icon

TLのストリーミングが切れてる気がする。リロードしないと投稿取得しない。私だけかな。

icon

ホームTLの反映が遅延してる感じかも。自分投稿が15分後くらいに表示される。
タグTLは大丈夫。

icon

ホームTLの遅延がどんどん広がってる感じがするなー。今20分くらい。

icon

気になってnotestock遡ってみたら、今までに投稿もブーストも無かったの、昨日を除いて1日だけだったよ…。

icon

のえるさんお疲れ様です!!!!

icon

@miturinhachidori5026 対応は今のところしていませんが、内部ブラウザでログインすることはできます〜 :feather:
fedibird.com/@tukine/110670443
fedibird.com/@tukine/110670504 [参照]

Web site image
月音 (@tukine@fedibird.com)
Web site image
月音 (@tukine@fedibird.com)
Web site image
投稿の参照(2件) by 月音 (@tukine@fedibird.com)
icon

@miturinhachidori5026 そうです!内部ブラウザでログインしているユーザーとして発言することになります。

icon

アカウント名の由来を語るタグ、誰でも参加しやすくて :yoki: だよね :ablobhop:

これを見た人は〜系のタグが苦手な人は もあるから使ってね :ablobcheer:
[参照]

Web site image
投稿の参照(1件) by 月音 (@tukine@fedibird.com)
icon

これを見た人は〜系タグは私が苦手なので、他にもいそうだと思って。

私の場合なんで苦手かというと、何となく不幸の手紙やチェーンメールを連想してネガティブなイメージなんです…。

icon

@nurari1793 お気に入りドメインは連合TLから拾っているので、Fedibirdとリレーで繋がってるとか、Fedibirdのユーザーがフォローしてるユーザーの投稿、そのユーザーがブーストした投稿などしか流れないんです。
なので、相手サーバーによってはほとんど表示されなかったりします。

icon

@nurari1793 のえるさんの投稿の方が確実なので貼っておきます! [参照]

Web site image
投稿の参照(1件) by 月音 (@tukine@fedibird.com)
2023-07-08 12:26:14 くっしー :verify:の投稿 kussy_tessy@fedibird.com
icon

のみんな、どっち?

  • マストドンサーバーにはふぁぼしかしない9
  • マストドンサーバーにも気にせず絵文字リアクションする39
  • むしろふぁぼしかしない5
  • その他(ふぁぼをしない/fediibirdではない/何の話か分からない など)5
icon

相手サーバーが絵文字リアクション見えなくても気にしない派 :desuwa: :ablobcheer:
[参照]

Web site image
投稿の参照(2件) by 月音 (@tukine@fedibird.com)
icon

絵文字リアクションって、送る相手とだけじゃなくて、他の見ている人ともコミュニケーションしてる感覚なんだよね。

icon

@mkm_bm 絵文字リアクションとブーストとお気に入りは自分が通知をオフにしていなければ全部が来る、はず。
参照は、参照された投稿が自分に閲覧権限が無いと、通知が来ない、はず。例えばフォローしていない相手ががフォロワー限定で参照すると通知が来ない。
なのでTwitterで言うところの「RTの数字が通知より多い」とか「引用RT(参照)通知来たけど見えない」ってことない、はず。

icon

この辺はまだ検証不足なので、間違いがあったら指摘していただけると助かります。
[参照]

Web site image
投稿の参照(1件) by 月音 (@tukine@fedibird.com)
icon

自分の公開投稿をブーストされて、その人のユーザーTLを見に行ってもブーストされた投稿が見えない、ということが多々あって、それが何故なのか分かってないんですよね…。
相手の投稿が見えないなら公開範囲が自分に見えない設定だと分かるんですが、ブーストされた自分の投稿が見えないのは何故…??

icon

@mkm_bm あ、返信の通知忘れてました。
返信は自分に閲覧権限の無い公開範囲で返信された場合、見えないし、通知も来ません。
Twitterでいうところの鍵リプみたいなのをされても、されたことが分かりませんし見えません。

icon

この、「相手に見えない投稿はメンションしても通知もいかない」からこそ、「自分限定」を下書きに使う時に便利なんです。
誰かに返信を書いてる途中で下書きとして「自分限定」で投稿しても相手に通知が飛ばないので。
[参照]

Web site image
投稿の参照(1件) by 月音 (@tukine@fedibird.com)
icon

@prismwave 私がEvernoteからNotionに移行したのは結構前なので今は変わっているかもしれませんが、Notionのインポート機能は画像を持ってこれないのでご注意ください〜。

私は画像が多かったので、とりあえずEvernoteからエクスポートして、それを少しずつ手動でNotionに保存してます…。

icon

@gytn_Aji Mastodonにはアカウント切り替え機能がついていないと思います〜。

icon

Fedibird :fedibird1: の使い方note、公開範囲の話を書きました!

投稿の公開範囲を選べるよ【Fedibird】
note.com/tukinekitune/n/nf92b1

Web site image
投稿の公開範囲を選べるよ【Fedibird】|月音
Attach image
icon

DMがリストに流れるのか?が今のところ確認取れていないのですが、標準のMastodon :mastodon: でも流れないし、とりあえず「流れない」にしています。ツッコミがあるか確認が取れ次第、間違っていたら修正します〜。
[参照]

Web site image
投稿の参照(3件) by 月音 (@tukine@fedibird.com)
icon

公開範囲「自分限定」を下書きとして使えるのが超便利なので、そこだけでも見て欲しい :hoshii:
[参照]

Web site image
投稿の参照(1件) by 月音 (@tukine@fedibird.com)
icon

Fedibird :fedibird1: の使い方noteのヘッダー画像を全部カレーにしたので、noteでFedibirdタグを表示すると記事一覧のカレー率が高くなってニヨニヨしている :blobcatgiggle2:

icon

Fedibird :fedibird1: の使い方note、公開範囲の話に、サークルの作り方やダイレクトの相手の指定方法を追加しました!

投稿の公開範囲を選べるよ【Fedibird】
note.com/tukinekitune/n/nf92b1

Web site image
投稿の公開範囲を選べるよ【Fedibird】|月音
Attach image