08:00:48
icon

ブラウザでMisskeyのURLを閲覧しようとするとけっこうな確率でエラーを見せられて、まあ見なくていっかってなるのは、どうすればいいものなんだろう…

08:16:14
icon

にゃーん

09:06:25
icon

今日はUPSの電圧計が120Vなのでいい日♪って思いつつデスクトップの電源を入れたら119Vまで下がったよねw

09:08:11
icon

お仕事しよう寝 :saba:

(upstream/main) Add `S3_DISABLE_CHECKSUM_MODE` environment variable for compatibility with some S3-compatible providers (#26435)
Update dependency pg-connection-string to v2.6.2 (#26427)
Update dependency eslint-import-resolver-typescript to v3.6.0 (#26429)
Update babel monorepo to v7.22.10 (#26421)
Update dependency pg to v8.11.2 (#26426)
Update dependency @rails/ujs to v7.0.7 (#26422)
Update dependency rails to v7.0.7 (#26428)
Update dependency regenerator-runtime to ^0.14.0 (#26432)
Update dependency mime-types to '~> 3.5.0' (#26431)
Update dependency sass to v1.65.1 (#26433)
Update dependency eslint-config-prettier to v9 (#26434)
Update dependency haml_lint to v0.49.3 (#26424)
Update dependency immutable to v4.3.2 (#26425)
Update dependency aws-sdk-s3 to v1.132.1 (#26423)
New Crowdin Translations (automated) (#26373)
Update eslint (non-major) (#26323)
Update dependency sass to v1.64.2 (#26315)

09:15:40
icon

じゃがすぷりくと

09:21:27
icon

\Master?/ :saba: \ますたー/

Merged mastodon/mastodon at 4bc0dd751cbe776918be75fbdfefddca876edb81.

09:22:32
icon

$ ruby -e 'puts "そばのコロッケそば屋".chars.shuffle.join'
そッロ屋コケばそばの

09:36:39
icon

じゃがすぷりくとの == って比較する前によしな()に型を変換するんだっけ

09:54:47
icon
11:09:58
2023-08-10 06:11:36 "ζ"の投稿 zetamatta@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:11:39
icon

引っ越し元のアカウントではっきり表明していただけるのは引っ越し先にアカウンドの身元を確認しやすい点でもありがたいよね!!

11:12:52
icon

僕のアカウントのリストは https://zunda.ninja から辿れるようにしてあります。現在は https://zunda.freeshell.org/contacts.html にあります。

11:19:11
icon

ちょうどいい - ちょっと大きい - 黒くてはみだしてる

Preview card on Twitter/X
Attach image
Preview card on Mastodon
Attach image
Preview card on Bluesky
Attach image
11:46:57
icon

zundaさんはオフ会0人です


https://shindanmaker.com/557562

しってた

Web site image
オフ会当日ですけども
12:46:28
icon

このおっさん昨日も麺って言ってなかった?

Attach image
13:46:16
icon

T2…I'll be backの…

13:46:59
icon

アイコンがぐんにゃりしてるんだねえ
https://t2.social/

Web site image
T2 - The New Public Square
13:57:11
icon

O おっさん
B ぼっちで
O おどって
N いいよ

14:03:58
icon

@hnb えーとえーと「なんだろう」!!

14:15:27
icon

いもーとふぉろー (いもーとのみかた)

14:16:05
icon

ごあんぜん

14:20:20
icon

Linuxはいんたーねっつの一部も動かしてるよね

14:22:01
2023-08-10 14:21:46 はも🍺🐟の投稿 finesnow@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:22:05
icon

サッポヨに行きたい

14:22:19
icon

\北海道/ \行きたいどう/

14:32:46
icon

\ふかふかの/ \負荷/

14:35:07
icon

PostgreSQLさんにdate_trunkなんて知らないよーって言われて困ってたけんだけどtruncだよねー

14:36:49
icon

[CENSORED]なにそれおいしいの

14:36:57
2023-08-10 14:36:46 はも🍺🐟の投稿 finesnow@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:37:03
icon

いいはも!!

14:37:43
icon

COUNT(1)したけどGROUP BYしてないしw

14:43:17
icon

腐乱ガス
不倫ガス
古んガス
降れんガス
フロンガス

14:53:54
icon

飲み物を取りに立ったら違和感があったので足元を確認したら靴下の先が余っていた

15:09:33
icon

tDiaryの何かの見た目を確認したくてzundaさんのアカウントをFacebookに作ったんだけど実名じゃなきゃだめよってことになって消そうと思ったら休眠させることしかできないんだけどたまにパスワードリセットのメールが届いて誰か乗っ取りたがってるのはわかるんだよね

15:15:02
icon

焼肉屋に肉焼きに行くや

15:16:44
icon

スキャンデータ好きやん

15:31:02
icon

古池や
祝日なにそれ
おいしいの

16:19:20
2023-08-10 16:17:48 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

rel="me"のリンクって、ActivityPubとはは特に関係のない、普通のWeb技術です。

もっと普及させた方が良いと思う。

プロフィールとか自分の活動をまとめるリンクページ作成サービスとかは、まだ未対応だったりするけど、さっさと全力でサポートした方がいいと思うし、

本人証明という意味では、Pixivなんかは真っ先に対応したらいいハズの機能です。

でもPixivは逆に、外部リンクを間接ジャンプページ挟んで認めないぐらいで、まったく対応しようという気配がありません。

本来ならTwitterがそういう役割を果たせば最強だったと思うんですが、まあとにかく外部に送客したくないんだろうけど、閉じこもっちゃって……。情報ハブで勝利してきたのに、完全に捨てましたよね、その立場。

