09:39:44

ねむみむみむみ

09:43:54
2017-12-30 09:38:49 つっか@社畜になりましたの投稿 kyounosuke1218@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:44:22

記事見るとなんかもうよく見るワードがたくさんあって、やっぱ県民性なんやなぁみたいなのがある

09:44:42

おなかいたい

09:45:31

小手先と言わず、抜本的にやってもむりだよ

09:58:55

Yahoo!ニュース 軽トラに見慣れぬ「〒マーク」 伏せられた実証実験、日本の郵便事情 全国8割の地域は赤字という現実(withnews) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=201
ほげ〜こんなのやってたのか

09:59:42

ラーメンが広まるまでは他県と同じように普通の食生活してそう

10:03:02

父親やその同僚などの話を聞く限り、ラーメンは大好物だし酒飲む前にラーメン食べて酒のんだ後にも必ずシメのラーメンを食べに行ってとするし、そらもちろんカップめんもだいすきで箱で買ってくるし(祖父母は即席めん(煮るやつ)のほうがすきらしい)仕事場では缶コーヒーを飲み続けるから缶コーヒーを箱で買ってくる

10:19:51

Yahoo!ニュース 茨城県内走行中の常磐線特急で「異音」近くに車両基地、別車両引き込む(産経新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=201
4の会社のソノアレが直近にあったのもあるんだろうか

10:26:58

Yahoo!ニュース 「切り忘れるのを防ぐため」56歳ベテラン運転士 ATS切った状態で北見駅に進入(北海道ニュースUHB) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=201
これ死ぬほど面白いな

10:27:52

切り忘れを防ぐために予め切っとくとかATSの意味が一切なくて面白い

10:30:47

切り忘れないようにその辺のが勝手によしなになってくれるくらいが改修ポイントなんだろうか、北のATS周りがどういうふうなのかしらんけど

10:31:00

改修する金なさそうだ

10:33:51

折り返しだから切って反対側で入れるかんじの

10:38:11

切り忘れで非常で止まるみたいなの、度々起こってたりしててATSをハンマーでぶっ壊した案件もそれだったりする

10:40:45

キハ40にiPadが据え付けられてたりしてしゅごいなぁになる

10:44:36

でもよく考えればなんでATS切ったのバレたんだろう、テツォータがATSならなくない?おかしくない?つって問い合わせたのかな

10:45:27

さっきの記事に書いてあったわ

10:45:43

>この運転士が、別の駅で定刻よりも早く出発したことから、履歴を確認したところ、発覚しました。
お前早発もやっとるんか!

10:46:46

完全にほげ〜ってかんじ

10:52:38

関西だと金券屋で私鉄の株優あたりの券を買うとやすくすんだりなんだりみたいなのを聞く

10:54:17

完全犯罪になりそうなときはそこの規則改定でできなくなってから公開、あたりが行われているようなきがする そういえばANAの株主優待券を不正に金券ショッピに流して数億稼いでみたいな話があって、公表せずスクラッチ式にしたのはそれが原因だったみたいなのがある

10:54:47

冬の18きっぷは1/10までです、いりますか?(3回分あまっている

10:55:37

なるほどなぁ

10:59:17
2017-12-30 10:58:48 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help

緑茶じゃないの?><; --
"弘前保健所に尋ねた。"
"「(略)また農家には10時と3時に、甘い缶コーヒーと総菜パン、漬物をふるまう習慣があって、(以下略)」"
news.livedoor.com/lite/article

11:00:20

たぶんうちの地域だけじゃないと思うけど、来客があったときに出すのはりんごじゅーすなりコーラなりの清涼飲料水だし、農作業をしてるときにでてくるのも清涼飲料水だし菓子パンだしお菓子です

11:02:36

わたしもETS2するときにFaceRig+Live2DModuleで顔出すか

11:04:42

ドレミファ、もともとE501にも居たというのがしんじられない(しかもつい最近まで

11:05:04

E501系ドレミファ 泉2010.04.05 youtu.be/AcJ5_CcG8E4
参考例

Attach YouTube
11:06:00

逆に流れるのすきわかりすぎる

11:06:11

今の参考例にもあります

11:06:32

緑茶とかお茶菓子とかでたことないきがする

11:06:40

絶対に甘いのみものだとおもう

11:07:08

お菓子は多分せんべいが出てくるとおもう

11:08:38

赤飯も甘いからなガハハって言おうとしたけど赤飯が甘いところはまぁまぁあるようなのでそこまで青森県だけみたいなのはなさそう

11:11:40

赤飯、茶碗蒸し、卵焼の甘さ際立つ北海道・青森・秋田|グルメクラブ|NIKKEI STYLE style.nikkei.com/article/DGXZZ

赤飯、茶碗蒸し、卵焼の甘さ際立つ北海道・青森・秋田|グルメクラブ|NIKKEI STYLE
11:12:50

他の地域の赤飯をたべたことがないから甘くない赤飯ってどういうのなのか全然わからん

11:13:27

煎餅はまぁいろいろあるけど別に南部煎餅が主流だとか草加煎餅が主流とかはなくて、どっちも並んでますね

11:13:52
2017-12-30 11:13:09 monacaの投稿 mimoo@omochi.xyz

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:15:30

さっきの赤飯やら茶碗蒸しやらの甘い甘くないあたりの記事をみると北海道青森は完全に甘い優勢で秋田がだいたい甘い、岩手がしょっぱい多いみたいな感じっぽいそれいがいはほとんど甘くないみたいな

