account is not set to public on notestock.

12:11:47
icon

これすごい

12:23:24
icon

黒みるハウスにヌードルメーカーがきた

12:26:23
icon

オタクだからハードオフとかブックオフで無限に時間潰せる

12:38:15
icon

MNOのSIMってユニバーサルサービス料で維持するものみたいなのありませんか

13:19:47
icon

でも巻き戻しは巻き戻しじゃなくなってる気がしない?そうでもない?

13:27:00
icon

いちれんも minecraft.ejone.co きて

13:27:32
icon

いちれんとやどちゃんのIDはずっと書いたままなんやで

13:27:40
icon

それはきびしい

13:28:01
icon

(whitelistに

13:38:07
icon

謎の3.4文字

13:44:23
2017-12-17 13:43:12 Posting くろみる chrml@mstdn.nere9.help
icon

This account is not set to public on notestock.

13:44:34
icon

@chrml アーならはじめのでよかったのか…

13:47:50
icon

ビシにも角目四灯がいたからそっちかにゃあととなってしまった

15:37:23
icon

まともではないからAdminがついている説

15:39:10
icon

ファイルケエスすき

15:39:35
icon

文系理系というくくりはやめてほしい

16:22:05
icon

なんかやってる

16:38:06
icon

耳がゴミなのでいやほんなんもわからんかった

17:33:08
icon

爆弾を押し上げるのすき

18:21:43
icon

これはpostするか悩んでから結局postすることにしたんですがなんとかXは作ったことないです

18:29:28
icon

オタク、大体冷凍することで時が止まると思っている

18:30:37
2017-12-17 18:30:26 Posting かるばぶ babukaru@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

18:30:41
icon

これすきすぎる

18:32:11
icon

ホスト名、大体けいおんのキャラ名というアタリがついている

18:38:41
icon

黒みるハウスで社会が繰り広げられているからおちおちハウスに帰ることができない

19:25:26
icon

水炊き鍋たべたいな

19:48:37
icon

"カーシェアリング"

19:48:50
2017-12-17 19:48:15 Posting ほた hota@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

19:48:55
icon

カーシェアリングすき

19:50:08
icon

お前のものは俺のもの俺のものも俺のもの

19:58:57
2017-12-17 19:56:33 Posting まちカドおるみん御嬢様 orumin@mstdn.maud.io
icon

なんで SIGMA とかいう茨の道に行ってしまうのか……。

19:59:48
icon

SD1 Merrillの頃からずっと考えているがsdQHがほしい

20:02:03
icon

✈特急っぽい

20:04:19
icon

ペンタ、ゴロゴロ持ちがゴロゴロいるのでこわい 近寄ってはいけなさそうだしやはりシグマである

20:06:47
icon

HAKKO FX600とかいうド安定こて

20:15:03
icon

フリック、画面を専有してしまうというのが難点で長文になればなるほどキーボードなりなんなりに分があるように思う

20:16:54
icon

無くしちゃうけどペンがあると便利みたいなのはあるな 私は使わないけど

20:19:06
icon

昔のPDAとかそういうのだとスタイラスじゃないといろいろしにくかったけど今はそこまでこみいったことをすまひょでしなくなったし(UI/UXの進化?)、スタイラスがなくてもまぁみたいなところがある

20:19:37
icon

そのままで使ってるからチョロっとでてくるスタートメニューだな

20:22:45
icon

スタイラスが必要な操作は面倒ということで別なアプローチで実現してるように思うけど、まぁ諦めたといえばそうか

20:25:21
icon

WindowsMobile持っててまぁまぁ使うこともあったけどおんなじことできてる気がするし(OS固有のできることできないことはおいといて)、画面サイズの巨大化とタッチパネルの高性能化を考えるとスタイラスがなくなってったのもまぁわからんでもない

20:26:18
2017-12-17 20:25:19 Posting orange orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

あと、静電容量式タッチパネルは、実際にポイントする場所を見ることが不可能な珍しいポインティングと言う点がとんでもない欠点だし、その点でもこまかい操作が不可能になってる><(感圧(抵抗膜)のなら爪で押せるから点が見える><)

20:29:11
icon

片手で使えるという点で圧倒的に静電容量に分があるのでなんというかこうあっちが立てばこっちが立たない

20:33:53
icon

まぁ電磁スタイラスを批判してるわけではないので(?)

