icon

ウルフのマーク あいつは
のとこの絵の動ききもちいい。
というか、OPの作画良すぎる。かっこいい。
なお、本編は全く動かないのでOPとEDだけ見れば良いと当時からネタにされてた模様。

2023-08-16 08:11:10 宮原太聖(まち)の投稿 TaiseiMiyahara@matitodon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

うわーかっこいい。行きたいな…

icon

論文毎日読むぞ29日目。
今日も有名な論文集所収の論文。微妙に直接の専門からは外れてる内容だったのだけど、関心はあるので面白く読んだ。
この人がそのジャンルを論じている印象はあまりなかったけど、結構踏み込んだことを言っていて、納得というより「あーこの人はこの問題をこう結論するんだ!」っていう感じ。

icon

鈴鹿まで自分の車で行くのと、ぷらっとこだまで名古屋まで行ってレンタカー借りるの、あんま値段変わらなさそうなんだよなぁ。
どうしようかなぁ… 予約とかが煩わしくないのは自家用車だが…

icon

元々「愛する人」くらいの意味だった「愛人」が意味を変えたのは太宰治の「斜陽」が原因らしい。ほんとそういうとこだぞ太宰。 - Togetter togetter.com/li/2205813

ふむ。これ面白いけどホントにそう言えるかな?まとめ内に論文もあるので、読んでみよっかな。

Web site image
元々「愛する人」くらいの意味だった「愛人」が意味を変えたのは太宰治の「斜陽」が原因らしい。ほんとそういうとこだぞ太宰。
2023-08-16 09:37:39 【非公式】文学通信Botの投稿 BungakuReportBot@nokinoki.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

「愛人」を調べようと国会図書館のデジタルコレクション見てたら、くずし字の読み間違い見つけた。
これは「愛人」ではなく、「賢人」だよ。
dl.ndl.go.jp/pid/874407/1/31

巻九古の賢人(さかしきひと)の遊けむ吉野の河原みれどあかぬかも
Attach image
icon

こういうのって報告できないのかな?

icon

てかよく見たらこの周辺のテキストほとんどあってないな。

icon

元々「愛する人」くらいの意味だった「愛人」が意味を変えたのは太宰治の「斜陽」が原因らしい。ほんとそういうとこだぞ太宰。 - Togetter togetter.com/li/2205813

これについて、まとめにあった論文を読んだ(catalog.lib.kyushu-u.ac.jp/opa

上のまとめに関連するとこだけ言うと、
>「斜陽族」という流行語まで生み出した太宰治の名著が「愛人(めかけ)」という表現の定着に大きく影響したに違いない。(70頁)
とだけあって、詳細は検討はされてなかった。
てことで、まあ仮説にすぎないかも。もうちょっと周辺の用例を丁寧に調べないとなんともいえないかな。

…論文を読んだ限りではそんな感じなのだけど、愛人が配偶者以外の恋人を指すようになったのが太宰からってのは、ある年代以上の人にとっては実感としてわかるのかしら。

Web site image
元々「愛する人」くらいの意味だった「愛人」が意味を変えたのは太宰治の「斜陽」が原因らしい。ほんとそういうとこだぞ太宰。
icon

LaTeXで履歴書書いたらめちゃくちゃ楽ちんだった。なんで今まで思いつかなかったんですかね…。

2023-07-15 10:22:30 sublimer@あすてろいどん鯖管の投稿 sublimer@mstdn.sublimer.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

節約の為に松屋で牛皿だけテイクアウトした :blobcatlaugh:
お家でご飯たくさん炊くよー

2023-08-16 20:02:54 もりかぷの投稿 morikapu@otadon.com
icon

ネコと和解せよ

ソファの上で寝るネコ
Attach image
椅子の上で寝るネコ
Attach image
2023-08-16 20:36:28 鉋木の投稿 kanna_gi@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

爆笑してしまった。

icon

リコーフレックスで撮った写真現像してきた。うーん…なんか青が全然出てなくて、全体的に赤い…
これ本体が悪いのか、フィルムの特性なのか…
フィルムは期限内のやつだし、どうしてこうなった…
高い金出してフィルム買って現像も金かかったのにちょっと悲しい…:blobcatsad2:

icon

日曜の東名の上りって混むよねー…
うーん…そう考えるとやっぱ新幹線がいいのかなぁ。

icon

夜行バスもいいんだけど、長時間密室だからコロナ怖い感じ。

icon

散々言われてるけど、感染症気にするなら自家用車が良いわよね。

icon

あーフィルムが全体的に赤い感じになったの、もしかして空港のX線…?いやでもX線にかけずに個別で検査してもらったから、それはないかな…?うーん…
アメリカに持って行かなかったフィルムで実験してみたいけど、余りのフィルムはないし高すぎて買う金もあまりない…

nokinoki.net/@solonoki/1108992

Web site image
羊飼いノキ (@solonoki@nokinoki.net)
icon

なんか、フィルムが高すぎるから中判は封印かなぁ…
手頃に取り回せる35mmのカメラほしいな。

2023-08-16 22:38:44 宇月陽華の投稿 PROTOSTAR_Enzan@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

天文学でなにか知りたいことがあったら宇月陽華ちゃんに聞いてみよう!

icon

プリパラまだ来ない…明日楽しみ…!何年待ったことか…このために生きてきたんだよな…。

icon

レーナウーンレナウンレナウン