screen.cのspaceR(Guide)→printR(tmp)→SJ_print()→printf()で表示か。SJ_write()に依らずに表示するなら確かに妙なことが起こるのは確かなんだが…何故別系統なのかとか、SJ_write()以外にどこに何を表示するコードがあるかを考えないといけないな。
OpenBSD(uaa@), Ham(JG1UAA), Ingress(Lv14, RES), Japanese(Sagamihara-city, Kanagawa)
Another side: https://social.tchncs.de/@uaa
npub1rarr265r9f9j6ewp960hcm7cvz9zskc7l2ykwul57e7xa60r8css7uf890
Messages from this Mastodon account can read via mostr.pub with npub1j3un8843rpuk4rvwnd7plaknf2lce58yl6qmpkqrwt3tr5k60vfqxmlq0w
screen.cのspaceR(Guide)→printR(tmp)→SJ_print()→printf()で表示か。SJ_write()に依らずに表示するなら確かに妙なことが起こるのは確かなんだが…何故別系統なのかとか、SJ_write()以外にどこに何を表示するコードがあるかを考えないといけないな。
print_guide_line()で表示してる、これはSJ_write()を通してないように見えるが…
ふむ、gdbでonwinchを引っかけてトレースしてみるに、きちんとステータス行を表示するものの、その後0x0cを表示して消すという動きになってる。どうすんだこれ。