20:38:29
icon

アンドゥできない設定画面、どんなやつだ(そもそもアンドゥできるのってなんだ)

20:40:28
2017-12-17 20:40:15 Posting orange orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

アンドゥできるタイプ(で嫌われてるMS方式の)は、OKとキャンセル(と適用)ボタンがあるタイプ><(MS方式だとOK/適用を押すまで実際には変化しない><)
出来ないのは最近のに多いそもそもOKとか無いタイプ><

20:41:12
icon

アーアレ、アンドゥできるという認識なのか(OK押すまで決定されないからアンドゥという意識すらなかった

20:42:08
icon

それでいうと確かに選択肢がそのまま決定みたいなやつはアンドゥできないな

20:43:08
icon

UXの退化と言われるとまぁそうかとな?けど人間がそれについていけてないなら意味ないのではと思うけど(私はOKで決定されてほしい派

20:44:15
icon

プレビューにチェックを入れて確認するの、まぁ使う

20:44:57
icon

s/そうかとな?けど/そうかとなるけど ですね

20:47:44
icon

取り返しがつかないプレビューなんてそんな実装してる激ヤバボタンあるのか

20:47:58
icon

preやないやん

20:49:07
2017-12-17 20:47:33 Posting かるばぶ babukaru@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

20:49:09
2017-12-17 20:48:02 Posting かるばぶ babukaru@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

20:49:16
icon

syntax errorすき

20:50:30
2017-12-17 20:49:54 Posting orange orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

Apple方式(現在の主流で最近の物ほとんど)の設定画面は「取り返しがつかないプレビュー」をやらかしてるUXと言えるかも><

20:51:26
icon

それはプレビューともなんとも言ってないからそういうものだと言えるけど"プレビュー"っつってるのに取り返しがつかなくなるというのはどうなのよというか

20:52:20
icon

その場の操作を尊重(ミスも尊重)

20:59:19
icon

そもそも確認がでてくるのはフールプルーフみたいなもんだろうけど確認は全く読まずOKするか全く読まずキャンセルで結局なにもできないかみたいなのも出てくるからそもそも理解レベルに合わせてできる処理を分けるとかしないとどうにもならなそう

21:04:06
2017-12-17 21:03:27 Posting エセ賢者 MulticolorWorld@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

21:04:50
icon

知識どころか意識自体が隔絶していて双方わかりあえないみたいなのになってる

21:05:10
2017-12-17 20:14:48 Posting まちカドおるみん御嬢様 orumin@mstdn.maud.io
icon

そもそもユーザーが道具に対する知識があるというのが幻想で,MS-DOS を触ってた極一部のおっさんがたまたま OS とアプリの違いを配慮するだけの知識と思いやりがあっただけなのに将来的に市民みんながそうなるという幻想を抱き過ぎただけなのでは。

21:06:24
2017-12-17 21:05:19 Posting まちカドおるみん御嬢様 orumin@mstdn.maud.io
icon

計算機に限らず,あまり知識がない(と人が思っている)場面で何かしらの決断を迫ること自体が厳しさがある。

21:06:37
icon

まぁこの通りといったところはありそう

21:07:47
icon

実際にみて一緒に実際の操作を教えるのが一番いい気がするし(見て覚えろみたいになりそうだけど)、電話口は双方にいいことがない気がする(私が電話苦手なだけ

21:10:14
icon

アンドゥだとなんかドゥをした後にするみたいなイメージがあるからOK押すまで決定されないのはアンドゥっぽくないけど適用(?)はアンドゥっぽい

21:11:48
icon

"教えてほしい"のか"やってほしい"のか

21:12:40
icon

やってほしいで来られたらもう何言っても無駄だし、教えてほしいで本当に教えてほしいなら教えたほうが後々のためによさそう

21:13:45
2017-12-17 21:13:21 Posting unarist unarist@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