16:23:16
2023-07-07 09:14:54 zundaの投稿 zundan@mastodon.zunda.ninja
icon

ハンドルに見慣れた文字列が含まれるからといって見慣れた人のアカウントだと思い込まないほうがいいと思うんだけどなの件がまた流れてきました。早い者勝ちの世界はみんなにツラいよね。僕のアカウントはだいたい https://zunda.freeshell.org/contacts.html に書いてあります。rel="me"のリンク https://gist.github.com/zunda/4fe657e16bc565e483a92adbd91ae8c7 は添付みたいな感じ(相互リンク増えたよ!)

Attach image
16:31:21
icon

rel="me"のリンクはHTMLを手書きしても作れるよ!みんなやるいいよ!!
https://github.com/zunda/zunda.github.io/blob/master/index.html

Web site image
zunda.github.io/index.html at master · zunda/zunda.github.io
17:28:10
icon

よく見たら靴の底がすり減って無くなってたねw

17:52:45
icon

スワップの設定、パーティションを確保してた頃なら/etc/fstabに書いてたと思うけど、今はどうなってるんじゃろ…

17:59:15
2023-08-10 17:56:57 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

なるほどね、圧縮デバイス。
zram - ArchWiki
wiki.archlinux.jp/index.php/Zr

17:59:17
icon

ほー

19:02:47
icon

Ubuntu 20.04.6 LTSのメンテごめんてー

$ sudo sh -c 'apt update && apt dist-upgrade -y'
:
The following NEW packages will be installed:
linux-image-5.4.0-156-generic linux-modules-5.4.0-156-generic
linux-modules-extra-5.4.0-156-generic
The following packages will be upgraded:
linux-image-generic linux-libc-dev
2 upgraded, 3 newly installed, 0 to remove and 0 not upgraded.
:
$ cat /var/run/reboot-required*
*** System restart required ***
linux-image-5.4.0-156-generic
linux-base

ActivityPub大きさ測定が終わってるのを確認しつつ、

$ sync; sync; sync; sudo reboot
$

(-人-) .oO(てかプロンプト返ってくることあるんだ

19:18:32
icon

ほたて貝ポケ(ポケモンと同じ発音)

Attach image
19:20:49
icon

瞬停

19:23:06
2023-08-10 17:36:06 Kurohitsuji@pawoo.netの投稿 Kurohitsuji@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:23:09
icon

すき

19:49:15
2023-08-10 19:41:27 camoの投稿 camo@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:50:07
icon

さみしくなるねえ…

Attach image
20:30:04
icon

HHKBは無限の回数タイプするから1タイプあたり実質無料だよ

20:35:13
icon

@taiyo @kuroringo ポストのリモートへの配達は時間はかかりますがCPU負荷はかからないのでデータストアへの接続数が許せばスレッド数を増やす効果が効くかもしれません。Mastodonではタイムアウトは15秒程度になっていて、弊ぼっちで眺めている限りリモートサーバ・ポストあたりでだいたい1秒間程度ポストの配達にかかっているようです。
https://github.com/mastodon/mastodon/blob/f55f0ab/app/lib/request.rb#L69

21:21:46
icon

仙台いいな仙台

21:30:56
icon

@kuroringo うーん、ファボによるポスト元への負荷は、それぞれのユーザーによる操作がそれぞれのトリガーになるので、数時間にわたってちょこちょこ続いたとしてもそれほど影響はなさそうな気がしています。甘いかな…。リポストの方は、今でもみんなが経験してるように、リポストしたアカウントをフォローしているアカウントのあるサーバの数に比例して、ポスト元でキャッシュができるまでの間はけっこうな影響がありそうです。でも、これもサーバの数に依存するので、大きなサーバが連合に加わることの影響は限定的な気がしてます。でも、副次的に人気のある(フォロワーの多い)アカウントが増えると効きそうですよね。

21:32:20
icon

とりあえず受け取ったぜのHTTPステータスコードなかったかな

21:44:59
icon

@kuroringo あー!ポストしたアカウントへのノーティフィケーションを送る作業はジョブキューに積まれるので、そこで処理が追いつかなくなるとたいへんですね。どうなるか楽しみです(まだ楽観してる←

21:47:23
icon

さっき55人に増えちゃった(KITV4 -人-)

僕には、避難する間もなく町がひとつ焼けちゃった感じに見えています。となりの島なのに僕にはあまりできることがないorz

22:08:18
icon

行方不明は現在1000人ほど。ほとんどの人は電話や携帯電話が通じないので行方がわかっていないだけだろうとのこと(Hawaii News Now)だけれどもそれにしても…

22:10:41
2023-08-10 21:36:51 Urabe, Shyouhei.の投稿 shyouhei@configure.ac
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:10:44
icon

うーむ