05:54:24 @Tonbi_ko@mtdn.zenmai.org
icon

日本で「支配者は民を慈しまなければならない」という思想がリアルなものとして広まったのは戦国時代半ば以降になってやっと、だったのではないかと思う。その先駆けとなったのはやはり善政で知られた北条氏で、その始まりは幼少期に応仁の乱と長禄・寛政の大飢饉を都で体験した伊勢盛時にあったのではないかと。

06:06:05 @Tonbi_ko@mtdn.zenmai.org
icon

私は「合理的である」と思ったら周りの目とか全く気にせずに行ってしまうタチである。アイスコーヒの上部と下部で温度差やガムシロの濃さに違いがあったら人前でも思い切りストローでブクブクしちゃうとか。

06:11:37 @Tonbi_ko@mtdn.zenmai.org
icon

さすがに涼しい。23℃

Attach image
06:17:37 @Tonbi_ko@mtdn.zenmai.org
icon

清流霧降水、案外PHは低いんだなー。

Attach image
Attach image
06:18:44 @Tonbi_ko@mtdn.zenmai.org
2023-11-18 06:08:34 ミᤖ゙𐨬ォッባᤖの投稿 mizufox@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

06:18:45 @Tonbi_ko@mtdn.zenmai.org
2023-11-18 06:11:39 ミᤖ゙𐨬ォッባᤖの投稿 mizufox@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

06:26:42 06:27:28 @Tonbi_ko@mtdn.zenmai.org
icon

BT:
「日本人は誰かに得をさせない為なら全員が損する方を選ぶことも厭わない」とよく言われるけど、これもそうだよね。小学校的な「平等ルール」。

06:52:56 @Tonbi_ko@mtdn.zenmai.org
2023-11-18 06:02:10 :rss: 全体 : hankyoreh japanの投稿 japan_hani_kr_arti@rss-mstdn.studiofreesia.com
icon

[レビュー]裕福で強い国である米国はなぜ貧しいのか
japan.hani.co.kr/arti/culture/

Web site image
[レビュー]裕福で強い国である米国はなぜ貧しいのか
08:12:42 @Tonbi_ko@mtdn.zenmai.org
icon

某大病院に来ている。ホーチミン市の大病院はベトナム南部中からイナカモノが集まってくるので、エレベーターの乗り方がわからなかったり、自販機の使い方が分からなかったりでパニックに陥っている人をよく見かける。すまんが、お前ら邪魔や……。

08:17:30 @Tonbi_ko@mtdn.zenmai.org
icon

ベトナムは都市と農村の情報格差がひどいんですわ。日本みたいにみんな毎日テレビを何時間もみてたりしないのもあって、日本で例えるなら「東京の人はみんなタピオカミルクティーを知っているが、群馬の人はみんな知らない」みたいな事が起こりがち。

08:21:57 @Tonbi_ko@mtdn.zenmai.org
2023-11-18 08:06:04 小嶋裕一 Yuichi Kojimaの投稿 mutevox@fedibird.com
icon

"11月1日には日本籍の10人を含む外国人、少なくとも361人がガザ地区からの脱出を許されたが、この退避者リストに中国人が含まれていなかったことにも中国政府は不満をにじませる。今回のイスラエルとハマスの軍事衝突に対して、中国が中立の立場を取っていることへの「報復」であり、事実上の「人種差別」ではないかと批判しているという(新華社通信、11月7日付)" courrier.jp/columns/345071/

Web site image
中国人労働者がイスラエルで「囚われの身」に… なぜ彼らは出国できない? | 中国の対イスラエル外交を読む
08:27:00 @Tonbi_ko@mtdn.zenmai.org
icon

珍道中、ベトナム語では hành trình đầy sự cố (頑張らないといけない事だらけの道行き)と言うことが多いらしい。

08:37:34 @Tonbi_ko@mtdn.zenmai.org
icon

@conmeodenquynho とりあえず隣に座ってるサッカーユニフォームに半ズボンでトイレサンダルの男、左右の手摺を両方占拠しないで、もうちょっと脇を締めてほしい。生肌の肘が当たって気持ち悪い……

08:45:30 @Tonbi_ko@mtdn.zenmai.org
icon

糖尿、椎間板ヘルニアと2つも要因がある上に、足の怪我でウォーキングをサボっていたので最近また明け方のこむら返りが酷かったが、カルシウム・マグネシウム剤を飲むようにしたら若干収まってきた。

