23:59:15
icon

これはさ、BANされても叩かれても言わなきゃいけないと思うんだけどさ、コロナについて脱コロナを叫んでいる人は2019年以前に戻るのをゴールとしているんだけど、もうコロナは産まれてしまったので、コロナが産まれる前には戻れないんだよ。マスクしなよ。

23:38:40
icon

BitWarden、無料で強力なパスワードマネージャを使いたい場合「唯一」と言っていいくらいの完成度と性能の高さなんですが、日本語情報が少ないんですよね。全部手取り足取りガイドするブログがあったら役に立ちますか……?

23:32:27
icon

パスワードマネージャ、スマホでもPCでもBitWardenは無料で何台でも使えてセキュリティが高くてブラウザ拡張もあるんですが、検索から飛ぶと有料っぽく見えるページに行くんですよね。こちらから行ってください。
https://bitwarden.com/ja-JP/pricing/
「無料アカウントを作成」から行けます。

Web site image
個人・家族のお客様向け価格 | Bitwarden
23:19:42
icon

えーとですね、今回のパスワード問題を機にパスワードマネージャを導入する事をお勧めします。使うサービスごとにとんでもないパスワードを設定してマネージャを使えば楽勝でセキュリティ担保できますからね。BitWardenは無料かつ全部のOSで使えるのでオススメです。

23:01:06
icon

個人的に、ボードゲームのカードゲーム化って、元ゲームの良さを駄目にしてしまうパターンが多い(そもそもカード向きのゲームならカードで出てる)んですが、クルードに関してはカードゲームの方が面白いです。ボードゲーム版でノイズだった移動要素が消えるので純粋に面白い推理ゲームになってます。

21:32:12
icon

僕は基本的に知識や技術は継承しないと意味がないと思うので、何かを質問された時には基本的に答えるんですが、知識や技術を継承するためにはただ答えただけでは駄目で、どういう考え方をするとその答えに至るかを含めて説明します。大事なのはピンポイントの答えじゃなくて、考え方だと思うのです。

20:36:47
icon

思想の自由と発言の自由を勘違いしている人が居て、思想は何を考えても「行動に移さなければ」オーケーで完全無罪なんですが、Xを含めてどこかで発言したら「行動に移した」ので責任を問われるんですよ。それが分からなければもう喋るな。チラ裏に書いてゴミ箱に入れずに灰皿で燃やせ。

13:25:27
icon

今日の昼、とんでもない重労働の予定で気分がメゲた状態で母の施設を訪ねたら、重労働をすでに職員さんが済ませてくれていて、残りの作業はかなり楽だった……。本当に助かる……。ありがた過ぎる。

02:27:48
icon

そろそろ眠いので寝ます……。明日作業立ち会いという名の直接狼毫があるので、かなり憂鬱です。まあ親孝行だと思って頑張ります……。モンポ(ポケスリ派ではない)でポイント稼いでBand7で睡眠トラックしよう……。みなさんおやすみなさーい!

01:59:48
icon

解釈違いを起こすのは自分で、違った自分が悪いのだから自分との解釈違いでキレるのは妥当ではなく、「ああ、解釈違いだった」と思いながら沈下していけばいいだけの話なので、解釈違いを太刀みたいに振り回すのをまずやめようよ。

01:55:56
icon

感性って知性の一部なので、知性が圧倒的に足りない人は感性も豊かではなく、あまり言いにくい事ですが知性をさほど要さない仕事にはどうしても知性の低い人が集まりがちで、したがって感性も豊かではなく、結果として人間としての行動がクズになる傾向はあると思うんですよね……。差別的なんですが。

01:49:42
icon

基本的にサイトを乗っ取るハッカーが悪いんですが、乗っ取られるサイトもセキュリティが甘いので非難対象ですね。セキュリティが担保できないのであればサービスを提供すべきではありません。正規URLからのアクセスの場合Cookie読めるはずなので迂闊に見物に行くと情報抜かれるので注意ですよ。

01:40:09
icon

アレかも知れない、僕、「頭を使う趣味」でくくってTRPGとガジェットと思想の話をしているんだけど、これ、アカウント分けた方がいいかも知れない。TRPGを見たい人にガジェットと思想は不要だし、ガジェットを見たい人にTRPGと思想は不要だし、思想を見たい人はいないし。

01:21:48
icon

確かに国民の金を吸い上げて全部の分野に投入したら一見国民の金を吸い上げていないのと同じ結果になるように見えるけど、吸い上げて分散する過程で必ず中抜きが発生するので吸い上げないで国民の使えるお金を増やさないと駄目ですよ……。

01:16:42
icon

まあ年金といえば老齢年金だという思い込みは普通にあるとして、寡婦年金とか障害者年金も年金なので、御巣鷹山の時に子供で今年金生活者っていうのはグルーピングで言うと存在し得ますよ。

01:05:56
icon

TRPGシステムで、「自分史上最大に好き」なシステムを持っている人、それは素晴らしい事です。ただ、更新される可能性があるので新しいシステムも試食してみるともっと良いです。試食して良ければそれも続ければいいし、お好みでなかったら黙して引き下がればオーケーです。世界を広げましょう!

00:34:55
icon

あ、あの、オンセのメンバー募集、シナリオ名も大事なんですけど、システム名書いてくれると嬉しいです。画像を見るとシステム名書いてたりするんですが、ポストにもシステム名書いて欲しいです。なんでもCoCだと思って見てしまうとやりたいシステムの募集を見逃す事があるので、ぜひお願いします!

00:18:23
icon

仕事に貴賤はないと思っているし、実際いわゆる底辺職と呼ばれる人たちは社会の土台を支えている人たちなので感謝せねばならないと思っているけれども、やはり自分の子供には肉体労働ではない安定した仕事について趣味に時間を裂ける人生であって欲しいと思うのは親のエゴだよね……。

00:08:29
icon

英語ソースしか無いテクノロジー系のブログを、手順再現しながら5〜6時間で書くのが集中してできるんだから、集中力的には3000文字くらいの短編創作なら出力できるような気がするんですけど、テクノロジーを追う時のあの「熱狂」がでないんですよね……。ある程度出力すれば熱狂が付与されるかな……?