00:24:17
icon

@tako_boll 鮹ぼーるさんの絵は鮹ぼーるさん風の描き方が価値だし、きんぴろさんを真似る必要はないですよ。

方向性に偏りを感じるけど、キャラクターの印象を悪くする絵ではないので大丈夫です :84_rabbit_thinking2:

00:36:59
icon

@tako_boll まあ今のローカルタイムラインの状況だと、ヒトっぽい絵を差し込んだら雰囲気を変えちゃう感じがするのは分かります…特に鮹ぼーるさんの行動様式では「普段からポツポツ」ではなく「たまに大量投下」になるからなあ。今のやり方が無難だと思います。

〈ひかえめな公開〉って言い回し、面白いですよね。〈非収載〉よりは意味付けが伝わりやすいようになったんぢゃないかな。

00:47:35
icon

@tako_boll 面白いぢゃないですか、いわゆる 2P‐カラーみたいな…。元々スカーフしか身に付けてないし、マスコットの役目として大体どんな衣装でも着てもらえますよ。しかし くるるっちに差し上げたのより布の幅が減ってる :KaoNandatte:

00:55:42
icon

@tako_boll ちょうどいいくらいの間隔だったので :blobfoxlaughsweat: 私もここたまもっと描きたい…今がテレビアニメの初回から九周年だし、来年に向けて活動を厚くしていきたいです。

01:06:26
icon

@tako_boll 果たして語れる時が来るのか ! 私が「原作」をちゃんと作らないと解釈に困りますよね。褌にブラジャーというのは何だか噛み合ってない気がするけど、ぢゃあ上下とも着せ替えるか…:pacochi_thinking_pawoo:

02:26:18
icon

こういう形ですなあ。56‐面体。

Attach image
03:38:54
icon

3:37:26 から強めの地震を感じた。危険な程ではない。初期微動のような要素がなく急に始まって、短時間で終わった。

04:24:29
icon

「斜方立方八面体の全ての正方形の面にピラミッドを乗せた形」とも言えそう。斜面が隣のピラミッドの斜面とちょうど平面を共有して菱形を成すような高さのピラミッド。

05:21:22
icon

正三角形の面にも三角錐を乗せて、隣の面と融合させると右のようになる。その方が数学的に素直な気がするけど、地球儀として各面を印刷した時にどっちが美しいかというと判断できない。凧形は菱形ほど「綺麗」に見えないかも。

Attach image
14:42:54
icon

おはよう午後だ。

17:49:50
icon

Mastodon v4.2.x の頃に投稿したのと同じ画像を v4.3.1 で再び投稿してみると、やっぱり以前より再圧縮による劣化が強い。

Attach image
17:59:13
icon

@mastohost Hi. After the v4.3.0 upgrade, my JPEG attachments started to noticeably degrade in quality after posting them. Original files are not particularly large in terms of pixels or in the byte count — like 720 × 720 px, 150 kB. Is there any way to tone down the recompression behaviour to make it less aggressive and more like how it used to be, or is this the way it is going forward? See also: mofu.kemo.no/@sayunu/113514420

Web site image
白湯さゆぬ (@sayunu@mofu.kemo.no)
18:02:55
icon

「バン覚悟で」と言われると、我々もふけもの管理人がアカウントを停止しても構わないという意味だな…。

18:27:39
icon

support.nintendo.com/jp/switch

え、スプラトゥーンの更新入るんだ。基準となるスプラシューターを強化する事で、今後ほかのブキを強化する余地を作る…という意図らしい。

長い間変更のなかったドライブワイパーの挙動に手が加わってる。溜め斬りのチャージ時間を二フレーム短縮。溜めたと思ったら溜まってなかった事が時々あるけど、緩和されるのかな。それより横斬り一回の直後に溜めを開始できない(横斬り二回目が必ず挟まる)のをどうにかしてほしいんだけど…意図的だとしたらどういう意味があるのかな。

トーピードは飛距離が強化、但し相手にロックオンする時の隙が五フレーム長くなって弱化。相手の背後に投げやすそう。

ロボットボムの索敵範囲が拡大。稀に使うと段差の下に中々手を出せない感じだったので妥当な気がする。

まあ最近しばらくゲームから離れてるんだけど。11 月が終わるなあ。

Web site image
スプラトゥーン3 更新データ|Nintendo Switch サポート情報|任天堂サポート
18:38:26
icon

@mastohost Understood, thanks for the guidance.

20:06:34
icon

「扶養控除」は「配偶者控除」「配偶者特別控除」と違って 103 万円に強い区切りがあり、なだらかに控除額が減っていくわけでもなく いきなり 63 万円分の控除がなくなる…と見受けられる。典型的な形態では、学生が働いて稼いだ金額が 103 万円を超えると、それを養っている親などに控除が効かなくなる。これは明らかに「壁」で、滑らかに繋ぐべきだろう…。

20:22:56
icon

@admtan JPEG 圧縮時の画質指定が従来の水準とずれてるんだと思う…知らないけど。今度やる気が出たら GitHub に文句を言いに行きます。

20:28:16
icon

Mastodon v4.3.0 以降、JPEG の画像を投稿した場合の再圧縮が以前よりきつくて画質が下がりがちなのが判明しました。その辺を気にされる利用者は、以前より解像度を高めにして投稿するなどの対策をお願いします。