08:51:03 @Tonbi_ko@mtdn.zenmai.org
icon

先日も授業で「外国の料理」の話になったが、ホーチミン市ならそこらに普通に売ってるケバブサンド(ばいんみーけーばっぷ)を田舎出身の子は誰も知らなかった。

12:31:25 @Tonbi_ko@mtdn.zenmai.org
icon

タクシーの中での妻との会話

わ「この辺に誰の墓があるか知ってる?」
つ「知らん」
わ「ファン・チャウ・チンの墓がそこにあるんよ」
つ「えっ? ファン・チャウ・チンって昔の人の?」
わ「墓に入ってるのは昔の人に決まってんじゃん(笑) 未来の人は墓に入ってないって(笑)」
つ「私が言ってんのは歴史上の人かって意味!」

子供かよ俺

12:36:05 @Tonbi_ko@mtdn.zenmai.org
icon

日本にもいるでしょ。日本語でジョークやダジャレをやたら言いたがる外国人。あれと同じ俺もベトナム語でジョークとか混ぜっ返しを言いたくてたまらんのな。

12:39:14 @Tonbi_ko@mtdn.zenmai.org
2023-11-18 12:32:59 Mayの投稿 PineMay@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:41:10 @Tonbi_ko@mtdn.zenmai.org
icon

「交通事故に遭って入院してみた結果www」みたいな構文使いいるじゃないですか。俺だいっきらいなんですよああいうの。何でも茶化せばいいと思っちゃってる&自分の言葉で話すことができない、みたいな。

13:41:23 @Tonbi_ko@mtdn.zenmai.org
2023-11-18 13:06:32 嶋理人の投稿 bokukoui@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:44:40 @Tonbi_ko@mtdn.zenmai.org
icon

今朝のおこわ20千ドン。lạp xưởng(甘い中華ソーセージ)は嫌いなんですが、2,3切れなら味のアクセントとして許容できる。ここはパンダンリーフを敷いた上に盛り付けています。具は肉でんぶ、小エビの甘辛炒め、ベトナムハム、中華ソーセージ、うずらゆで卵&揚げ卵。さらにパテ、醤油、チリソースで味をつけてあります。

Attach image
18:49:25 @Tonbi_ko@mtdn.zenmai.org
2023-11-18 18:10:12 おぷの投稿 ef2818@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:10:41 @Tonbi_ko@mtdn.zenmai.org
icon

ベトナムにもマレーシアみたいな、自前のボトルに入れられる浄水自販機があればいいのになあ

20:00:20 @Tonbi_ko@mtdn.zenmai.org
icon

ベトナム語で「ごみ屋敷」は nhà đầy rác かなーと思ったらそのとおりだった。そしてこれは3年全くゴミ出しをしなかった若い女性の汚部屋掃除動画。

Attach image
20:03:47 @Tonbi_ko@mtdn.zenmai.org
icon

先日の翻訳で、nặng lực xử lý 60.000m3/ ngày đêm(処理能力60,000m3/昼夜) という文章があった。「1日」ではなく「昼夜」ってなんだろと思ったが、「昼だけ稼働してるんじゃなくて夜も動いてるよ」という意味だった。つまり「昼夜問わず1日6万立方メートルの処理能力」。

21:39:35 @Tonbi_ko@mtdn.zenmai.org
icon

AWS大伽藍すぎる

21:55:35 @Tonbi_ko@mtdn.zenmai.org
icon

s3でバージョニングを有効にすると sync するたびにオブジェクトが増加していって容量で死ぬ。ちなみにバージョニング設定の所にはなんの説明もなく「バージョニングが有効になっていません!」みたいな煽り文句だけが書いてある。あとになってバージョニングを無効にしても古いオブジェクトは自動では消えない。古いオブジェクトをまとめて全部消す機能は一見存在しない。ライフサイクルルールを利用して消すことができるが、「x個の古いオブジェクトを残す」に「0個」を指定するとエラーが出てルールを保存できない。正解はここだけ空欄にしたまま保存ボタンを押すこと。何なんだこのシステム?

Attach image
21:58:52 @Tonbi_ko@mtdn.zenmai.org
icon

ベトナム語も使うので inputmethodは Fcitx+mozc+Unikey一択ですね。こないだ久しぶりに Anthy使ったら耐えられなかったわ。

22:04:43 @Tonbi_ko@mtdn.zenmai.org
icon

そもそもこの説明自体がチンプンカンプンでしょ? AWSの説明文って「パイポパイポのシューリンガーを有効にするにはPNPKPのチョーキューメーのSWXをIPCユーザに付与するためにカイジャリスイギョメソッドを設定する必要があります。詳しくはこちら」みたいな文章ばっかりで、「こちら」をクリックすると英語でそのメカニズ厶の解説だけが書いてあって具体的にどこから設定すればいいのかは書いてない、みたいな世界なのよ。