2023-07-09 08:54:59 ひこの投稿 hiko_p@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

これ、「バンT」が「パンT」に見えて、

私(パンTってパンティ?確かに処分には気をつかうよね。…飾り方!?えっ、飾る!?大量のパンティを⁉️ ⁉️ )

って数十秒は混乱しました恥ずかしい。
[参照]

Web site image
投稿の参照(1件) by 月音 (@tukine@fedibird.com)
icon

返信欄を見て初めて己の間違いに気が付いたので、返信が付いてなかったら私の中でsatomiさんがパンティ飾る人なんだという認識になっていたので危ないところでしたわ…。

icon

@KarasuToragara サーバー運営費用については、寄附窓口を設けているサーバーもありますね。
mstdn.jpは分かりませんが、Fedibirdには窓口があって、定期支援やスポット支援をすることができます。

icon

@5at0m1Xxx たまたま「処分」のワードがどちらにも当てはまる感じだったのも大きかったです(笑)

私も一つ :tiken: を得られたので良い体験でした! :ablobcheer:

icon

@2pmy_6mbfzl_bl Twitterの話なら、「おすすめ」じゃないですかね?あれ太中ワードが無いどころかテキスト無しで画像だけのツイも出てきますし。

あとは、今はAPIがアレになってしまったので無さそうですが以前は支部みたいに第三者がタグ付けしてツイート検索できるサービスとかあったので、それとか。日本語サービスだと無断転載だーって叩かれがちですが(実際はAPI利用規約上問題ない)、外国語だとこちらの目に触れないだけでよく利用されていた可能性もあるので。

icon

ブーストしてから言及する際、言及であることを示すための表記はどうしていますか?

  • >BT19
  • >BT10
  • 1
  • <BT2
  • BT>1
  • BT>4
  • その他(参照か返信で)5
  • 何も表記しない19
icon

@inumay 逆に警告文の中にタグを入れても無効になります〜。

icon

CWの中身はタグが有効なので、ネタバレ感想とかにバンバン作品タグ入れていこう!

icon

CWを使ってネタバレ感想書いて、本文に関係タグを入れて、警告文には例えば「●●●●アニメ●話感想」という感じに分かりやすく書くのがオススメ :ablobcheer:

こうすれば同志に届きやすいし、ネタバレ見たくない人はCWを開かなければ良いので。

icon

サークルへのメンバー追加方法、プロフィール画面からする方法もあったの忘れていたので、後で追加しますね‥
[参照]

Web site image
投稿の参照(1件) by 月音 (@tukine@fedibird.com)
icon

@2pmy_6mbfzl_bl こちらこそ〜 :ablobcheer:

私も普段TweetDeck使ってるのでおすすめタブ自体は見ないのですが、画像を拡大表示したりスレッド表示するとスレッドの下に「もっと見つける」ってのがあって、多分そこもアルゴリズム的にはおすすめと似たようなものだと思うんですよね。で、そこに同じジャンルの投稿が出てくるんですよ。元の投稿と逆CPだったりもするけど(笑)

Pinterestは私は存在は知ってるけど使ったことはないので何とも言えないのですが、ピンした本人以外も検索して閲覧できるなら似たようなものかもしれない。

icon

@2pmy_6mbfzl_bl 気が付いてなかったから気にしないで(笑)
私フォロー/フォロワー数非表示にしてて自分も見えないので減っても分かりません(笑)

それより、さっきの返信でも久しぶりって言われたので気になったんだけど、最近お気に入りしたり返信(7/5)したりしてるんだけど届いてない?
つい最近の大量流入の時にパウーがめちゃくちゃ重かったらしくこっちに避難してきてた人もいたので、もしかして、と思って。
届いててスルーしてるだけなら問題ないので良いのですが。

icon

ブーストされた自分の投稿がブーストしてくれた人のユーザーTLで見えない件、相手がフォロー申請制のアカウントだとそうなる気がするなぁ。
フォロー申請制なこととブーストが見えなくなることに機能的な関連性は無さそうに思えるんだけど、何か関係あるのかな。

icon

記事が長くなりそう(文章量じゃなくスクロール量)なのでサークル機能は別記事に分けることにしよう。

icon

@2pmy_6mbfzl_bl なるほど!分散SNS :aruaru: を体験したかも知れない(笑)
多分、パウーでは削除されたけど、こっちに削除指示が飛んでくるまでの間に私が返信したんでしょうね。
返信が必要な内容ではなかったので大丈夫です :blobcatthumbsup:

icon

@2pmy_6mbfzl_bl この前旧Ver.が使えなくなって仕方なく新Ver.に切り替えたんですけど、なんか旧Ver.が復活したって情報を昨日だか今日に見ました。
私はもう面倒なのでこのまま新Ver.で使います(笑)どうせこれも30日で無課金では使えなくなるし…。

icon

@riri ホームでは見たくないけどリストでは見たいアカウントがある、ということなら可能ですが、そういうことではなかったすみません。

icon

別サーバーの人の投稿にメンションしたら届いていなかったことが後から判明して、話を聞くとその投稿を後から削除していたそうで。
つまり、投稿を削除したよ、という情報がFedibirdに届いてFedibirdにあるコピー(私が見ている投稿)が削除されるまでの間に、私がメンションしたらしく、とても分散型SNSならではの体験をしました(笑)
ちなみにその状態だとメンション通知も届かないらしい。向こうには該当の投稿が既に無いからなんだろうね。

