片付けたのがその後に投稿してます
Cintiqのスタンドも一度設置してしまえば気にも留めないが、頻繁に角度変えたいとか思うと頭抱えざるを得ないのでなんとやらです。
Cintiqは独自仕様のコネクタが怖いなというのがありますね(最近のモデルはType-Cなので大丈夫そう)
クリスタ立ち上げてないときはCintiqとPaint3Dっていうアな組み合わせでサクッとうなし描いてるよ。
好きなところでお絵描きするならアイパッヨプヨのが楽そう(軽く使った感じかなり良さげではあった)
たぶん問題あるとしたらリソースが限られてることとファイル管理ですかね…。激重のキャンバス作ることはないですけど。
bamboo fun→intuos5touch→cintiq13hdと来たけど、あのときintuos5に変えずにすぐcintiqにすべきだったと買ってから後悔した。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
んーまぁ、こっちから手動でユーザー指定して何をファボったのかとか見れるとかなら…(ストーカーかな???)
人のファボ一覧見れることについてはなんてことはないけど、自分になんの関係もない他人のファボが通知に割り込んでくるのだけが解せなかったな。
MSストアでもゲーム売ってたりするじゃないですか。バイオハザードとか。
Steam並とまでは言いませんけど、遊びたいやついくつかあったら使いたかったですね。(遊びたいのがない&検索がクソザコでつらい)
UWPアプリ、XboxとかMRとか、でっかいさーふぇす(名前忘れた…Hub?)でも使えるで!ってアイコンは出てきたりしますけど、使ってる人いるのかな。気になる。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
MSストア、感覚としては要するにAndroidやiOSのそれと同じなわけなんですが、何が悪いのかアプリ側の安定性が皆無っていう問題があってですね。
いや…それなら10年前のフリーソフト落としてきて使うよ…って感じで。
Windowsストア、いや、今はMicrosoftストアだっけ?…の、アプリ達は勝手にアップデートしてくれるしインストールしたらデータも復元してくれるのですげー有り難いんですが、肝心の…使いたいアプリが…あんまりなくて……(´・ω・`)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
頬杖付きながら7zip検索してマウスポチポチしてインストールして、エクスプローラー上のアーカイブを右クリックして展開するほうが自分としては楽です。
結局のところ好みの問題だ。手間のかかる手順踏んだりあれこれ探したりするのが合ってる人もいるし、CLIに打ち込んだほうが合ってる人もいる。自分は前者だ。
iOSでカレンダーが押しても反応しないみたいなのを聞かれたときは、mini2じゃ性能の限界なのでどうにもならんし動き出すまでそのまま待っててとしか言えなくてアになった。
幸い、親は自力で調べることが多いので、調べてやってみて分からんになった時に呼ばれる。なので、大体よくわからん問題ばかり遭遇するよ。
おうちサポートセンター、この間はアンテナピクトも立ってて設定も間違ってないのにモバイルネットワークが繋がらない&Wi-Fi接続してるのにWi-Fi待機中になってアップデートがダウンロードされないというものが持ち込まれたよ。前者はOSの再起動、後者はモバイルで一度ダウンロードを開始してからWi-Fiに繋いで解決。
買ってから一度も電源を切ったことがないということだったので、とりあえずコンピューターサイエンスのやり方を教えておいた(
スタートメニュー、タイルのデータベースなどが壊れてスタートメニュー出てこなくなるのさえなければ文句ないです……
エディオン坂下店 エディオン坂下店
〒480-0305 愛知県春日井市坂下町6丁目1855−1
0568-88-5671
さっきのGalaxyにはブロードウェアが一切入ってないというのもあるけど。要らないものを片っ端から取り除いたカスタムROMです。
【DIGNO(ディグノ)】URBANO PROGRESSO | スマートフォン(Android スマホ)| 京セラ http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/lineup/urbanoprogresso/
URBANOって聞くと個人的にコイツが思い浮かぶ
調子に乗った使い方してるからBANされやすそうというのは感じる。まぁ少なくとも鳥のように理不尽なBANはないですね。(変な運営のインスタンスに登録しなければですが)
ところでですね、Pawooに関してはデフォルトでNSFW設定にしておいて、投稿欄下のボタンは逆にNSFWを外すボタンにすべきなんじゃないかと(
そこのインスタンスに属するユーザーが、運営側の提示しているルールを守らなくてBANされるのは当然であると思うしそうあるべきだと思う。Pawooについては運営がこれまで慣れ親しんできたPixivなので判断基準は分かりやすいだろう。(Pawoo側の基準が別途設けてあれば、それに従おうね。)
で、その外にいる、接続しているインスタンス側は、Pawooの基準が合わないと思えばこちらから接続切ったって問題ないだろう思う。向こうは向こうなんだからこっちのルールを押し付けることはできない。ただ、PawooのユーザーがPawooのルール守れてないぞなんとかしてくれぐらいは言ったってバチは当たらないだろう。