(もうちょっと従来の挙動に近くならないか、開発者に伝えてみようと思います。)

20:30:06
icon

一般的に言って、画素数が小さい画像は圧縮の画質を高めに、大きい画像は画質低めにするのが妥当だと思うけど、そういう作りになってるのかしら。

20:44:45
20:45:43
icon

カスタム絵文字を二個追加しました。

:bunhd_angry: :bunhd_lurk:

20:48:34
icon

@daibaka かんたん かんたん :bunfast:

21:19:13
icon

@daibaka このへんでしょうな。

kasakoso.lol/@pndpnd

Web site image
こしゃん (@pndpnd)
21:25:43
icon

特定の画家の癖が強い Blobcat はこれまで取り込みを避けてる。入れられない事はない。

21:43:25
icon

@daibaka 多いんだよな…。私は「よく分からないけどいっぱいある」という環境を作り出したくないから(一つ一つを大事にしたいから)少しづつ増やすようにしてるんだけど、一気に二百個欲しい ? この「カスタム絵文字」から 16 個ないし 24 個ぐらい選出してもらえたら、第一波として取り込めるけど。

kasakoso.lol/about

Web site image
かさこそ(lol)
21:45:17
icon

@daibaka ありがとう。よろしくね。

21:48:55
icon

カスタム絵文字、取り込もうと思えば毎日千個 輸入して多分百日続くけど、私の独裁によってかなり絞った選出をしてる。どうだろうね。選択肢あればあるほどいいかね。

22:00:43
icon

カスタム絵文字で Baba Is You したいという要望は分かる。ただリモートから来た物のキャッシュがバラバラだから一揃いにならないのが悩ましい。「IS」「YOU」と「BABA」を別々のサーバーから取り込む事になると形式が揃わない。こっちで画像を作らないとならない。

22:03:13
icon

私が副管理人として呼ばれるまでカスタム絵文字が零個でしたからね、このサーバー。

22:19:45
icon

正多面体やその仲間を、そのまま無地で愛でるのもいいけど、サイコロや地球儀にして愛でると別の価値がある。

一つ一つの面に数字などを割り振ってあれば、対称な形の「あっち」と「こっち」を区別して位置関係や向きを認識できる。無地だとどこから見ても一緒だし。その「どこから見ても一緒」という事自体が特徴ではあるけど、そこに非対称性をマップしてあるのがいい。

地球儀には一つの面の中の位置関係を立ち現れさせる効果がある。その目的では地球の表面である必然性はないけど、「描かれた物から読み取れる意味」の精細度という観点では肩を並べる題材がほかに中々ない。人間が立てる土地の形を縮小して描いた図柄の情報量は大きい。

22:23:45
icon

最初期に「取りあえずそのまま取り込んでみる」方針で迎え入れたカスタム絵文字はショートコードが不規則になってしまったのを後悔してる。同一の画像に別名を与える機能を待望してる。

22:53:48
icon

「Misskey.io はどの画像を勝手にセンシティブと判定するかな ?」というのが面白がり事項の一つだったりする。ふものは もものよりセンシティブ率が高い 🤔

misskey.io/tags/%E3%82%82%E3%8

Attach image
23:03:50
icon

@daibaka 選出おつかれ ! 設定しました。

23:08:09
icon

「こしゃん」さんが描いたカスタム絵文字を 14 個輸入しました。

:ablobcatpnd_dancing: :ablobcatpnd_dancing2: :ablobcatpnd_fukifuki: :ablobcatpnd_headache: :ablobcatpnd_iwazaru: :ablobcatpnd_okusuri_nometane: :ablobcatpnd_singing: :ablobcatpnd_techo: :ablobcatpnd_tsuyatsuya: :ablobcatpnd_yummy: :ablobcatpnd_ze_ha: :blobcatpnd_oooo: :blobcatpnd_tabun_thinking: :blobcatpnd_telephone:

参考 : kasakoso.lol/@admin/pages/1692

Web site image
このサーバーの絵文字について
23:10:21
icon

先方のサーバーの「みんな集まれ」(前半)の投稿を読み込む事でこっちのサーバーに画像をキャッシュさせられたけど、後半の投稿は「間違えて消した」らしいので「:ablobcatpnd_ze_ha:」を取り込めなかった。これだけは元ファイルを取得して個別にアップロードしました。

23:11:21
icon

それとは別に、カスタム絵文字を一個輸入しました。作者未確認…。

:blobcat_yay:

23:13:35
icon

@daibaka オーケー、ありがとう。

23:34:53
icon

あ…ちょっと待って…「blobcat」の系列でアニメーションになってる物は「ablobcat」に統一してたから、yay も a を付けなきゃいけないのでは…。

23:37:32
icon

@hashi_nazumi おお、ありがとうございます。…クリエイティブコモンズで利用制限が付いてる…。

23:39:50
icon

一旦消しました。んーと…どうしようかな。

23:47:10
icon

先程の最後のカスタム絵文字、名前を変えて再設定しました。(まだ誰も使ってないから影響は小さい筈…。)「みたらしつくね」さんが描いた作品です。非営利の利用目的に限るとの事。

:ablobcat_yay:

参考 : misskey.io/notes/9ne8q52tkd490

Web site image
みたらしつくね :otoge_soflan_ziko: :skeb:募集中→ (@swev_r_tk)
23:54:18
icon

@daibaka 私も油断してましたわ :blobfoxfacepalm: