21:35:18 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

しっかし、AArch64やPowerPC, MIPS同様に、x86もGPR32個になるのか…AArch32の時はGPRは16個ありゃ十分だって言ってた気がするんだけど。

21:33:31 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

32bitだとi686-pae/i686/それ以前といった感じのバリエーションがあるんだっけ…?
なので、x86_64-apx/x86_64みたいに分かれるような気がする、なんとなく。

21:31:45 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2023-07-26 21:25:16 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

レジスタが増えるのは構わないし歓迎なんだが、「増えた分のレジスタを “x86_64 汎用バイナリ” でいつ使えるようにするか、あるいは新たなバリエーションのバイナリを用意するか」みたいな決断が必要になるのでバイナリディストリビューションで考えることが増えてダルそうだなと思う

21:30:15 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

手元のRX6400はASPMを切らないと動作が怪しいのですが、逆にIntel Arcの場合はASPMを使わないと消費電力が高いという問題があるみたいで。
(A380) Intel Arc A380のアイドル電力を下げる (2023/1/8) rigaya34589.blog.fc2.com/?no=1
(A750) Intel Arcのアイドル時消費電力を下げるためのBIOS(ASUS)とOSの設定方法 (2022/12/17) formula4910.blogspot.com/2022/
(A770) Intel Arc A770ざっくりレビュー GeForce RTX 3060の比較も行う (2022/12/9) roatech.jp/review/vga/intel-ar

Web site image
Intel Arc A380のアイドル電力を下げる
Web site image
Intel Arcのアイドル時消費電力を下げるためのBIOS(ASUS)とOSの設定方法
Web site image
Intel Arc A770ざっくりレビュー GeForce RTX 3060の比較も行う
20:53:55 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

うーん?今インストールされてるWindows Terminalってv1.17だけど、AtlasEngineは1.16からデフォルトでonになるんじゃ…ないの?? codezine.jp/article/detail/165 Microsoftが「Windows Terminal 1.16」を公開、GUIの「テーマ」を設定可能に (2022/9/15)

Web site image
Microsoftが「Windows Terminal 1.16」を公開、GUIの「テーマ」を設定可能に
20:48:09 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

試しにAtlasEngineとやら、使ってみよう。

20:47:51 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

ほほぅ?Windows Terminalはレンダリングの設定を持ってるのか。

Attach image
20:44:42 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

Graphical corruption when Terminal loses/regains focus (on Intel iGPU?) (2020/Nov/16) github.com/microsoft/terminal/ ほほぅ、これは興味深い。

Web site image
Graphical corruption when Terminal loses/regains focus (on Intel iGPU?) · Issue #8286 · microsoft/terminal
20:35:52 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

@reasonset @1f46356a832a4b2d65c12e9f7c6fd8608a285b1efa896773f4f67c6ee9e33e21 確かにRDNA3.0が出ている以上、RDNA2.0が枯れていないと言えるのかというのはありますねえ…

20:21:59 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

文字化けの問題は解決してないから結局サポート宛のメールはどっかで書くことにはなりそう…うぅ(めんどい

20:20:35 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2023-07-26 20:19:57 uaaの投稿 1f46356a832a4b2d65c12e9f7c6fd8608a285b1efa896773f4f67c6ee9e33e21@mostr.pub
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:29:09 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

とはいえ、文字化けが起こる状況は解決しませんねえ…

Attach image
17:20:09 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

あー、無駄金にならずに済んだしいちいちサポートとやり取りしてごたごたしないで済んだってだけでも儲けもんだー!

17:19:27 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

…みつけた。
UEFI Setupの
Advanced/Platform Misc Configurationの一番最初にある
PCI Express Native Power ManagementをEnabled→Disabledにする。
(これでNative ASPM Disabledの設定が消える)

これだけでシステム動作中に多発するWHEA-Logger event 17を消せるものの、Windows起動時にまだ発生するので、
スタートメニュー→すべてのアプリ→Windowsツール→コントロールパネル→電源オプションから、(現在設定中の電源プランにある)プラン設定の変更→詳細な電源設定の変更→PCI Express/リンク状態の電源管理をオフに設定

この二つで解決しました。

16:42:48 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

Linuxでも問題が起こるって話なら、USBメモリにLinux突っ込んでそちらから攻めるか?

16:40:54 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

うーん、CMOSクリアしてね、ドライバ更新してね、クリーンインストールしてねってお返事来たけどさあ…最初の二つは当然済ませてるし、三つ目ったって先月Windows11に上げたばかりなんだよねえ。

12:51:52 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

どうせ売られるなら高く買ってほしい…?

12:51:35 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2023-07-26 12:16:33 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:30:07 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

COVID-19禍が去ったので脱リモートワークとか言ってるのが多いみたいだけど、猛暑とか豪雪なんかが当たり前な状況になってもそれ言える?って感じだよねえ。

10:28:58 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2023-07-26 10:19:44 redbrick@HyZERO3強制解約済みの投稿 redbrick@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:48:29 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

やっぱりこれは買いだったのか(そして見逃すという…いつものパターンで凹む) 実売2.2万円で登場したIntel Arc A750搭載グラフィックスカードが大ヒット (2023/7/24) itmedia.co.jp/pcuser/articles/

Web site image
実売2.2万円で登場したIntel Arc A750搭載グラフィックスカードが大ヒット
08:30:05 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

DragonFlyBSD、バージョン番号の変わらない(6.4.0→6.4.0)細かいバージョンアップとかってやってたりするのかなあ。なんかgit pullしたらちょっとソースコード変わった気がするんだけど。

08:29:26 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

Zenbleed、マイクロコードじゃなくMSRで対応した場合、どの程度のパフォーマンスダウンになるんだろう。一割に満たないんならまあそれで良くね?って気がしなくもない…というのはヌルい考え方ですかねえ?

08:19:11 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

しっかしZenbleed対応、マイクロコードの更新かMSRの設定(ただし後者はパフォーマンスへの影響あり)なんだけど、Phenom X000のTLB errataを思い出させますなあ。 4gamer.net/games/039/G003983/2

Web site image
Phenom徹底分析(中):B2ステッピングのエラッタで何が起こるのか
08:11:18 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

ftp.jaist.ac.jpにはまだ最新のsyspatch来てないので、お急ぎの方はcdn.openbsd.orgへ

08:01:28 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

Zenbleed、試しに-march=znver2→-march=bdver2にしてみたけど何も起こりませんね…bulldozer系って本当にこの手のerrataが無いのか不安になってくるんですが(どうせ失敗作として見捨てられてるんだろうしロクにチェックしてないんでしょ、って気分になる)。 lock.cmpxchg8b.com/zenbleed.ht

07:18:05 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

一晩放置しても問題ないので、これで修理完了で良いみたい。