icon

論文毎日読むぞ246日目。今日は以前TLで教えてもらった情緒的信頼と認知的信頼尺度の職場での妥当性の検証をした論文。専門とは全く違うから面白かった。
どっちも大事なんだけど、部下は上司に認知的信頼より情緒的信頼を抱いたほうがうまくいきやすい、とあった。なんとなく妥当な結論であることは想像はできるわね。

icon

友だちの結婚式行くぜー!
和服着たよ!

2024-03-24 10:16:58 Achi@ハトの塒の投稿 achi@achi.masto.host
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

うれしい〜
和服ノキの羊ぶりをみんなにも見せたいぜ。

icon

結婚式の二次会も終わり。もう別れたけどまだ早いから馴染みのシーシャ屋のイベントにでも顔出すかね。

icon

馴染みのシーシャ屋がイベントやってたから行ったよ。

Attach image
icon

もう酔っ払ってるからアルコール入りのシーシャよくわからんw

2024-03-24 18:32:38 フジイユウジの投稿 fujii_yuji@mstdn.fujii-yuji.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

現代に幕府があったとして、原子力奉行を良く想像する。

2024-03-24 11:14:56 『世界』編集部の投稿 iwanamisekai@threads.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

この毛皮に見覚えがねぇとは言わせねぇぞ!

icon

紋付きもってないから羊紋作るか。

icon

「送れで現金詐欺」 はすべて送れ です。

shindanmaker.com/682064

Web site image
「レターパックで現金送れ」はすべて詐欺です。
icon

今日はイベントだからいろんな味のシーシャ吸い放題なんだけど、キティのシーシャで酔いが加速してる感覚がある。

2024-03-24 19:05:04 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

MID4-IIIのテストカー
初代ケーニグセグ CCみがあって、80年代にしてはかなり進んだエアロダイナミクスだったんじゃね?

それはそれとして、カコイイ!

Attach image
icon

たいぶ酔っ払って来ましたなぁ。

2024-03-24 19:38:19 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

備忘録 19 「幻の日本発・ミッドシップ4WD」 その9 ~日産・MID4 第4回(終)~ |霧島のブログ|我々は何処から来て、何処へ行くのか - みんカラ minkara.carview.co.jp/userid/5

>MRレイアウトを選び、いざという時はスタビリティコントロールでドライバーの運転操作に介入するという手もあるが、スピンモードに入り易いMRではその介入も早めに行う必要がある。敢えてMRを選択する意味は薄れる

ぐぬぬ
この言葉、元エスロクオーナーのワタシにはナイフのように刺さる

Web site image
備忘録 19 「幻の日本発・ミッドシップ4WD」 その9 ~日産・MID4 第4回(終)~
icon

読んでた。面白いねぇ。

2024-03-24 20:55:28 KATO Daikakuの投稿 daikaku@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

モンハン2ndGの動画を見ていて、高校のとき女子がスカートを短くするためにつけていたベルトを目ざとく見つけて没収していく先生が、「モンハン」と呼ばれていたのを思い出した。

icon

論文毎日読むぞ246日目。今日は検定教科書と古典というテーマの論文…なのだけど、著者が宣言しているとおり論文というよりエッセイだな。著者は和歌研究の泰斗で、自分は国語教育の専門家じゃないから自分の経験を語る、と言っていた。信頼できる態度だと思った。
内容は、経験に基づいた感想めいたものばかりだったけど、妥当だったかな。依頼論文だしこういうのもあってもいいかもね。