21:13:58
icon

たしかにこれはありそうで頭を抱えています

21:14:38
2017-12-17 21:14:21 Posting orange orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

オレンジはメカ音痴気味の人に操作方法を教える時には、概念(考え方)を教えて、その上で「その考え方で使って、もしおかしくなった場合には、ほとんどがデザインの方が正しくないからミスしても気にしなくていい>< 多くの場合デザインしたやつが全面的に悪い><」って言ってる><

21:15:12
icon

ちゃんと知りたい(?)という姿勢があればこれも成り立つんですが、そんなものが微塵もないと一切成り立たない

21:16:12
2017-12-17 21:13:27 Posting まちカドおるみん御嬢様 orumin@mstdn.maud.io
icon

大抵は“やってほしい”だと思うけど,身内とかにそれをはいはいっていつも対応しちゃうと永遠におうちサポートセンターから脱却できないし,かといって全部自分でやれも酷なので,補助輪になるつもりでなるべく自分でやってくれというのが一番良いかなとは思うけど,それは相手が自分でやろうとする態度がないと成立しないので,一般的に成立しない

21:16:51
icon

完全によこになりたい

21:20:40
icon

私は広義の"オタク"を一人称や三人称として使うんですが、一人称としてのオタクと言いつつ私はまったくわからんなので無です

21:21:22
icon

ガチアサリ、プレイしてるのを横から見てたけどチームプレイだときもちよくできそうだった

21:22:22
icon

情報不足によって対処不可みたいなのはまぁあるな

21:23:46
icon

明らかに危ない遊具が撤去されていきブランコや鉄棒もなにかあったら危ないと更地になった公園くん

21:25:03
icon

エラーメッセージくん、エラーメッセージがわかればいいんですけど「エラーが発生しました(エラーコード1546)」とか言われるともうなんだそれはになる

21:25:19
icon

まぁわかったところでどうにもならないことはありますけど

21:26:46
icon

Androidもまぁ確かなんかこういい感じにセキュリティスキャンしてくれるようになってますよね いやに権限を要求してきたりみたいなのはおいといて

21:30:10
2017-12-17 21:28:59 Posting らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

インターネットエクスプローラーワードエクセルダブルクリックビジー状態多重起動負荷上昇操作困難マンだ!

21:30:16
icon

このいきおいすき

21:32:07
2017-12-17 21:31:47 Posting まちカドおるみん御嬢様 orumin@mstdn.maud.io
icon

私の母が端末を持ったの,「世間でみんなが使ってるスマートフォンというものを私も持ってみたい」で,特に何かアプリが使いたいんじゃなくて,世間と同じものを使いたいというだけの動機ぽかった。アプリが動くかどうかすらどうでも良いのでは。(アプリが,ではなく,たとえば LINE が,とかそういう動機ならわかる)

21:32:56
icon

私はすまーひょが流行ってきた2013年ごろにけーたいしょっぴでバをしていたんですが、周りがすまーひょだから、という人はかなりいました

21:35:03
icon

開発者しか使わなくていいんだしいいんじゃない(?)

21:36:11
2017-12-17 21:32:53 Posting やぴ yaplus@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

21:36:12
2017-12-17 21:35:22 Posting やぴ yaplus@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

21:36:20
icon

24点

21:37:45
icon

リーナスのリナだったようなきがする(なんか名前つけたほうがいいよみたいになって自分の名前つけたくなかったけどうんたらとかだっけか

21:38:18
2017-12-17 21:37:59 Posting まちカドおるみん御嬢様 orumin@mstdn.maud.io
icon

@cucmberium そうだよ。Linus はもっと別の名前にしようとしたけど,成果物を公開するにあたってサーバーもってる友人に依頼したら勝手に Linux にされたんだとか

21:38:24
icon

勝手にだったのか(?)

