黒みるが溜めに溜めた食器類を洗ってた
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
はてなブログに投稿しました
脳みそ溶かされるぴょんぴょん - ejo090の日記 http://ejo090.hatenadiary.jp/entry/2017/12/12/010000 #はてなブログ
脳みそ溶かされた音楽 Advent Calendar 2017の記事です。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
てゆうかいまだにFacebookをやっている奴がいること自体信じがたいことだし、日本人のプライバシーへの関心の低さがよくわかる。
Facebookやること自体は別に悪くないし、プライバシーへの関心が高いかどうかは別として、Facebookをやめる/やらないことが必ずしもプライバシーの保護につながるとも言えない(むしろ適切にハンドリングできるのでは、とか)
お節介なの、それくらいしないとユーザ同士での疎通が図れないみたいなのがありそう(なにかしらのアクションがもたらされないとどちらも動けないみたいな
BPMの自動(?)検出、よくある譜面自動生成のげむーとかでやってくれるけどあれはBPMを自動検出してるわけではなくて一定の周波数帯におけるピークに配置したりみたいな感じなんだろうか
色々アルゴリズムはあるっぽいけど、一応基本としては、いきなり音が大きくなる所=拍 らしい・・・><
平均の出し方と単位時間あたりの平均を…ってのとBPMが異常な変化をすることはないと考えると…ってなるけど、こと音ゲーだと異常な変化をするからなんともなぁ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「Windows 7」発売日にヨドバシAkibaにいた外国人の正体はLinux開発で有名なあのリーナスだった - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20091023_windows7_linus_in_akiba/