11:16:22

コンビニとかで買う赤飯おにぎりとかではしょっぱい(?)のはずだったんだけど、青森県では甘いものにしたら売上が上がったみたいなのがあるらしい

11:17:12

防災用とかは多分地域関係なしというかどこでも売ってそう

11:18:22

鳴門の甘いお赤飯 - web.ias.tokushima-u.ac.jp/anth
四国の甘いの、多分これっぽい感じする

11:21:20

青森の定番「ピンクのいなり寿司」の衝撃的な作り方|ねこぜの東京⇔青森 ameblo.jp/gan-mm/entry-1219319
テレビのをそのまま写真に撮るスタイルのエントリだけどまぁこういう感じですね

『青森の定番「ピンクのいなり寿司」の衝撃的な作り方』
11:22:57

>あと、甘い赤飯は青森全体かと思ってたけど、津軽地域だけなんだろうか…?
って書いてあるけど、北海道から青森秋田と"甘い"ってことはおそらく津軽地域優勢の文化なんだろうとはおもう(岩手はそんなに多くないし

11:24:53
2017-12-30 11:19:34 おったぺの投稿 opptape@mstdn.nere9.help

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:24:55
2017-12-30 11:20:07 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
おったぺ (@opptape@mstdn.nere9.help)
11:25:02

すごいこんなのあるんだ…

11:25:33
2017-12-30 11:25:11 おったぺの投稿 opptape@mstdn.nere9.help

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:25:38

機関銃かよ!

11:29:45

赤飯おこわおにぎり|ローソン lawson.co.jp/recommend/origina
>※北海道の一部・青森県では商品仕様が異なります。

11:29:52
2017-12-30 11:29:11 ヒドロ🦊の投稿 OH@v1x3n.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:29:54

これすき

11:30:41

わたしはあんまり刺身に醤油つけない(あとワサビもつけない)みたいなのがある

11:31:08

徳島県全体的に徳ありそう

11:32:11
2017-12-30 11:31:43 らるどの投稿 Rald1991@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:32:15

めっちょかっこいい

11:32:23
2017-12-30 11:31:37 ヒドロ🦊の投稿 OH@v1x3n.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:32:29

これ100万回みてもすき

11:35:54

なんか調べるところによると青森や北海道の赤飯甘い文化は山梨の甲斐国から来たものらしい そのため山梨でも甘い赤飯が優勢っぽい

11:36:37
2017-12-30 11:35:25 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help

⪪35⪫

11:36:40

これすき

11:38:32

∈35∋

11:38:37

こっちのほうがそれっぽそう

11:41:20

∈∃5∋

11:41:29
2017-12-30 11:41:16 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help

前は∈を使って投稿したんだけど、やっぱり尖っているのが特徴かなと思って⪪を探し出した。ATOKの手書き文字入力がなんか動かなくなっていて探すのに苦労した。

11:41:36

確かに尖ってるほうがいいかもしれない

11:42:51

っていうか⪪ってなんの記号なんだ…

11:43:23

負荷は発生しないわかる

11:50:46
2017-12-30 11:49:24 箱山の投稿 pacochi@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:50:48

Smaller than: ⪪
Unicode hexadecimal: 0x2aaa

11:50:51

ホホーになった

11:53:15

Canadian syllabics carrier wa: ᗕ
ようわからんになってる

11:54:29

Hiragana letter so: そ
たしかに⪪っぽいな そ

11:56:50

Leftwards triple arrow: ⇚
Rightwards triple arrow: ⇛
矢印の主張がちょっと激しい
⇚∃5⇛

11:59:35
2017-12-30 11:54:38 あっきぃ / C106(日)東7S-33bの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net

甘納豆赤飯はうまいゾッー

11:59:44

みんな甘い赤飯たべてみて

12:00:40

ABC WEBNEWS|青森空港で除雪車と旅客機接触 機体の損傷を確認中 asahi.co.jp/webnews/ann_s_0001
ほげ~まじか

404 Not Found - お探しのページは見当たりません -|朝日放送テレビ
12:01:01

甘い赤飯派の激しい主張すき

12:01:53

青森空港で除雪車と旅客機接触 機体の損傷を確認中(17/12/30) youtu.be/OBM_5ow60Rk

Attach YouTube
12:02:35

謎のよくわからん外人がホワイトインパルスの取材してるやつすき
究極の除雪チーム:ホワイトインパルス youtu.be/SnQhR2Oeh-c

Attach YouTube
12:03:45

青森空港はすぐそこなんだけど"空港有料道路"というのを通らないと面倒でつらい

12:05:01
2017-12-30 12:04:34 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help

