00:30:09
icon

製本・手製本・絵本の作り方等の本はあるか(上田情報ライブラリー)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000155665

Web site image
製本・手製本・絵本の作り方等の本はあるか | レファレンス協同データベース
01:30:17
icon

日露戦争当時、外務省の職員は何人くらいでしたか。(外務省外交史料館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000075623

Web site image
日露戦争当時、外務省の職員は何人くらいでしたか。 | レファレンス協同データベース
02:30:10
icon

岡山出身の赤穂浪士がいると聞いたが、誰のことか。(岡山市立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000136678

Web site image
岡山出身の赤穂浪士がいると聞いたが、誰のことか。 | レファレンス協同データベース
03:30:18
icon

墓石のデザインが載っている資料が見たい。(相模原市立橋本図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000314003

Web site image
墓石のデザインが載っている資料が見たい。 | レファレンス協同データベース
04:30:17
icon

絵本の作り方を知りたい。自分で絵やストーリーを書いたものを絵本にしたいので、描き方や本にする方法が載っているものがみたい。(所沢市立所沢図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000167813

Web site image
絵本の作り方を知りたい。自分で絵やストーリーを書いたものを絵本にしたいので、描き方や本にする方法が載... | レファレンス協同データベース
05:30:16
icon

Ost-Asien 1860-1862 in Briefen des Grafen Fritz zu Eulenburg.を探している。(近畿大学中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000091931

Web site image
Ost-Asien 1860-1862 in Briefen des Grafen Fritz zu... | レファレンス協同データベース
06:30:20
icon

【未解決】印西八十八所の山号を知りたい。
(印西八十八所の出典は、『北総の自然とともに歩く「印西大師八十八所 *印西・白井編*』による)(成田市立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000230435

Web site image
印西八十八所の山号を知りたい。(印西八十八所の出典は、『北総の自然とともに歩く「印西大師八十八所 *... | レファレンス協同データベース
07:30:11
icon

一刀切りについての本を探している。山本厚生の著作は持っているので、それ以外で紹介してほしい。(千葉県立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000168686

Web site image
一刀切りについての本を探している。山本厚生の著作は持っているので、それ以外で紹介してほしい。 | レファレンス協同データベース
08:30:20
icon

ワルシャワ条約機構とコメコンはどうなったのか。いつなくなったのか、その経緯を知りたい。(千葉県立東部図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000169011

Web site image
ワルシャワ条約機構とコメコンはどうなったのか。いつなくなったのか、その経緯を知りたい。 | レファレンス協同データベース
09:30:22
icon

福井県の地域区分で、高志地区の範囲を知りたい。由来もわかるとよい。(福井県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000106209

Web site image
福井県の地域区分で、高志地区の範囲を知りたい。由来もわかるとよい。 | レファレンス協同データベース
10:30:18
icon

以下の貴館所蔵の博士論文について、総ページ数を教えてください。
請求記号:UT51-94-G473
タイトル:DOPAMIN D2 AND SEROTONIN S2 RECEPTORS IN SUSCEPTIBILITY TO METHAMPHETAMINE PSYCHOSIS DETECTED BY PET
(覚せい剤精神病脆弱性に於けるドーパミンD2、セロトニンS2受容体のポジトロンCTによる測定
責任表示:伊豫雅臣∥著(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000075300

Web site image
以下の貴館所蔵の博士論文について、総ページ数を教えてください。請求記号:UT51-94-G473タイ... | レファレンス協同データベース
11:30:20
icon

大津市の大塚山古墳が掲載されている資料を知りたい。(滋賀県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000096044

Web site image
大津市の大塚山古墳が掲載されている資料を知りたい。 | レファレンス協同データベース
12:30:25
icon

戦時中に音階でドレミの代わりにイロハを使っていたのはなぜか?(神戸市立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000096382

Web site image
戦時中に音階でドレミの代わりにイロハを使っていたのはなぜか? | レファレンス協同データベース
13:30:26
icon

別表神社の一覧はあるか(三重県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000089499

14:30:08
icon

奈良県電話番号簿:職業別:昭和44年4月1日現在
近畿電気通信局、1969 【貴館請求記号:Y69-奈良-13】

奈良県電話番号簿:職業別:昭和45年3月31日現在
近畿電気通信局、1970 【貴館請求記号:Y69-奈良-15】

上記の資料に「高田商店」の記載があるかどうか知りたい。(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000316811

