22:25:08
icon

ぬた

21:56:06
icon

岳南がC型硬券の1日乗車券を出すのは初めてなのではなかろうか

21:53:42
icon

岳南で期間限定で売っている変わり種の1日乗車券たち

Attach image
Attach image
21:47:22
icon

木村由姫にしろBoAにしろデビュー曲が強烈だったのを今でも覚えてるね。BoAの日本でのデビュー曲ってみんな知らないと思うけど。

21:43:40
icon

いきものがかりの花は桜を歌いたくなる季節だ。いきものがかりの中では一番の曲だと思ってる。

21:40:37
icon

そのせいか、ツイッターやってた頃は好きな歌手をプロフに書いてたけど、今は書かなくなってしまった。今でも聴いてるのは木村由姫、Fayray、我那覇美奈くらいだな。若い頃はBoAとかalanとか俺よりかなり若いガールズポップスも聴いてたけど、今は全く聴かなくなった。カラオケ行けば歌うけど。

21:35:30
icon

だいぶ前から音楽を熱心に聴かなくなったなぁ。普段外出するときはイヤホン持たないし、聴きたい曲はみんなつべで流すようなテキトーな聴き方してる(

19:03:32
icon

【会社】京成バス
【系統種別】千03-1
【乗車地時刻】千葉駅東口1900
【経由地】千葉文化会館・千葉大学病院・市立青葉病院
【行き先】南矢作
【社番】5271
【ナンバー】千葉230あ5271
【乗車区間】千葉駅東口→中央三丁目

18:23:09
icon

ボウンドサルテックス

18:20:10
icon

やっぱり総武快速が一番空いてるな。よく分からんけど。

18:15:51
icon

岳南もこんなの走ってるんだからすげぇよなぁ。

Attach image
18:10:29
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武快速線
【列車番号】1801F
【種別列車名】快速
【行き先】千葉
【乗車区間】東京→千葉
【編成】E217系クラY-17+Y-135
【車両】モハE216-2033

17:00:09
icon

15年前に使ってたPen4積んでた会社のPC、この前捨てちゃったな。

16:54:28
icon

埼京線浮間舟渡で人身の一報

16:51:16
icon

小田原で踊り子に抜かされたが、6割くらい席が埋まってたな。まぁまぁ混んでるね。

16:23:23
icon

185の踊り子が隣のホームに入線しているところで発車。熱海で15両になるやつだな。小田原で抜かれる。

16:14:12
icon

【会社】JR東日本
【路線】上野東京ライン(東海道線→宇都宮線)
【列車番号】1628E
【種別列車名】普通
【行き先】小金井
【乗車区間】熱海→東京
【編成】E231系ヤマU584+E233系ヤマU223
【車両】モハE231-1104

15:54:13
icon

三島にド派手なラブライブラッピングの電車が停まっている

15:53:25
icon

本当はもっと早く帰るはずだったのに京成佐倉に寄って、吉原本町にも寄ることになってしまった。まぁ19時には千葉に着くか。

15:34:04
icon

風が強くて耳に砂が入る

15:31:18
icon

この時間になれば静岡も5両以上の電車が走るので18族もゆったりしている。

15:30:33
icon

【会社】JR東海
【路線】東海道本線
【列車番号】1456M
【種別列車名】普通
【行き先】熱海
【乗車区間】吉原→熱海
【編成】211系シスLL19+313系シスW7
【車両】モハ210-5044

15:15:16
icon

きっぷを残すために吉原からの連絡乗車券を購入。

Attach image
15:13:30
icon

素敵な駅だ

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
15:12:22
icon

【会社】岳南電車
【路線】岳南線
【列車番号】40レ
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】吉原
【乗車区間】吉原本町→吉原
【編成】7001単行
【車両】7001

15:00:04
icon

なんか岳南乗るのも久しぶりだな。いつも吉原できっぷ買ってそそくさと去ってたからなぁ。

14:58:13
icon

サクラ咲く電車

Attach image
14:57:17
icon

【会社】岳南電車
【路線】岳南線
【列車番号】39レ
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】岳南江尾
【乗車区間】吉原→吉原本町
【編成】7003単行
【車両】7003

