00:30:10
icon

【未解決】岡山県倉敷市中央1-1-20にある「新渓園」の庭園について質問します。
(「新渓園」は大原孫三郎の父である孝四郎が、自らの還暦記念に別邸として建築したもので、当時は向屋敷と呼ばれていました。大正10年に孫三郎が倉敷町に寄附した際、孝四郎の雅号「新渓」から「新渓園」となり、大正12年に公園として開園し現在に至っています。)

「新渓園の庭園は、近江八景を模して七代目小川治兵衛が作庭した」という話が伝わっているが、その根拠となる資料が不明のため、調べてほしいです。

・『庭師小川治兵衛とその時代』 鈴木博之/著 東京大学出版会 p.171
こちらの資料に「1916(大正5)年に倉敷の大原美術館裏に当たる新渓園の庭園をまかせ…」との記載があるのみで、庭園が近江八景を模したという記載はなく、はっきりした根拠になる資料が見つかりません。
また、他の七代目小川治兵衛に関する資料には新渓園の庭園を作庭したという記載そのものがありません。

「新渓園」もしくは七代目小川治兵衛に関する資料に上記記載がないかご確認いただけませんでしょうか?(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000344332

Web site image
岡山県倉敷市中央1-1-20にある「新渓園」の庭園について質問します。(「新渓園」は大原孫三郎の父で... | レファレンス協同データベース
01:30:06
icon

おからを肥料にしたい。肥料にする際の発酵温度がデータやグラフで載っている資料がないか?(福岡市総合図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000141171

Web site image
おからを肥料にしたい。肥料にする際の発酵温度がデータやグラフで載っている資料がないか? | レファレンス協同データベース
02:30:22
icon

PHP研究所という出版社がありますが、このPHPとは何のことですか。(北九州市立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000092049

Web site image
PHP研究所という出版社がありますが、このPHPとは何のことですか。 | レファレンス協同データベース
03:30:16
icon

パンチャタントラのヒンディー語に翻訳されたものにどんな版があり、いつごろからヒンディー語に翻訳されたのかについての調査対応をしています。
書誌的事項と所蔵情報が分かれば教えていただけますでしょうか。

利用者から提供のあったパンチャタントラの綴りは「パンチャタントラpancatantra 梵 पञ्चतन्त्र,ヒ पंचतंत्र 」です。(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000259519

Web site image
パンチャタントラのヒンディー語に翻訳されたものにどんな版があり、いつごろからヒンディー語に翻訳された... | レファレンス協同データベース
04:30:22
icon

①華岡青洲門人録に記載されている石坂篤太(石坂桑亀)について、紀伊経由で大阪の合水堂に赴いたのか、直接合水堂に赴いたのかが知りたい。
②華岡青洲の「入門年次順門人録」があれば、複写したい。(和歌山県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000330492

Web site image
①華岡青洲門人録に記載されている石坂篤太(石坂桑亀)について、紀伊経由で大阪の合水堂に赴いたのか、直... | レファレンス協同データベース
05:30:20
icon

脳の活動の変化が瞳孔径の変化にどう影響するかについて述べられた資料を探している。特に運動中の脳がどう活動していて、その脳の活動が瞳孔径の変化にどう影響しているかについて述べられたものを探している。運動中の脳の活動について、運動中の瞳孔径の変化について、それぞれについて述べられた資料は見つけられたが、一続きの説明がなされているものを探している。(鳥取大学附属図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000350821

Web site image
脳の活動の変化が瞳孔径の変化にどう影響するかについて述べられた資料を探している。特に運動中の脳がどう... | レファレンス協同データベース
06:30:06
icon

ダニー・ボーイの楽譜が見たい。(千葉市中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000115531

Web site image
ダニー・ボーイの楽譜が見たい。 | レファレンス協同データベース
07:30:28
icon

相模原市の方言(中学生にわかるもの)を調べたい。(相模原市立橋本図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000106133

Web site image
相模原市の方言(中学生にわかるもの)を調べたい。 | レファレンス協同データベース
08:30:08
icon

郡山市三穂田町にある深田ダムについて調べたい(郡山市中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000283680

Web site image
郡山市三穂田町にある深田ダムについて調べたい | レファレンス協同データベース
09:30:14
icon

世田谷、野川、仙川、多摩川などにいる野鳥が載っている小さな携帯できる図鑑を探している。(世田谷区立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000327694

Web site image
世田谷、野川、仙川、多摩川などにいる野鳥が載っている小さな携帯できる図鑑を探している。 | レファレンス協同データベース
10:30:08
icon

御手洗の滝の起源。
さらに、英彦山との関係が載っている資料はあるか。(鳥栖市立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000307713

Web site image
御手洗の滝の起源。さらに、英彦山との関係が載っている資料はあるか。 | レファレンス協同データベース
11:30:28
icon

昭和59年2月15日東京高等裁判所の地方公共団体の課税権に関する判例を探している。(近畿大学中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000037263

Web site image
昭和59年2月15日東京高等裁判所の地方公共団体の課税権に関する判例を探している。 | レファレンス協同データベース
12:30:18
icon

戦後、「扇町公園」を拡張する計画があったと聞いたが、その計画や経緯がわかる資料が見たい。(大阪市立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000352795

Web site image
戦後、「扇町公園」を拡張する計画があったと聞いたが、その計画や経緯がわかる資料が見たい。 | レファレンス協同データベース
18:30:23
icon

小津神社木造宇迦乃御魂命(うかのみたまのみこと)坐像の概要を知りたい。(滋賀県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000102517

Web site image
小津神社木造宇迦乃御魂命(うかのみたまのみこと)坐像の概要を知りたい。 | レファレンス協同データベース
22:30:26
icon

「男女雇用均等法」の1.正式名称 2.法令番号 3.最終改正年月日 4.最終改正箇所 5.最終改正箇所に対応する施行日を知りたい。(東京都立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000026729

Web site image
「男女雇用均等法」の1.正式名称 2.法令番号 3.最終改正年月日 4.最終改正箇所 5.最終改正箇... | レファレンス協同データベース
23:30:26
icon

「二・四事件」について記載されている資料が見たい。(長野市立長野図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000222035

Web site image
「二・四事件」について記載されている資料が見たい。 | レファレンス協同データベース