icon

頼まれたものがあるので目当ての店に来たのだけどまだオープンしてなかった。こういう待ち時間はとても嫌ですわねぇ。

icon

実家で死蔵していたsurface 3を引き取ってきた。中に入ってたゲームのデータも取り出せたし、フォーマットして遊んだろ。

icon

やる気ないわねえ…

icon

風呂入るか。

icon

今日は昼頃に帰ってきて座らずに荷物の整理したり部屋やトイレの掃除したりしたからえらい。

icon

シンクに溜まった洗い物も今日はやっちゃいたいな~

icon

風呂討伐

icon

神は「光あれ」と言われた。すると鉄板に火が入った。

2024-03-25 17:30:08 鈴谷の投稿 novik_st@ak.suzu-ya.info
icon

switchのkorg gadgetが半額になってる。買っても大して使いこなせないだろうけど、ちょっと欲しい…

icon

へー良いこと聞いた。同じくちょっと欲しいな…
KORGって昔DSで音楽を作れるソフト出してたよね。持っててよくわからなかったけど適当に遊んでた。

icon

めんどくさくて先延ばしにしてた名刺を入稿した。

icon

昨日友達にアイシナモロールっていう並行世界?のシナモロール教えてもらったので見てる。
かわいいね。

icon

>『キミの前でかわいくありたい』の道を徹底し、かわいらしさ100%が前面に出てるちょっとあざとい向こうのシナモンもかわいいけど、『自分の為に素でいたい』とかわいらしさを全く意識してないのに結局かわいいアイシナ君もかわいすぎる。…私には、選べない…
youtu.be/KuKYxjVw3V4?si=d5tGzV

ふーむなるほど。

Attach YouTube
icon

ナレーションがイケボすぎてドキッとした。

2024-03-25 18:59:10 せびれうの投稿 sebireu@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

おかしいだろと毎回思ってるんだけど、学会発表のとき資料は自分で印刷するのよね。自腹。
200部近く刷ることもあるから印刷代が馬鹿になんねえのよな。

icon

某学会が会場での資料配布を一切やめ、事前にダウンロードしてくる形式になったのは良かった。

icon

先輩が職場の輪転機こっそり使ったから無料だったwってドヤ顔してたことあるけど、印刷代自腹なのおかしいだろと憤ってほしかった。
ぼくが学会運営に噛めたらなくしたい慣習の一つだわね。印刷代を補助できないなら事前にダウンロードしてくる形式でいいでしょ。

icon

てか今回、印刷代が自腹なだけじゃなく事前に会場に送付するってことは郵送代もかかるじゃねえか。おかしいだろ…

2024-03-25 19:48:20 おせんち:bunny__back::bunny_:の投稿 osentisenti@misskey.gamelore.fun
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

疲れてるのかどうもやる気が出ませんなあ。

icon

こういうときは作業的なことしたらいいんだけど、作業的なタスクがあまりない。

icon

国際郵便ガチでめんどくさくて泣きそう。

icon

@hukutyo_science2 おめでとうございます!!! :ablobcatrainbow: 🎉 🎉

icon

書かなきゃいけない書類の思考せずに書ける部分を書いてる。あとちょっとやったらおしまいにしよー。

icon

論文毎日読むぞ247日目。今日の研究会の予習。第一次世界大戦期のアメリカ海軍で行われた、同性愛者の活動を調べた報告書の内容から、当時まだ同性愛という定義が曖昧であったことを論じたもの。長くて読むの大変だったー。
そしてここにはざっくりとしかまとめられないけど、まとめるとまあこんな感じになると思う。ほかにも色々と興味深かった。当時のクイアコミュニティーの雰囲気とか、「ストレート」の男性とクイアの人の関わり方とか。

icon

アッツ島サムイ島null島

icon

あの日あなたと行った本屋ー

icon

雨用の靴ほしいなぁ。雨の時いつもつま先が濡れちゃう。

icon

大学の近くにある油そば屋の永遠に使えるクーポン4枚も持ってるから誰かにあげたいな。

2024-03-26 11:26:01 zundaの投稿 zundan@mastodon.zunda.ninja
icon

タイヤ買いたいや

icon

タイヤそろそろかえなきゃな。

icon

身内学会の運営マニュアル加筆した。えらいなあ。

icon

飯食いに行くか。

icon

Misskeyの名前の由来ってMay'nのBrain Driverの歌詞だっけ。たまたま流れてきたけど、Misskeyって言ってるねえ。感動がある。

icon

あんまはかどりませんなあ。

icon

自分の考えてることを「甘いよ」って先行研究に言われてぴえーん :blobcatmeltcry: ってなりながらも、それらをふまえてなんとか自分の言葉を紡ぎ出せた。がんばった。これの連続やね。
コヒ買いに行こう。

icon

博物館の研究員ってハロワで募集してるんだ…
くずし字読めて学芸員業務全般ができて時給
1139円かぁ…
sanadahoumotsukan.com/info.php

icon

学術系の出版社もだけど、博物館とかもほんと金ないよな。
どうすりゃいいんじゃ。

2024-03-26 14:35:28 xanacの投稿 rk_asylum@under-bank.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