でも投稿した後でスレッド確認した時はまだ見えていたので、削除されるまでに結構タイムラグあるんだなぁ。

icon

@2pmy_6mbfzl_bl いえいえ、むしろ貴重な体験ができたなと(笑)
やろうと思ってやるの難しいし。
サーバー間の情報の流れが実際の体験からイメージできたのは良かった :desuwa:

icon

このアンケートの意図なのですが、 タグTLにおいてブースト言及投稿をフィルターしたくて、今も指定はしているのですがどうも書き方が色々あって指定が漏れるので、いっそどんな表記パターンが使われているのか訊いてみよう、と。
なので特に選択項目に無い表記が知りたい…。

なんでフィルターしたいかというと、言及先のブーストにも タグが付いてるなら良いのですが、付いてないと TLに流れないので、見えないんですね。で、私は言及先が気になってしまう質で言及している投稿主のユーザーTL見に行くのですが、何らかの理由でそのブーストが見当たらない時があって。そうするとモヤモヤだけが残ってしまい、それを避けたい、という事情です。

個人的にはブーストに言及する際にはその投稿を参照(鎖のアイコンを押すか、投稿URLを貼る)していただけるととてもとてもありがたいので、良かったら、ぜひ…!
[参照]

Web site image
投稿の参照(1件) by 月音 (@tukine@fedibird.com)
icon

@ciqi 未収載(ロックが外れた鍵アイコン🔓)は、Misskeyでいうところのホーム(家のアイコン)ですね。
で、未収載がハッシュタグTLに載らないのはその通りです :blobcatthumbsup:

icon

@HswkkIZA 参照機能の無いサーバー(標準のMastodon)には通知が飛ばないのと、Fedibirdでも参照通知をオフにできるのですが、前者は良いとして、後者は「他の人が参照した通知はともかく、自分が参照した通知は飛んでほしくない」というのは、言われてみればあるかも知れませんね‥

icon

ブースト言及には参照機能を使って欲しいというのはあくまで個人的な希望なのでよろしくです…!

だからこそフィルターで自分でなんとかしようとしていますので…!

2023-07-09 20:14:39 抹茶さまの投稿 mattya604@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@miturinhachidori5026 絵文字リアクションボタンの隣にあるボタンを押すと出てくるメニューに「投稿へのリンクをコピー」があるので、これを選ぶとクリップボードに投稿URLがコピーされます。
これを投稿入力欄に貼ることで、参照になります。

Attach image
Attach image
icon

@miturinhachidori5026 あ、featherの場合はスワイプショートカットの鎖アイコンからコピーできます :feather:

Attach image
icon

@miturinhachidori5026 もしくは、スワイプショートカットにも投稿詳細画面にもある「…」ボタンを押すと出てくるメニューからもコピーできます〜 :feather:

Attach image
icon

@miturinhachidori5026 貼り方は同じです!インスタの貼りたい投稿のURLをコピーして、Mastodonの投稿入力欄に貼って投稿すると、リンクになってインスタのページが開きます。

ただインスタはカード表示に対応してないっぽくて、テキスト表示だけのそっけない感じになります。
例として、画像は私がインスタのURLを貼って投稿したものです。

Attach image
icon

@miturinhachidori5026 うたプリというかST☆RISHが好きで、10年目のオタクです(笑)

インスタはシャニライのスクショ置き場にしているので、先ほどの画像はそのURLを貼り付けたものです〜。
なんでシャニライのスクショをそのまま投稿に添付しないのかというと、残念なことにシャニライの利用規約で、スクショを貼れるSNSが指定されていて、インスタには貼れるのですがマストドンには貼れないので、苦肉の策です(笑)

icon

@miturinhachidori5026 いえいえお気になさらず〜!単に私がST☆RISH以外のグループには詳しくなくて、他のグループのアイドルの話をされてもあまり反応できないので、一応(笑)

スクショ載せられないのはMastodon側は関係なくて、単純にシャニライの方の規約です💦
スクショを投稿できるSNSとして「Twitter」「Instagram」「Facebook」「LINE」の4つに限定されちゃってるんですよ〜 :t_tsuratan:

icon

@miturinhachidori5026 URL貼り付け成功して良かったです〜! :blobcatmeltthumbsup:

2023-07-09 11:25:25 さくしゃの投稿 1get@misskey.takehi.to
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

かき氷の絵文字かわいい〜🍧

・いちご
・ブルーハワイ
・レモン
・ブドウ
・オレンジ
・いちごみるく
・メロン

のシロップのかき氷の絵文字が欲し〜いな〜〜 :ablobattention:
[参照]

Web site image
投稿の参照(1件) by 月音 (@tukine@fedibird.com)
icon

シャニライの「リコリスの森」の譜面で「愛と憎悪」のところでコンボ途切れるんだけど、切れるからこそここの歌詞が耳に残って、改めてアイドルの曲の歌詞で「愛と憎悪」って物騒だな……ってなる(笑)

icon

@riri フォローはしたいけどホームには流したくなくて、リストに流したい、ということであれば、私の過去投稿なのですがこちら参考になれば〜 :ablobcheer:

単純にフォローしないでリストに流したいだけならアカウントの購読で可能ですが、そういうことではないんですよね? [参照]

Web site image
投稿の参照(1件) by 月音 (@tukine@fedibird.com)
icon

4月の上旬からしばらくの間、投稿の期限切れのデフォルトを3ヶ月に設定してしまったので、その間の投稿が消え始めてしまった…およよよ…。
ほんとデフォルト設定にしてしまったのは失敗だったなぁ。

正確には期限切れマークなので削除されたわけではなく、私とリアクションした人には見えたままなんだけど、今後マークが付いた投稿は参照してもほとんどの人には見えないからうっかり参照しないように気をつけねば〜。

icon

バッジ??

icon

あ、もしかしてバッジというのはIvory特有のものなのかな?

icon

@l3enX3l そのバッジというのはWebでも表示されるものでしょうか?
私は今Webで閲覧しているのですが、アバターの右にバッジのようなものは表示されていないので、クライアント特有のものかも知れないです。