このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
いやちょっとまった左半分もたぶんruby-3.1.0-preview1だった。何が変化したんだ… (Sidekiqが死にづらくなった?
ScoutでRubyプロセスの中から見たメモリ使用量のふるまいは変化していないけれどHerokuでコンテナから見たメモリ使用量はじりじり増えるようになったということはメモリをOSに返しづらくなったってことなのかな?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
I just donated to the Internet Archive, the world's largest digital library and home of the Wayback Machine. Join me and chip in what you can! https://archive.org/donate?iax=ctx%7Ctwitter
営業力社はおしなべてうんこなんだけどInternet Archiveとかに寄付して領収書を提出すると同じ額だけ寄付してくれるのは良いとこわね
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
クレカについてきたidentity theft検出サービスがdark webで何か拾ったよーって僕のメールアドレスと一度も使ったことのないパスワードを教えくれた。こういう偽の情報もきっと流通しててお金を出して買っちゃう人もいるんだろうな…。
Ruby 3.0.3から3.1.0-preview1になったPuma+Sidekiqちゃん、一度OOMで再起動されてからメモリもりもり速度が鈍った気もする。がんばえ〜。
あいかわらずめためたねwwww
ジャック・ドーシー氏とイーロン・マスク氏、Twitterで「web3」批判会話
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2112/22/news081.html
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
$ heroku config:set RUN_WORKER=false
$ heroku ps:scale worker=1
うりゃ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
日本国内用のワクチン接種証明書はSMART Health Cardに準拠しててiOSとかは既に対応してくれるようです
https://support.apple.com/en-us/HT212752
それよりデファクトスタンダードの検証アプリが既に日本政府の公開鍵を信用してくれてるのすごくない??
https://twitter.com/kenn/status/1473144371113512962
Rubyで書いた検証コードもあゆよ!!
ハワイ州のワクチン接種証明書SMART Health Cardを読んでみる|zunda https://zenn.dev/zunda/articles/53ca4d514c1a4d #zenn
PumaとSidekiqのdynoを分けたら(グラフの右1/5くらい)、Puma(左)は実RAMぎりぎりの512MBまで使ってるみたい。Sidekiq(右)はじりじり増やしてるかな?
> 企業や政府があらゆるものに対して持つ中央集中化された支配力を、ブロックチェーン(分散型台帳技術)のような新技術によって解放する
非中央集権化は大切だと思うしパブリックなブロックチェーンに裏づけられた通貨は一部の用途で有用だと思うんだけど、どういう理屈でこの2点が関連して語られることになるのかさっぱり理解できないだよね
ツイッター前CEOが抱くネット革命の野望 - WSJ https://jp.wsj.com/articles/jack-dorsey-and-the-unlikely-revolutionaries-who-want-to-reboot-the-internet-11640064406
GNU Makeはレシピから起動するプロセスにほとんどの環境変数を渡すけどSHELLは渡さない。ふむれー。
Environment (GNU make) https://www.gnu.org/software/make/manual/html_node/Environment.html
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ちゃんとページができてたw
2018 Hawaii false missile alert - Wikipedia https://en.wikipedia.org/wiki/2018_Hawaii_false_missile_alert
こっちはじんわりメモリを増やしてるPumaちゃん(左のグラフの右半分)と落ち着きを取り戻しつつあるSidekiqちゃん(右のグラフの右半分)