金沢とちやく。久しぶりに18らしい旅になった。
これ金沢まで行く終電の1本前なのか。桑名に寄ったら終電だったけど、桑名に行くのをやめただけなのに1本しか前に倒れないわけだ。
県境越えで一番長く乗るのに、特急に抜かれずに1時間20分で金沢に行く優秀な普電である。ようやく今日のゴールである。
【会社】JR西日本
【路線】北陸本線
【列車番号】361M
【種別列車名】普通
【行き先】金沢
【乗車区間】福井→金沢
【編成】521系サワJ15+J08
【車両】クモハ521-43
【会社】JR西日本
【路線】北陸本線
【列車番号】1265M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】福井
【乗車区間】敦賀→福井
【編成】521系サワJ13
【車両】クモハ521-48
網干の電車に乗っても車内広告にミュゼの谷まりあが鎮座してるし、いったいどんだけ儲かってんだといった感想
出張の時は武生まで特急でぶっ飛ばしてた区間なので、普電での移動は非常に苦痛である。まぁ年始に18きっぷで敦賀から名古屋まで移動してるし、若干誇張してるけど(
【会社】JR西日本
【路線】北陸本線
【列車番号】3296M
【種別列車名】新快速
【行き先】敦賀
【乗車区間】米原→敦賀
【編成】223系ホシV55
【車両】クモハ223-2092
【会社】JR東海
【路線】東海道本線
【列車番号】5345F
【種別列車名】新快速
【行き先】米原
【乗車区間】岐阜→米原
【編成】313系カキJ6+Y33
【車両】クモハ313-1108
こんな経路で朝から晩までかけて金沢に移動することになるとはなぁ。都心も名古屋もわざわざ避けて移動してるけど、いろんな車両に乗れてて結果楽しい(
岐阜県かかみがはら市の名鉄かかみがはら線名電かかみがはら駅の近くにあることで知られるかがみがはら駅に到着。
美濃太田7分の停車時間で入場券買ってきた。長良川鉄道は脱線のせいで代行バス運転になってるけど、頼んだら入場券普通に売ってくれた。
【会社】JR東海
【路線】太多線→高山本線
【列車番号】3639C→3742D
【種別列車名】ワンマン普通→普通
【行き先】岐阜
【乗車区間】多治見→岐阜
【編成】キハ75-3406+75-3506
【車両】キハ75-3506
【会社】JR東海
【路線】中央西線
【列車番号】5742M
【種別列車名】快速
【行き先】名古屋
【乗車区間】中津川→多治見
【編成】211系シンK1+313系シンB104+211系シンK111
【車両】モハ313-1601
坂下で入場券でも買うかと思ったら1245で窓閉めるようになってしまったのか。これそのうち無人にされそうだなぁ。
なんでこの普電3時間もかかるんだと思ったら塩尻で30分も停まるし、坂下でも15分停まるのか。次は乗りたくないけど、中央西線の本数も限られてるし贅沢は言えねぇな。
【会社】JR東日本→JR東海
【路線】篠ノ井線→中央西線
【列車番号】1828M
【種別列車名】普通
【行き先】中津川
【乗車区間】松本→中津川
【編成】313系シンB503
【車両】クモハ313-1311
松本駅
窓口ME4×3(右からE1,E3,E2)
窓口内MV50×5(右からVF4,VF3,VF2,VF1,VF9)
窓口外MV50×2(右からVF5,VF6)
改札内MV50×2(右からVF7,VF8)
【会社】アルピコ交通
【路線】上高地線
【列車番号】18レ
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】松本
【乗車区間】新村→松本
【編成】3005
【車両】3005
【会社】アルピコ交通
【路線】上高地線
【列車番号】15レ
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】新島々
【乗車区間】松本→新村
【編成】3003
【車両】3003
【会社】JR東日本
【路線】中央東線
【列車番号】8071M
【種別列車名】特急あずさ71号
【行き先】松本
【乗車区間】韮崎→松本
【編成】E353系モトS119
【車両】モハE352-519
今日発売の三岐のもオンラインで買えたので、桑名にはよらずに松本からまっすぐ金沢に向かう。甲府から韮崎→松本→新村→松本→中津川→多治見→美濃太田→岐阜→米原→敦賀→福井→金沢と進む。
【会社】JR東日本
【路線】中央東線
【列車番号】431M
【種別列車名】普通
【行き先】松本
【乗車区間】甲府→韮崎
【編成】211系ナノN303
【車両】モハ210-3054
まぁいいや。韮崎から松本まで課金することにした。甲府で接続する松本行きの普電は通過待ちするわけでもないのにバカ停があって乗りたくない。
【会社】JR東日本
【路線】中央東線
【列車番号】521M
【種別列車名】普通
【行き先】甲府
【乗車区間】高尾→甲府
【編成】211系ナノN611
【車両】モハ211-2020
【会社】JR東日本
【路線】中央快速線
【列車番号】539T
【種別列車名】快速
【行き先】高尾
【乗車区間】西国分寺→高尾
【編成】E233系トタT28
【車両】モハE233-428
【会社】JR東日本
【路線】武蔵野線
【列車番号】432E
【種別列車名】各停
【行き先】府中本町
【乗車区間】西船橋→西国分寺
【編成】E231系ケヨMU8
【車両】モハE230-72
しかし外出自粛前の駆け込みで宴会やってたと思われる人の多いこと多いこと。千葉の駅前も地べたに寝転んでるサラリーマンが何人もいたしな。みんなして意識低すぎでしょこれ。
【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】487B
【種別列車名】各停
【行き先】三鷹
【乗車区間】千葉→西船橋
【編成】E231系ミツA513(2020クソイベ)
【車両】サハE231-613