22:58:36 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2023-07-17 22:36:14 タタキノフの投稿 tatakinov@ukadon.shillest.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:43:26 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2023-07-17 22:20:02 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:18:48 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2023-07-17 18:03:13 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

Gitのコマンド体系がMercurialやBazaarに比べて複雑過ぎるというのはまあわからんでもなく、私が使っているGit互換バージョン管理システム https://github.com/martinvonz/jj も操作感はMercurial寄りなんだよなぁというのはあり

Web site image
GitHub - martinvonz/jj: A Git-compatible DVCS that is both simple and powerful
17:40:56 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

mostrでMastodonへ引っ張ってきたNostrのつぶやきをboostしてもNotestockへすぐに記録されてない気がする。適当な(つまりコレ)tootを後に続けないと記録してくれないような…???

17:38:42 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2023-07-17 17:38:20 uaaの投稿 1f46356a832a4b2d65c12e9f7c6fd8608a285b1efa896773f4f67c6ee9e33e21@mostr.pub
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:38:38 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2023-07-17 17:34:05 uaaの投稿 1f46356a832a4b2d65c12e9f7c6fd8608a285b1efa896773f4f67c6ee9e33e21@mostr.pub
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:30:46 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

さてと、これで補正依頼への対応は終わったけど…21MHz帯のみの免許状を14MHz帯のみになおすってだけでなんで半年以上経ってるんだろうね?(単に補正依頼もらってから申請書書き直すまでにやる気が充填されないからという理由なんだけどさ)

17:07:11 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

なんかその辺は良きに計らってよ…と思わなくもないけど、確認しながらいくか。ついでに、紐づけている資格も変えちゃおうっと。

17:06:36 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

『無線局事項書及び工事設計書』の「14 変更する欄の番号」において、「16」が選択されておりますが、当該項目について入力内容と現在免許されている内容に変更がございません。変更内容をご確認ください。

17:06:27 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

「13 電波の型式並びに希望する周波数及び空中線電力」において、工事設計にある無線設備で発射できる周波数帯、電波の型式又は空中線電力のうち入力されていないものがございますが、入力内容にお間違いはないでしょうか(当該欄には、変更後に発射する全ての周波数帯、電波の型式及び空中線電力を入力してください)。
入力内容にお間違いない場合は、お手数をおかけしますが、変更後に発射する全ての周波数帯、電波の型式及び空中線電力を「13 電波の型式並びに希望する周波数及び空中線電力」に入力している旨、『無線局事項書及び工事設計書』の「15 備考」にご入力ください。

17:06:18 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

『無線局事項書及び工事設計書』の「13 電波の型式並びに希望する周波数及び空中線電力」において、現在免許されている内容より、周波数帯・電波の型式の範囲が狭くなる又は空中線電力が小さくなる内容で申請されておりますが、入力内容にお間違いはないでしょうか(当該欄には、変更後に発射する全ての周波数帯、電波の型式及び空中線電力を入力してください)。
入力内容にお間違いない場合は、お手数をおかけしますが、変更後に発射する全ての周波数帯、電波の型式及び空中線電力を「13 電波の型式並びに希望する周波数及び空中線電力」に入力している旨、『無線局事項書及び工事設計書』の「15 備考」にご入力ください。

17:05:25 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

さて、電子申請Liteを開き、面倒臭くてやっていなかった補正依頼を片付けましょうか…何を片付ければ良いんだろう?(おい

13:09:51 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

やはり仮想マシン(VMware Player)上でWindows98を動かしたい、といった用途ならIntel一択っぽいな…何事もなく起動する。

11:24:23 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2023-07-17 11:20:53 Jay Earthling 🚩の投稿 jaypatelani@bsd.network
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:21:17 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

やはり後先考えずにRX6400を買うべきか(こればっかり

10:21:04 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2023-07-17 10:20:59 木澤朋和の投稿 tkizawa@mstdn.guru
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:04:56 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

RX6400をえいやっと買っちゃうか、A380で遊ぶかは悩ましい。とはいえ、たかだかVideo-RAM(とは今は言わんのか)が4~6GBでAIをというのは厳しいらしいね…この界隈だと最低8GB、できれば16GB以上が相場みたいだから。

…それ以前に電源周りの整備が要るんだけど。

10:02:18 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

とはいえなあ、AXP313A追加するだけでも結構骨が折れたので、きれいに整理しておけば後で誰かが何かを追加する際に楽できるんじゃないのという気もしなくはないから…メンテナからお返事が来た際にご提案みたいなことはできるといいですね(テストが面倒なので現状のままでいいっすよ、という可能性もあるだろうし)

10:00:50 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

最終的にはboard.cでは defined property~ 、各コントローラのヘッダファイルで defined CONFIG_AXPxxx_POWER~ #define propertyとかするのが良いんじゃないかって思うんだけど…ここの部分だけ重点的にリファクタリングする意味あんの?という気もしなくはない(他の部分もまあアレだから)

09:59:15 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

github.com/u-boot/u-boot/blob/ この辺のifdefの嵐が酷いので、どのコントローラが何を設定しているかをまずは一覧にまとめてみる

Attach image
07:35:46 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

同じような話題が別々の場所にあるな…と思っていたが、この二人組が同じ話題をそれぞれのblogで書いてる訳か。

07:33:19 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

Building a Windows 3.1 application in 2019 (2020/1/11) chenhuijing.com/blog/building-
Building a new Win 3.1 app in 2019 Part 1: Slack client (2019/12/19)
yeokhengmeng.com/2019/12/build

Web site image
Building a Windows 3.1 application in 2019
05:36:16 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

while()ループも状況によっては最適化によって取り除かれるという話があって、while(1);も対象なのかな嫌だなあと思ってたんだけど…これは認められるのか。

jpcert.or.jp/sc-rules/c-msc06-

int v = 1; while(v);はダメみたいだけど。

Web site image
MSC06-C. コンパイラの最適化に注意する
05:25:59 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

とはいえ、CONFIG_CMD_POWERみあたらない…

05:21:08 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

CONFIG_CMD_POWERありでCONFIG_SYSRESET_CMD_POWEROFF無しだと、PSCIのコードが有効になるのでこの条件を壊せばいいみたい。

05:19:34 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

axpなんとか.cのdo_poweroffを使う場合、CONFIG_SYSRESETだけ無効化してもダメでPSCI関連も無効化が居るっぽいけどこれどうやんの

04:54:53 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

送ったパッチは然るべきメンテナさんのところに行くことになったみたい…?(こちらの本筋と違う方向へ進む可能性もあるので対策を考えておかないと)