OpenDHT、--disable-python, --disable-toolsをconfigureに指定しないとビルドが完走しないんだけどどうしたもんだろう。
パッケージを作る上では--disable-pythonがあった方が良いというか今のところPython support考えてないのでそれで逃げたいんだけど流石に--disable-toolsはどーなのって気が。トラブった時の原因追求とかで困りそう。
OpenBSD(uaa@), Ham(JG1UAA), Ingress(Lv14, RES), Japanese(Sagamihara-city, Kanagawa)
Another side: https://social.tchncs.de/@uaa
npub1rarr265r9f9j6ewp960hcm7cvz9zskc7l2ykwul57e7xa60r8css7uf890
Messages from this Mastodon account can read via mostr.pub with npub1j3un8843rpuk4rvwnd7plaknf2lce58yl6qmpkqrwt3tr5k60vfqxmlq0w
OpenDHT、--disable-python, --disable-toolsをconfigureに指定しないとビルドが完走しないんだけどどうしたもんだろう。
パッケージを作る上では--disable-pythonがあった方が良いというか今のところPython support考えてないのでそれで逃げたいんだけど流石に--disable-toolsはどーなのって気が。トラブった時の原因追求とかで困りそう。
ケーキのイチゴは真っ先に食べるー。
あとは尖ってる方から食べてく。
という話をすると無性にショートケーキを食べたくなるな(最近のショートケーキ、ちょっとしたやつでも結構なお値段がするので気楽に食べるというよりも気合を入れて食べるものになってしまったのがとっても悲しい)。