仕事忙しいけど、来週まるまるお休み(入院と手術)なので、気持ちが穏やかなような、このせいで忙しいようなで、複雑な気持ち。
Twitter: @tina_na
避難アカウントは @kishi_touka
専業主夫と娘あり。外資系勤務。仕事のあいまに、文章を書いたり短歌を詠んだり書写や書道をしたりゲームをしたり、ときどき気が向いたら手芸をしたり料理をしたり、図書館に行ったり、あとはなんだ、ぼんやりしてます。社会人芸大生もやってます。
【好き】書道/短歌/釣り/ゲーム/アクアリウム/SF/小説/手帳
話す内容は雑多です。創作系は創作アカウントにまとめてます。
仕事忙しいけど、来週まるまるお休み(入院と手術)なので、気持ちが穏やかなような、このせいで忙しいようなで、複雑な気持ち。
ゆで卵を作るときに、うっかりなべ底に落としてひびが入ってしまい、吹き出て固まった白身がミャクミャク様みたいでちょっとかわいかった。食べた。いのちのかがやき。
半熟卵無限に味なしで食べられるマン(かたゆで卵はちょっと味が欲しい)なので、沸騰してから卵入れて6分半が好きです。ラーメンとかに入れても美味しいです。
ダイエットというとお腹が空いてツライ、というイメージだったんだけど(昭和)、令和の「筋トレしながら痩せるダイエット」は「おなかが空いた、がピークを越えたら筋肉減るサインなので、おやつの時間に良質なタンパク質とか糖質を適度にとって下さい」と言われ、プロテインを飲むか、ゆで卵食べるか、胸肉をつまむか、芋を食べるか、みたいな感じで、総カロリーやPFCバランスは気を付けつつも、お腹が減る時間が全然ない。
三食のごはんも少なすぎ、と言われて基本量を増やしたため、満足感があって腹持ちが良い(もち麦ご飯にするとか、炭水化物は少し工夫する)。
筋トレは大変きついけど、筋トレするダイエット、「おなかすいた」と戦わないから、まず食べすぎとかないし、食事を戻したらすぐ増える恐怖とかもないからピリピリしないし、おかずでおなか一杯になるためにとか考えなくてよいので、大変良き。
ただし、卵の消費がえげつないw(一日2個くらい食べるのですぐなくなってしまう)