もうOrange Pi OnePlus/3(LTS)の修正の方向性って、
https://marc.info/?l=linux-kernel&m=170310457903874&w=2
とか
https://marc.info/?l=linux-kernel&m=170310456503848&w=2
辺りで最終決定なのかな。とりあえずそれに合わせてdwxe(4)直したいんだけど。
OpenBSD(uaa@), Ham(JG1UAA), Ingress(Lv14, RES), Japanese(Sagamihara-city, Kanagawa)
Another side: https://social.tchncs.de/@uaa
npub1rarr265r9f9j6ewp960hcm7cvz9zskc7l2ykwul57e7xa60r8css7uf890
Messages from this Mastodon account can read via mostr.pub with npub1j3un8843rpuk4rvwnd7plaknf2lce58yl6qmpkqrwt3tr5k60vfqxmlq0w
もうOrange Pi OnePlus/3(LTS)の修正の方向性って、
https://marc.info/?l=linux-kernel&m=170310457903874&w=2
とか
https://marc.info/?l=linux-kernel&m=170310456503848&w=2
辺りで最終決定なのかな。とりあえずそれに合わせてdwxe(4)直したいんだけど。
LKMLの検索ってどっかできるところないかなー?と思って探してたら、日頃お世話になっているmarc.infoでできる。ありがたや。
https://marc.info/?l=linux-kernel&w=2&r=1&s=orange+pi&q=b
さらっと凄いスクリーンショット流してないかコレ。
xosviewが98フォントとか、Schism Tracker( https://schismtracker.org/ )でMOD鳴らしてるとか。デスクトップ環境ってもしかしてNsCDE( https://github.com/NsCDE/NsCDE )なのかなあ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
お、今までLCPI(H6)の資料って見たことなかったんだけど、商品ページからGoogle Driveへのリンク張ってるのみっけ。 https://drive.google.com/drive/folders/1vMBev16LPKjWOGpATTJt-X00QW34F3cd
Allwinner H6積んでればなんでも、となると…LCPi H6という手もあるけどケース無いんだよな。
https://www.aliexpress.com/item/1005001868768536.html
Orange Pi 3 LTSも結構なお値段しますね…ケース(は欲しい)を付けて$40くらい。 https://www.aliexpress.com/item/1005003819414258.html