2月末の鯖江出張の時の振休がまだ取れてなくて人事に怒られた(
家からハーバーシティ蘇我に歩いていく途中にある国道357号線沿いにあるラーメンショップ。いつも定休日の札がかけられてていつやってるんだと調べたら平日しかやってないらしい。
鎌取ジャスコ、すごくレジがたくさんあってこの時間でも待ち時間ほぼなしで会計できるの強いな。店内めちゃくちゃたくさん仕事帰りの人がいるのに
【会社】JR東日本
【路線】外房線→総武快速線
【列車番号】4860F→1860F
【種別列車名】快速
【行き先】東京
【乗車区間】鎌取→本千葉
【編成】E217系クラY-36+Y-132
【車両】クハE216-2050
【会社】JR東日本
【路線】東金・外房線
【列車番号】1658M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】東金→鎌取
【編成】209系マリC620
【車両】モハ208-2139
都営新宿線・京王線相互直通運転40周年記念乗車券を発売します。 | 東京都交通局 https://www.kotsu.metro.tokyo.jp/pickup_information/news/subway/2020/sub_i_202003169034_h.html #toeikotsu
千葉駅(そごう)の幕がなくなっても、車内放送では「千葉駅、そごうデパート行きでございます」という案内はまだされている車両もあるはある。
千葉内陸バスの本当の幕の車両とかまだ残ってるのかな。千葉駅(そごう)が見られるのもあの幕くらいだ。
【会社】ちばフラワーバス
【系統種別】特急フラワーライナー
【乗車地時刻】千葉駅東口705
【経由地】東金駅入口・田間中央公園
【行き先】成東車庫
【社番】6322
【ナンバー】成田200か172
【乗車区間】千葉駅東口→東金駅入口
【会社】JR東日本
【路線】内房線→総武快速線→横須賀線
【列車番号】3650F→650F→651S
【種別列車名】快速→快速→普通
【行き先】逗子
【乗車区間】本千葉→千葉
【編成】E217系クラY-32+Y-121
【車両】クハE216-2042