横浜駅が東洋のサグラダ・ファミリアって言われたりするけど、横浜駅のほうが開業が早かったと思うから、サグラダ・ファミリアが西洋の横浜駅なんだよな。
なので横浜駅の勝ち(?)

icon

しかしスペインは行ってみたいねえ。サグラダ・ファミリアも見てみたいし、料理はうまいらしいし、なによりラファエル・ナダルテニスアカデミーを見に行きたい。

icon

ル・マンでルマンド何番煎じから知らんけどやりてぇ。

icon

あ、待って研究会明日やん。

icon

途中で気づいて良かった。あぶねー。

icon

帰るか…

2024-03-25 19:45:14 みせかけびびり2の投稿 misekakebibiri02@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-03-26 15:42:03 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

宮型霊柩車は日本だと不吉なイメージで敬遠されて廃れたけど、東南アジアの仏教国で日本から中古車を輸入するくらい人気らしいので、なんとか輸出需要で生き延びてほしいね

2024-03-26 15:45:19 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

【マーライオンの目】ミャンマーを走る日本製の霊柩車 - 産経ニュース sankei.com/article/20210407-WG

関連記事

Web site image
【マーライオンの目】ミャンマーを走る日本製の霊柩車
icon

光岡が霊柩車作ってるの知った時驚いた。とはいえ宮型は作ってないかな?

icon

大分前TLで霊柩車って車中泊にいいんじゃね?って話題になってた気がする :blobcatthink:

icon

深夜に霊柩車から人がヌッて起き出してきたらビビり散らかすよなw

2024-03-26 15:57:33 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

近くのニンゲンに
「すいません、今って西暦何年ですか?」
って言ってビビらせたい(最悪)

DLsiteのアレ
icon

スクショしか見てないからアレなんだけど、ショタはショタのままでいいんかな。
ロリはひよこということは、おねロリはおねひよこなんかな。いずれおねひよと略されていくのだろうか。
疑問は尽きない。

2024-03-26 18:26:10 フジイユウジの投稿 fujii_yuji@mstdn.fujii-yuji.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-03-26 18:12:53 五月病の投稿 mole_1986@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

フェローバギー バギィ 絶滅危惧種 国宝級 L37P 旧車(千葉)の中古車詳細 | 中古車なら【カーセンサーnet】 carsensor.net/usedcar/detail/A

こんなのあるんや。メイヤーズ・マンクスみたい。かわいいなー。

2024-03-26 15:16:36 :ume2:こじま:ume:の投稿 ys@misskey.design
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

学振の書類書いてたら面白くなってきてもうこんな時間。

icon

論文毎日読むぞ248日目。今日は正倉院に入ってた文書の裏紙に書かれていた七夕詩について。こまけー。こういうのも研究対象になったりするんだよ。
これまでほとんど専論がなく、ぼくも知らなかった。今回詳細に考察した意義は大きいと思う。古代の詩を論じるうえでの基礎的研究のような位置づけの論文。

icon

イギリス貴族なのでお紅茶とスコーン食べてた。

icon

今年は本気の履歴書書くことも多いし、写真屋さんできちんと証明写真撮ってもらおうかなー

icon

地元に住んでたときはきちんとした写真を撮ってもらうようのスタジオあったんだけど、こっちではそれを調べるところからだなあ。

icon

リクルート用の証明写真と飛行機会社・アナウンサー受験用の証明写真でプランが別れてるのを見つけた。
メイクとかが違うんかねえ。

icon

もう13:30かぁ…
午前中なんも勉強できなかったけど、生活をしたよ。それで十分なのではないか。

2024-03-27 15:25:21 kuwanodonの投稿 kuwanodon@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