21:39:46
2017-12-17 21:38:46 Posting orange orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

分け方が違う>< 「プログラマである」みたいな意味での「開発者から見て」じゃなくて、「UNIXを作る時に」の方>< その上で動くソフトウェアを作る方も(『も』というか『が』)その話ではユーザー><

21:40:48
icon

Qwertyみたいな感じしてきたな

21:43:15
icon

UNIX哲学におけるバッドノウハウ、それはそうみたいになるけどそれとしてUNIXをやり玉にあげる前に大体どれもバッドノウハウで回してるものばっかりなのでは

21:47:02
icon

代替できるものがない、その哲学にハマってるうちは打開は無理だろうしなんとも

21:47:44
2017-12-17 21:47:22 Posting おったぺ opptape@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

21:47:47
icon

これしぬほどすき

21:48:35
icon

自分で組み立てるより簡単に勝手にやってくれるやつがあったほうが便利であるみたいなものなのでは(普通の人はそこまで考えないみたいな

21:49:00
2017-12-17 21:48:09 Posting orange orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

そうではあるだろうけど「どちらを優先するか?」かも>< UNIXは「正しさ」を犠牲にしてUNIX開発者にとってのシンプルを優先してそして移植性を重要視して、結果、弄ってくれる人が爆発的に増えて成功したかも>< でも、正しさは犠牲にしたので設計は正しくない><

21:49:35
icon

設計が正しくなくても移植性が高くて普及したならそっちが正しいのでは 戦争と一緒そう

21:50:02
icon

正しさのベクトルがちがうからまぜこぜにしてはいけないか

21:50:09
2017-12-17 21:49:55 Posting きゅうりうむ cucmberium@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

21:50:12
icon

これすき

21:55:11
icon

ケータイ専用のページが生まれ、でもやっぱパソコンみたいなフルブラウザを見たいとなりフルブラウザも搭載されすまひょやPDFではもともとフルブラウザで読めたし世はまさにフルブラウザ時代!となるかと思ったらレスポンシブデザインができてアーアーになった

21:57:32
icon

ウインドズーにもまぁChocolaty(すぺるに自信はない)みたいなのがあるし(しかも更に進化(?)して新しいのになってる)けど使われてるかと言われればウーンに

21:58:13
icon

まぁレスポンシブデザインはレスポンシブデザインで見やすいのでまぁアレはいいと思います 目に優しい

22:00:12
icon

私は哲学をよく理解してませんが適当に組み合わせて使うのもするしできたのを使うこともあるしこれはまぁその時の適材適所

22:02:32
icon

ウインドズーはGUIアプリでしか使えないのが多すぎてCLIでよしなにするときに厳しいからすべてのGUIアプリはCLIでも使えるようになってればよいのでは

22:03:19
2017-12-17 22:01:10 Posting 𝒂𝒊𝒘𝒂𝒔 aiwas@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

22:03:54
icon

PUBG、完全に単語を読まずにいましたがこれはよく読んだらPlayerUnknown'sと書いてあったのか

22:04:07
icon

PLくらいまでしか読んでなかった

22:04:13
icon

パーフェクトリバティーではない

22:05:24
2017-12-17 22:03:41 Posting まちカドおるみん御嬢様 orumin@mstdn.maud.io
22:07:11
2017-12-17 22:04:58 Posting orange orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

それはその通りだし、それはGUIだから実現できないわけではなく、GUIでもそれを出来る仕組みが最大の特徴である環境がAndroidかも><

22:07:17
icon

なるほどになってる

22:08:01
2017-12-17 22:05:04 Posting らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

awk でできることのために EXCEL を開きたくない、みたいな欲求もある

22:08:17
icon

まぁ普通はこういうことですわね

22:09:50
icon

ハードウェアの制約みたいなのがありそう

22:10:00
2017-12-17 22:07:44 Posting もぐの moguno@social.mikutter.hachune.net
icon

This account is not set to public on notestock.

22:10:01
2017-12-17 22:09:16 Posting まちカドおるみん御嬢様 orumin@mstdn.maud.io
icon

そこで Plan9 なんですよ!!

