ボンクラプログラマー
頭とお腹が弱い。
最近は個人鯖の @shibafu528 がメインです。
⚠️ CW設定のない下品な発言が非常に多いです。これは仕様ですのでご了承下さい。
ℹ️ spam対策でフォロー承認制にしています。上の一文が構わないという方ならお気軽にどうぞ。
FINAL FANTASY XIV 関連の著作物は
(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
RiJO2020のイース9のコメントに「よるのないくにっぽい」というのがあり、確かにレズじゃないよるっぽさある
バッチバチと集計をSQLでガッツリ作って打ちまくるシステムなら間違いなくDoma選ぶ
そうじゃないならHibernateでもいいけど……Hibernate……なあ……
@MulticolorWorld Seasarのことは俺はよく知らないので〜〜(若者アピール)
Hibernate一瞬でやめたけど、あれEMにflush指示を待つみたいなのないんだったか…
週末にかけてIncoming WebhookとMetadataResolverの制御改修全部マージして巨大リリースぶっぱしたい所存
Jenkinsfileで書き直すとかしたい気持ちはあるが、それだったらもうCircleCIでやってもええんちゃうかみたいなのもある
ソースコードはまあオープンでやっていきまっしょいって感じだけど、特定のサーバだけのためのデプロイ工程は開示する気がない
shikorism/tissue/master pushした瞬間にデプロイぶっぱするのではなくて、他のリポジトリで手動Actionか何かでCIキックしてデプロイするのはアリだな
まあ自宅JenkinsのTissue_Deployジョブがやってる事は劣化capです
デプロイ手順隠すだけなら資格情報注入してaws cli使ってS3からshellをgetして実行するみたいなアホテクもある
/[a-z]?[A-Z]aaS/ だいたい存在するし何かのサービスを提供してるということだけ覚えて帰ってね
@mitarashi_dango @MulticolorWorld @mohemohe うおおおおおおおおおおおおあああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!! (ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
もうなんかTwitter時代に相互だった人は昔から相互だったねくらいの認識しか無いくらいジジイになった
俺の中ではもへもへは高身長で清潔感のあるまともな成人男性を装いながらスマホでブチミってる野郎だからな
置き場に困って今まででマステで雑に変な場所に留めたりしていたが、とうとう吊るされてしまったACアダプター
机上に置くにはコンセント側のケーブル長が足りず、床に置くにはPC側のケーブル長が足りず
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
SNSとかからのインバウンドを逃すまいとhistory APIで自サイトの他の記事とか記事リストを履歴に仕込むサイトは死ねばいい
PCよりスマホで食らったときのほうがムカつくということがわかった、いかがでしたか?
はえーーーーーよ!!!!!
たべるんごのうた(うた:砂塚あきら) - ニコニコ動画
https://www.nicovideo.jp/watch/sm37393128
クラスやメソッドの名前が異常に長くなりそうな時は、これを見ることで勇気が湧いてくるし大概はまだ大丈夫という気持ちになれる https://github.com/Quotation/LongestCocoa
Objective-Cはあまり書いたことはないですが、Objective-Cの独特な話はとても好きなので無限に読みたい
Swiftは話のネタ的には聞いててもなんか普通という感じがしてなあ、まあ真っ当な言語で開発できるのは非常に良いことなんですが
PHPもHello worldが最も美しく書ける異常言語だから好きなのかもしれない
ポケモン剣再開したんだけど、次ほのおタイプのジムらしいんやけど手持ちでヌオー育ててあるのそういうことなのか?
Switchのe-Shop、なんか謎インディーズタイトルの中にガラケーで配信されてたアプリの移植とかいて本当に混沌としているな