このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Nelson Coffee Roasterさんよりバリアラビカを開けたらかおりがすんごい懐かしかった。なんでだろな。金属メッシュで蒸らし1回お湯20倍で淹れたらちょっと渋みが強かったかも。次は紙フィルターで淹れてみようwktk
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
あつもりしばらくログボのために続けてたんだけどいち日サボってから二度と遊ばなくなったので僕はゲームに向いていない(´・ω・`)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Twtterにある法師、年よるまでMastodonを拝まざりければ、心うく覚えて、あるとき思ひ立ちて、ただ一人、徒歩よりまうでけり。mstdn.jp、Pawooなどを拝みて、かばかりと心得て帰りにけり。
うちのサーバさんたちは送信用にGMailアカウントを持っててPostfixからお手紙くれるよ
https://zenn.dev/link/comments/6ab6f572f08387
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Fedibirdは、換言すると、誰かの居場所であり続けるために存在しています。
コミュニティを持たないことで、同質の集団とみなされることも、勝手にルールを作り他者のあり方に口出しする人々に煩わされることもなく、隣人が誰であろうと気にせずに、堂々と公開で、あるいは一人でひっそりと、自分の居場所として安心して定住し、活動できる場所になるようにしています。
また、特定カラーとみなされにくく、無視しづらい規模の集団を形成することで、個々のユーザーを、排除され孤立するリスクから守っている面もあります。
リレーと、多くの所属ユーザーのフォロー関係によって、人の交流とコンテンツの流通を促し、そこから関心のある対象を抽出する機能を提供することで、発見し、追いかける拠点となるよう設計しています。 #fedibird
真珠湾攻撃
$ TZ=HST date -d '1941-12-08 01:30 JST'
Sun Dec 7 06:30:00 HST 1941
とかジョン・レノンの命日
$ TZ=Japan date -d '1980-12-08 22:50 EST'
Tue Dec 9 12:50:00 JST 1980
は日本時間と現地時間で日付が違うんだけど、
911
$ TZ=Japan date -d '2001-09-11 08:45 EST'
Tue Sep 11 22:45:00 JST 2001
は同じ日なんだねえ。