面白かった。西村賢太や藤村清造の小説を読んでみたくなった。
note.com/mizudorikuzu/n/n32b95

Web site image
国立国会図書館デジタルコレクションで読める藤澤清造作品|水鳥葛(mizudori kuzu)
2024-03-27 15:33:58 大見崇晴の投稿 ohmitakaharu@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

そういやフォーミュラE日程的に見られねーなー。残念。
フォーミュラEは始まった年は全部見た。ドライバー交代がダサかったわねー。

icon

研究会終わり。おもしろかったー。

2024-03-27 21:59:54 👑ドジ猫 :vivaldi_gray:の投稿 DozingCat@vivaldi.net
icon

そう言えば、私立大学でも教授が定年退職することを「退官」と表現するのだろうか。

icon

なんとなく言うこともあるね。

icon

@TOCATTI うおおおご案内ありがとうございます!うれしいです :blobcatowohappy:
ただあいにくその日は用事があり…。残念ですが今年は行けなさそうです。もし行かれるようなら当日の様子など教えていただけると嬉しいです!

icon

論文毎日読むぞ249日目。今日からゼミの旅行なので文庫本を読むことにする。『万葉歌の成立』という本。
ここ最近、ぼくは作品を「読む」ということがどういうことなのかわからなくなっているんだけど、ふと積んであったこの本を見たら、冒頭に「古典を〈読む〉とはどういうことなのだろうか」とあるではないか。
てことで痺れたので読むことにしたよ。今日は序文だけ読んだ。読み進めるのが楽しみ。

icon

これから東京から奈良までこいつで行くぜ!安全運転よし!

Attach image
icon

足柄SAー!

Attach image
icon

神奈川を過ぎ、これから静岡を渡る。こう見ると静岡ほんと広いなー

icon

静岡SAー!
全体の行程の半分まであと少し!

Attach image
icon

静岡の黒はんぺんトッピング!(現地の人ははんぺんと呼ぶ)うまいねー

お盆にのったそば、黒はんぺん。
Attach image
icon

刈谷ー!
順調順調!

Attach image
icon

土山SAーたぬきさんいた!信楽焼もたくさん売ってるねー
ここでガソリンが無くなりそうなので給油。高い!

Attach image
icon

@everyone 全然感じませんでした!

icon

奈良ついた。奈良にもバニラトラックあるんだ…
これから三輪山あたりの宿に向かうよー もうひと頑張り。

icon

宿の薪ストーブ :fire2:

Attach image
icon

論文毎日読むぞ250日目。『万葉歌の成立』。〈うた〉というものが本来ある共同体的なモチーフを伴ってうたわれるものであったこと、悲しみとか恋しさといった個別的なものではなかったことが説かれていた。
色々思うところはあるけど、とりあえず素直に受け取っておく。

icon

宿にいたあひる。おはよー :agooglesun:

Attach image
icon

宿のヤギ🐐

Attach image
icon

焚き火!

Attach image
icon

論文毎日読むぞ251日目。今日も『万葉歌の成立』。今日は〈うた〉と〈かたり〉ということ。この2つは対立するもののように考えられてきたが、そうでもないよということを説明していた。なるほどーと思った。
その中に西洋の進化論的な考えを文学史に当てはめることへの批判があった。これは本当に同意。

icon

奈良から東京に帰るよー!
まずは名阪国道の伊賀SAで休憩!

Attach image
icon

御在所SA!
なぜかやってた東北フェアでずんた団子ゲットー

Attach image
Attach image
icon

岡崎っ!
これから新東名に入るっ!

Attach image
icon

掛川PAー
夜は気を使いますなぁ。

Attach image
icon

沼津!あとちょっとで静岡抜けるぞー

Attach image
icon

中井!!
海老名JCTから横浜町田ICの渋滞にそなえここで休憩。ここから東京まで一気に行くぜ!
安全運転よし!

Attach image
icon

後輩を最寄り駅に送り届けた。本当のラストスパート!

Attach image
icon

お家に帰れた!!ただいまー :ablobattention:
3日で1000km以上走った!たくさん走って頑張ったね。

Attach image
icon

はいおつかれー!:ablobcatrainbow:

Attach image