https://github.com/SayCV/Allwinner-SDKs-H6-lichee-v1p1-brandy/blob/master/basic_loader/bsp/bsp_for_i20/init_dram/mctl_par.h これですらLPDDR4は未定義…?
OpenBSD(uaa@), Ham(JG1UAA), Ingress(Lv14, RES), Japanese(Sagamihara-city, Kanagawa)
Another side: https://social.tchncs.de/@uaa
npub1rarr265r9f9j6ewp960hcm7cvz9zskc7l2ykwul57e7xa60r8css7uf890
Messages from this Mastodon account can read via mostr.pub with npub1j3un8843rpuk4rvwnd7plaknf2lce58yl6qmpkqrwt3tr5k60vfqxmlq0w
(モデレータの居るMLなんて初めて見ましたけど、ということはある程度の「格」なり「名声」なりの無い人は相手にされない可能性を覚悟しとかないとなーとは思う訳で)
(Orange Pi Zero3向けでAXP313A/LPDDR4対応をまとめて放り込むので、現状のAXP313Aのみのパッチは黙殺…そういう可能性を考えておく必要がありそうですかね)
Orange Pi Zero3のAndroidなイメージ、baidu上にある(これ落とすのに時間かかるんだよな…)。 http://www.orangepi.cn/html/hardWare/computerAndMicrocontrollers/service-and-support/Orange-Pi-Zero-3.html
Orange Piの中国語表記は「香橙派」で良いのかな http://www.orangepi.cn/orangepibbscn/
とりあえずOrange Pi Zero3はケースとのセット販売が出るまで待ちたいな。4GBな環境が欲しいけど剥き身の基板は壊す危険がある。
うーん、メモリコントローラの設定値を得るべくAndroidのイメージを見ようにも、Androidだけでなくそれ以外すべてのディスクイメージはまだ準備中のようでなにもない。 http://www.orangepi.org/html/hardWare/computerAndMicrocontrollers/service-and-support/Orange-Pi-Zero-3.html
Orange Pi Zero3 (Allwinner H618, LPDDR4 4GB)出るっていうけど http://www.orangepi.org/html/hardWare/computerAndMicrocontrollers/details/Orange-Pi-Zero-3.html mainline U-Bootのarch/arm/mach-sunxi/dram_sun50i_h616.cはDDR3(L)のみの対応なのでここから直さないといけないんだよね…