21:27:15 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

screen.cのspaceR(Guide)→printR(tmp)→SJ_print()→printf()で表示か。SJ_write()に依らずに表示するなら確かに妙なことが起こるのは確かなんだが…何故別系統なのかとか、SJ_write()以外にどこに何を表示するコードがあるかを考えないといけないな。

21:17:59 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

print_guide_line()で表示してる、これはSJ_write()を通してないように見えるが…

21:02:45 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

ふむ、gdbでonwinchを引っかけてトレースしてみるに、きちんとステータス行を表示するものの、その後0x0cを表示して消すという動きになってる。どうすんだこれ。