22:10:07
icon

ここで帰ってきたか

22:16:39
icon

サイゼ出たけどめっちょさむい

22:22:01
2017-12-17 22:19:22 Posting ぴけぴけ@Skeb募集中 pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

Windowsストア、いや、今はMicrosoftストアだっけ?…の、アプリ達は勝手にアップデートしてくれるしインストールしたらデータも復元してくれるのですげー有り難いんですが、肝心の…使いたいアプリが…あんまりなくて……(´・ω・`)

22:22:03
2017-12-17 22:21:38 Posting まちカドおるみん御嬢様 orumin@mstdn.maud.io
icon

こり!仕組みはすばらしいので,とっととみんなストアアプリ使うようにしていこう頼むという気持ち

22:22:27
icon

わたしおすすめのTuneBrowserはストアで配布しているので神

22:23:10
icon

Powershell、つまるところ.NETなのでみたいなのがある

22:30:46
icon

理想郷、作れるなら作るし作れないならありものでなんとかするしかないし理想は個々人で違う

22:31:42
icon

OSの話はもともとワイワイやってて源流がなんなのかがわからない

22:33:03
2017-12-17 22:31:47 Posting まちカドおるみん御嬢様 orumin@mstdn.maud.io
22:33:07
2017-12-17 22:32:46 Posting Masanori Ogino 𓀁 omasanori@mstdn.maud.io
icon

まさか俺らの中にHaikuの動向を追いかけてないシャバ僧はいねーと思うが(?????)

22:33:13
icon

居るんだよなぁ…

22:38:01
2017-12-17 22:34:31 Posting orange orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

BeOSすごく好き><><>< BeBoxも今でも欲しい><;

22:38:37
2017-12-17 22:35:21 Posting Masanori Ogino 𓀁 omasanori@mstdn.maud.io
icon

最近のHaikuかなり良くなってきた(UIというかL&Fはそのままだけど、流行りの見た目を追いかけてR1のリリースを無限に延期するわけにはいかないし、やるとしてもR2の仕事だよなという空気がある)

22:38:42
2017-12-17 22:35:50 Posting orange orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

BeOS x86版の無料のだけ一時期使ってた><;(でも開発環境が買えなかったから中身の楽しさは感じられなかった><)

22:40:10
icon

イフォンセの後継機わかりがあるけどなんかもうあんよよいよでいいやみたいになってきた

22:40:44
icon

えっちなこともかいて

22:42:07
icon

バッテリの持ち、まぁモノによるといったところが

22:42:50
icon

わたしもツイの鍵垢でやいやいえっちなこともpostしてたけどもう特に言わなくていいかとなったので言わなくなりました

22:44:39
icon

えっちなこと私と書いてること大差なかった

22:45:17
2017-12-17 22:43:01 Posting orange orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ていうかBeが今でもあこがれの計算器のままだから、BeのBlinkenlightsをArduinoあたりで作りたいって思ってたし、もどきをデスクトップに表示するアプリ作って使ってたし、ラテパンダってシングルボードコンピュータが、geekportのような物があるthe PCと考えるとBeBoxっぽい?><とか考えてた・・・><

22:46:24
icon

ツイ、追えない人はあれで満足してそう

22:50:09
icon

インスタンス、話題のpinnedができる週報が出てほしい(?)

22:57:29
icon

りんすきの人わたしの鍵垢followしてほしいって言おうとしたけどその鍵垢もいまつかってないしいみなかった

22:58:30
icon

日本人がパッと行ってもだいじょうぶそうな海外、ハワイくらいしか思いつかない

23:12:45
icon

SNSのふぉろーはわからんけどげむーのフレンドくらいはバンバンなってもいいようなきがする わたしはネトゲほとんどやってこなかったからあれだけど…

23:14:56
icon

ビックカメラのビットコイン払いをみてこころがゆらいでいる

23:17:23
2017-12-17 23:15:13 Posting ✨水野✨ ngtrim@mstdn.jp
icon

This account is not set to public on notestock.

23:19:08
icon

棋士の羽生には羽生永世七冠などの称号をつけるのがよさそう

23:21:48
icon

私は永世七冠もさることながら羽生名誉NHK杯を推したい

23:46:25
icon

黒みるハウスのネットワークに支障が生じている

23:49:45
icon

メイドさんになりたいな?