Web site image
奈良県電話番号簿:職業別:昭和44年4月1日現在近畿電気通信局、1969 【貴館請求記号:Y69-奈... | レファレンス協同データベース
15:30:11
icon

下記文献について具体的な記事名や著者,巻号,掲載頁などの調査をお願いします。
引用元(井深大語録掲載の参考文献リスト)には記載がありませんでした。

誌名:50億
請求記号:Z23-305
巻号:昭和60年9月号
発行:日本青年会議所
※井深大に関する記事部分をお願いします。(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000111537

Web site image
下記文献について具体的な記事名や著者,巻号,掲載頁などの調査をお願いします。引用元(井深大語録掲載の... | レファレンス協同データベース
16:30:12
icon

ピアノ連弾で、ポピュラー、映画音楽、ジャズの曲が入っている楽譜が見たい。(桐朋学園大学附属図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000338517

Web site image
ピアノ連弾で、ポピュラー、映画音楽、ジャズの曲が入っている楽譜が見たい。 | レファレンス協同データベース
17:30:05
icon

アメリカの中学・高校相当の数学の教科書が読みたい。(近畿大学中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000209740

Web site image
アメリカの中学・高校相当の数学の教科書が読みたい。 | レファレンス協同データベース
18:30:20
icon

【未解決】西アフリカに住むウダベ族は武器がなく、戦わない民族だというがそのウダベ族について知りたい。(さいたま市立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000196477

Web site image
西アフリカに住むウダベ族は武器がなく、戦わない民族だというがそのウダベ族について知りたい。 | レファレンス協同データベース
19:30:04
icon

日本の現代作家のホラー短編集が読みたい。(神奈川県学校図書館員研究会)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000221122

Web site image
日本の現代作家のホラー短編集が読みたい。 | レファレンス協同データベース
20:30:13
icon

菓子の「シベリア」は、どうしてこのような名が付いたのか(福岡市総合図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000163609

Web site image
菓子の「シベリア」は、どうしてこのような名が付いたのか | レファレンス協同データベース
21:30:04
icon

マラーティー語独習コンテンツ( http://el.minoh.osaka-u.ac.jp/flc/mar/lesson01/00.html )
に「 マラーティー語の文字はヒンディー語と同じデーヴァナーガリー文字で書かれます。ただ、一文字だけ、ヒンディー語にないものがありあます。
ळ  [ラ]の文字です。
この音は舌先を硬口蓋に軽く触れ、舌をもとの位置に戻しながら [ラ]と発音します。」

とありますが、具体的に
ळ  
の音は、どのような局面で、どのような表記で使うのでしょうか? 
たとえば、ヒンディー語と同じ単語で、ヒンディー語では र の文字を使うのに、マラーティー語では ळ  の文字を使うような単語はあるのでしょうか?(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000303968

Web site image
マラーティー語独習コンテンツ( http://el.minoh.osaka-u.ac.jp/flc/... | レファレンス協同データベース
22:30:21
icon

鎌倉時代の地方歌壇について書かれた本はあるか(神戸市立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000319929

Web site image
鎌倉時代の地方歌壇について書かれた本はあるか | レファレンス協同データベース
23:30:15
icon

下記の博士論文について、章立て、ページ数等をご教示くださいますようお願いします。

韓国人日本語学習者の連体格助詞使用上の不確定性に関する実証的研究 : 「の」の正用と脱落による誤用の判別に関するテスト-再テスト調査に基づいて
金, 玄珠
東京学芸大学
甲第54号
学位授与年月日 2004-03-15

http://ci.nii.ac.jp/naid/500000336620(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000204482

韓国人日本語学習者の連体格助詞使用上の不確定性に関する実証的研究 : 「の」の正用と脱落による誤用の判別に関するテスト-再テスト調査に基づいて
Web site image
下記の博士論文について、章立て、ページ数等をご教示くださいますようお願いします。韓国人日本語学習者の... | レファレンス協同データベース