14:52:08
icon

サクラ咲く1日乗車券の柄が吉原と吉原本町で違うと言われて急遽吉原本町まで往復する羽目になった。

14:22:54
icon

この調子だとサッカーも野球も4月から再開されそうな気も少しはするけど、自粛しても感染者は新たに出てるし、何しても変わらんからやってもいいだろみたいな空気になるのはまずい。

14:16:15
icon

アスルクラロ沼津のウェアを着た選手らしき人が2人乗ってきた

13:55:59
icon

後続の普電の接近放送が鳴っているのに無情にも熱海を発車。東海道線のダイヤは熱海の接続は全く考慮されてないんだな。

13:51:44
icon

熱海にサフィール踊り子が入ってきた。割と乗ってるけど満席というほどでもない。

13:47:05
icon

それにしても風が相変わらず強いな

13:44:51
icon

【会社】JR東海
【路線】東海道本線
【列車番号】441M
【種別列車名】普通
【行き先】島田
【乗車区間】熱海→吉原
【編成】211系シスLL6
【車両】クモハ211-5017

13:15:43
icon

早川で257の踊り子とすれ違った

13:10:44
icon

踊り子普通に185ばっかりですね

12:57:49
icon

銚子から一気に静岡県に向かってるのほんと自分でも意味が分からなすぎる(

12:52:23
icon

平塚で踊り子を先に通した

11:49:04
icon

有楽町で千葉ラッピングの235とすれ違った。俺は早くあれに乗りたい。

11:43:48
icon

熱海でマイナス2分接続かよ。まぁいいけどさ

11:40:40
icon

【会社】JR東日本
【路線】上野東京ライン(高崎線→東海道線)
【列車番号】1863E
【種別列車名】普通
【行き先】熱海
【乗車区間】上野→熱海
【編成】E231系ヤマU504+U69
【車両】モハE230-1069

11:32:43
icon

【会社】JR東日本
【路線】山手線外回り
【列車番号】1029G
【種別列車名】各停
【行き先】上野・東京方面
【乗車区間】日暮里→上野
【編成】E235系トウ04
【車両】モハE235-10

11:14:03
icon

青砥。向かいに白い悪魔が停まっている。こいつはいつまで生き残るんだ

11:10:22
icon

しかし桜が見頃であるなぁ

10:41:42
icon

京成の特急、速い(こなみ

10:33:28
icon

【会社】京成電鉄
【路線】本線
【列車番号】10A08
【種別列車名】特急
【行き先】京成上野
【乗車区間】京成佐倉→日暮里
【編成】3428
【車両】3423

10:26:10
icon

京成桜

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
10:08:28
icon

JRの酒々井で入場券買ったら、締め切り直後だったのか券番2だった

10:07:21
icon

【会社】京成電鉄
【路線】本線
【列車番号】9A06
【種別列車名】特急
【行き先】京成上野
【乗車区間】京成酒々井→京成佐倉
【編成】3041
【車両】3041-5

09:08:14
icon

佐原まで来た。鹿島線にはC401が入っている。

08:43:44
icon

しかしほんと千葉も広いな。1日でJR全線乗ろうと思ったら気が遠くなりそうだ。

08:41:08
icon

ちなみにうぃふぃのAPリストはこんな感じになる

Attach image
08:27:26
icon

レチ成田まで佐倉。成田からも佐倉のような気がするけどどうかな。

08:24:25
icon

さて京成佐倉に向かう。決してJRの佐倉から徒歩やバスで目指してはいけない。

08:23:17
icon

【会社】JR東日本
【路線】成田線
【列車番号】440M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】銚子→酒々井
【編成】209系マリC623
【車両】モハ209-2145

08:00:23
icon

レチ佐倉だった

07:00:15
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武本線
【列車番号】325M
【種別列車名】普通
【行き先】銚子
【乗車区間】成東→銚子
【編成】209系マリC613
【車両】モハ209-2126

06:07:01
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房・東金線
【列車番号】1627M
【種別列車名】普通
【行き先】成東
【乗車区間】本千葉→成東
【編成】209系マリC619
【車両】モハ209-2137

06:06:10
icon

さてまずは銚子に行きましょうか