関空も連絡橋という名の入島税が。

12:05:14

入島税すき

12:24:10
2017-12-30 12:23:40 あっきぃ / C106(日)東7S-33bの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net

NEX使って伊豆急下田に行くやつとかあんのか

12:24:23

N'EX(踊り子)

12:24:29

あべえ

12:31:35

Justawayっていうのでたしか公式されたところの前後ツイを見られたきがする

12:32:58

Justawayはクライアントです

12:45:24

Justaway : 軽快な動作が魅力!ユーザーストリーミング対応のシンプルなTwitterアプリ!無料 | オクトバ octoba.net/archives/20140205-a
前後ツイの表示、なんか違ったかもしれない

Justaway : 軽快な動作が魅力!ユーザーストリーミング対応のシンプルなTwitterアプリ!無料
12:51:57
2017-12-30 11:06:37 ヒドロ🦊の投稿 OH@v1x3n.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:52:04

24点

13:05:39

「車載アクションカムのマウントを見直し」tomosatoのブログ | クルマの手帖 - みんカラ minkara.carview.co.jp/userid/1
いま車載用のカメラをパッセンジャーシートにむりやりつけてるんだけど、こっちのほうが車載的にはちょうどよさそうな気がする

13:07:36

「突っ張り棒を導入…」○井@○川のブログ | SEA BREEZE - みんカラ minkara.carview.co.jp/userid/1
なるほどオープンだとこうせざるを得ないのか

13:14:03

たしかになんかよしなにできそうだけどどうなんだろうな ロードスターだといい感じに頭の後ろにロールバーあったりするけど

13:18:58

【CM】車載動画を撮ろう!30秒Ver【オープンカー編】 youtu.be/tY_QoBG1V4s
まさにこれっぽい

Attach YouTube
13:20:20
2017-12-30 13:19:24 delteltaの投稿 deltelta@mastodon.juggler.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:20:30

カプチだしそもそも助手席エアバッグないとおもうよ

13:34:36
2017-12-30 13:28:30 delteltaの投稿 deltelta@mastodon.juggler.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:35:09

90年代で軽で助手席にエアバッグなんて車種あるんだろうか

13:35:25

助手席エアバッグの採用情報についての知見がない

14:09:14

ええで

14:13:34

スケルトン化学工業ワロタ

14:13:55

工業化MOD入れてないから石炭くらいか(?)

15:16:31

スチコンでETS2の調節をしていた

15:27:30

GTA5やるか

15:31:25

スチコン、やっぱ自分で諸々設定してこそ真価が発揮されるからおすすめできるデバイスではないな

15:46:44

同じIDやで

15:48:06

ロスサントスカスタム出たらlindwurmさんが退出してるけどこれはまさか(?)

15:54:29
| お探しのページは見つかりませんでした | Bee-R
15:55:45

TE37みたいなやつほしすぎる

16:12:42

GTA5、完全に33Rみたいなのもあるのか(あとどんなのがあるんだろう

17:21:59

なんかGTA5のカーをみていたらレビンっぽいのがいてワロタ ほしい

17:24:15

CR-Xもおるやん!

17:45:05

っていうかNPCに写真とられるんすねこれ

17:55:06

スケスポトラップイイネ

18:02:50

釧路市と釧路町とかいう黒歴史市町村すき

18:05:18

無限にバック走行チャレンジをしていた

18:05:49

津軽半島の3重飛び地ほんとすき

18:52:29

エ!ゴルフできるのかGTA5

18:55:19
2017-12-30 18:53:29 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help

バザールでござーる、まだ存在したのか。>BT under-bank.blue/@chin_ana_go13

バンクヒョン★さん (@chin_ana_go13@under-bank.blue)
18:55:28
2017-12-30 18:51:54 バンクヒョン★さんの投稿 chin_ana_go13@under-bank.blue

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:55:48

バザールでゴザールカレンダー最高にすき

18:57:15

twitter.com/180sx_kr/status/94
これ最高すぎる 混ざりてぇ

19:08:37

ガレージ欲しいよね

19:12:21

とりあえず買ったほうがいいものとかあるんですかねGTA5

19:17:10
2017-12-30 19:17:01 Siの投稿 Si@mstdn.nere9.help

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:17:15

19:17:36

TLにおけるバザールでござーる現役率がすごい

19:19:51

ホームセンター・ジョイフル本田は巨大すぎて2泊3日で行くべき - デイリーポータルZ portal.nifty.com/kiji/17071020
ジョイフル本田行きたくなってきた

ホームセンター・ジョイフル本田は巨大すぎて2泊3日で行くべき
19:20:41

千葉ニューのジョイフル本田、割と行く

19:37:46

ごはんたべたしGTA5再開するか

20:33:01

牛久大仏の年越し花火か?

21:33:51

無限にゴルフしてる

21:34:20

18ホール回りてぇな

21:36:30

まだ9ホールを2回しかやってないけど地味に面白いのがよくない

21:39:54

打ってからスピンかけられるの面白すぎる

21:53:14

あのときにもしかしたら違ったカモとpostしたけどやはりちがっていたか(すみません