素直にLinuxでやればいーじゃん、ではあるんだろうけど…ズボラに管理したいサーバをLinuxでやるっていうのはちょっと怖いなって(ちゃんと面倒見ないとすぐクラックされちゃうし…OpenBSDだって雑に扱えば簡単に堕ちるのかもだけど)。
OpenBSD(uaa@), Ham(JG1UAA), Ingress(Lv14, RES), Japanese(Sagamihara-city, Kanagawa)
Another side: https://social.tchncs.de/@uaa
npub1rarr265r9f9j6ewp960hcm7cvz9zskc7l2ykwul57e7xa60r8css7uf890
Messages from this Mastodon account can read via mostr.pub with npub1j3un8843rpuk4rvwnd7plaknf2lce58yl6qmpkqrwt3tr5k60vfqxmlq0w
素直にLinuxでやればいーじゃん、ではあるんだろうけど…ズボラに管理したいサーバをLinuxでやるっていうのはちょっと怖いなって(ちゃんと面倒見ないとすぐクラックされちゃうし…OpenBSDだって雑に扱えば簡単に堕ちるのかもだけど)。
さてと、VPS上で動いてるmrefd(M17 reflector)をOpenDHT対応にすべくopendht/msgpack-cxxのports化をしていたのだけど、パッケージを持っていくのもなんかアレなのでportsをVPS上でビルドすることに。
ここまでうまくいけば、あとはmrefdのビルドとdashboardの入れ替え…時間かかったなあ。
問題無さそうなのでports/emulators/dosbox-x-2024.03.01へアップデート(のdiffをports@へ投げた)
https://stackoverflow.com/questions/6928110/how-may-i-override-the-compiler-gcc-flags-that-setup-py-uses-by-default に近いけど、別に全てのオプションを無効化したいわけじゃない…
@redbrick デフォルトが-O3とはいえ、どこから来たのか分からないのを気軽に放り込むのが良いのか結構悩むんですよね。CFLAGS=""が本当に許されないのか、という疑問も出てきましたし…(GitHubのチェックがどこまでアテになるのかなあって)。
うーん、OpenDHTの件はちょっと放置して様子見てみるか。
closed(でmerged)なPRを見るに、ビルドのチェックに失敗している物もあったりするし。他の人のPRのチェックが失敗しているから自分のPRが失敗していても大丈夫だもんねーという言い訳はしたくないんだけど。 https://github.com/savoirfairelinux/opendht/pull/670
でもなんでUbuntu/GCC Autotools buildやMeson buildでエラー出すんだろ。minimal buildは問題無いのに。ていうかSlackware上でのビルドで問題なかったから投げたんだけどな… https://github.com/savoirfairelinux/opendht/actions/runs/8188380132/job/22396072416?pr=689
All I've Gotの後にIN MY HEAD…LF SYSTEM祭りですかね(嬉 #freak31
@redbrick -hoge とか指定しても、特に何も効果が起こらないようなオプションって意味です。
CFLAGS="$(MsgPack_CFLAGS)" LDFLAGS="-L$(top_srcdir)/src/.libs $(MsgPack_LIBS)" $(PYTHON) setup.py build_ext --inplace
この場面におけるCFLAGSの指定を””にしないで済むように、どう誤魔化すか…というのを悩んでいるところです(-g辺りを突っ込もうかと考えてます)。
Master滅べ論者って、ATA(IDE) HDDのMaster/Slaveなんかも滅べってことなんですかね…(実際、SPIのMISO/MOSIは滅んじゃいましたね)。
???「『マスターアップ』は奴隷制への賛同を意味しているので差別発言です!!!」
うーん、CFLAGS=""を許さない環境もあるみたいなんだけど、かといってCFLAGS="$(CFLAGS)"で逃げると-O2 -gが効いてしまうので、デフォルトの-O3が無効化されてしまう(これどこから来たんだろう…CXXFLAGS辺りか?)。何もしない、NOP命令な感じのgccのオプションは無いのかなあ。
gcc -pthread -Wno-unused-result -Wsign-compare -DNDEBUG -g -fwrapv -O3 -Wall -g -O2 -fPIC -I../../include -I../include -I/usr/include/python3.9 -c ./opendht.cpp -o build/temp.linux-i686-3.9/./opendht.o -std=c++17
g++ -pthread -shared -L../src/.libs -g -O2 build/temp.linux-i686-3.9/./opendht.o -L../../src -L. -L../src/.libs -L/usr/lib -lopendht -lgnutls -o /home/uaa/opendht-3.1.7/python/opendht.cpython-39-i386-linux-gnu.so -std=c++17
CFLAGS="-g -O2 " LDFLAGS="-L../src/.libs " /usr/bin/python3 setup.py build_ext --inplace
gcc -pthread -Wno-unused-result -Wsign-compare -DNDEBUG -g -fwrapv -O3 -Wall -fPIC -I../../include -I../include -I/usr/include/python3.9 -c ./opendht.cpp -o build/temp.linux-i686-3.9/./opendht.o -std=c++17
g++ -pthread -shared -L../src/.libs build/temp.linux-i686-3.9/./opendht.o -L../../src -L. -L../src/.libs -L/usr/lib -lopendht -lgnutls -o /home/uaa/opendht-3.1.7/python/opendht.cpython-39-i386-linux-gnu.so -std=c++17
CFLAGS="" LDFLAGS="-L../src/.libs " /usr/bin/python3 setup.py build_ext --inplace
おー、OpenDHTに投げたPR、てめーのせいでビルド失敗してるぞコラ💢って怒られた(こういうチェックが自動でかかるのは助かる)。
OpenDHTができたらdosbox-xのportsのメンテナンスしないと…2024.03.01が出てる。