この前乗車券整理したばっかだけどダイヤ改正の時期は葬式案件があってあっという間にマルス券が山のようにたまってしまうな
この前乗車券整理したばっかだけどダイヤ改正の時期は葬式案件があってあっという間にマルス券が山のようにたまってしまうな
当たり前のように行ってたのは大宮。わざわざ行ったのは浦和、川越、そして川口か。あと1回何かのついでに和光行ったな。
嫁と結婚する前の話になるが、川口へはわざわざ一緒に買い物に行ったりしていたので、そんな程度には駅前が便利な印象がある。下手したら浦和といい勝負なのではなかろうか。浦和が(お察しください)の可能性は否定できないが。
【会社】ちばフラワーバス
【系統種別】特急フラワーライナー
【乗車地時刻】東金駅入口1737
【経由地】東千葉メディカルセンター
【行き先】JR千葉駅
【社番】6323
【ナンバー】成田200か181
【乗車区間】東金駅入口→中央三丁目
ちなみに鎌取に停まるか分からないと答えた人、でかあみで降りてった。鎌取も誉田も土気もなかったことにされた。
新宿で小川町までの行き方を聞かれたら、どちらの小川町ですか?と聞き返すのが正しい返答なんだろうな(
車内で「この電車鎌取に停まりますか?」と聞かれて「分かりません」と答えた人がいるのだが、本千葉か蘇我で降りるのかと思ったらまだ乗ってる。
【会社】JR東日本
【路線】外房・東金線
【列車番号】1647M
【種別列車名】普通
【行き先】成東
【乗車区間】千葉→東金
【編成】209系マリC413
【車両】モハ208-2165
【会社】JR東日本
【路線】総武快速線→内房線
【列車番号】1067F→4067F
【種別列車名】快速
【行き先】君津
【乗車区間】船橋→千葉
【編成】E217系クラY-26+Y-138
【車両】モハE217-2076
【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】1196B
【種別列車名】各停
【行き先】津田沼
【乗車区間】西船橋→船橋
【編成】E231系ミツA545
【車両】サハE231-645
【会社】東京メトロ→東葉高速鉄道
【路線】東西線→東葉高速線
【列車番号】A1155SR→1155S
【種別列車名】快速→各停
【行き先】東葉勝田台
【乗車区間】東陽町→西船橋
【編成】05-116
【車両】05-216
上原桜子「判定が矢印エァリアに重なるパァーノゥでタァーイミングを踏む!」
#shindanmaker
https://shindanmaker.com/970913
ミキ貴一「ミキプルーンミキプルーンプルーンーンの苗木」
#shindanmaker
https://shindanmaker.com/208726
西船608に着いて610、614、617と西船始発があるので座席選び放題だ。今回のダイヤ改正はかなりプラスに働いた。
【会社】東京メトロ→JR東日本
【路線】東西線→中央緩行線
【列車番号】B667S→667Y
【種別列車名】各停
【行き先】三鷹
【乗車区間】西船橋→東陽町
【編成】07-104
【車両】07-204
【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】565B
【種別列車名】各停
【行き先】中野
【乗車区間】千葉→西船橋
【編成】E231系ミツA544
【車両】サハE231-644
緩行線の時刻が変わったので、本千葉536発と本千葉541発で接続電が変わるようになってしまったので、事務所に行くときは何としても536発に乗らないといけない。
【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】120M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】本千葉→千葉
【編成】209系マリC614+C416
【車両】クハ209-2114