論文毎日読むぞ248日目。今日は正倉院に入ってた文書の裏紙に書かれていた七夕詩について。こまけー。こういうのも研究対象になったりするんだよ。
これまでほとんど専論がなく、ぼくも知らなかった。今回詳細に考察した意義は大きいと思う。古代の詩を論じるうえでの基礎的研究のような位置づけの論文。
論文毎日読むぞ248日目。今日は正倉院に入ってた文書の裏紙に書かれていた七夕詩について。こまけー。こういうのも研究対象になったりするんだよ。
これまでほとんど専論がなく、ぼくも知らなかった。今回詳細に考察した意義は大きいと思う。古代の詩を論じるうえでの基礎的研究のような位置づけの論文。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
面白かった。西村賢太や藤村清造の小説を読んでみたくなった。
https://note.com/mizudorikuzu/n/n32b9524388ee
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。