icon

おめ

icon

mstdn.jp は新年の挨拶で重くなったりしないの?

icon

複数の曲で女声の Hey! って掛け声に同じ素材?使ってる気がするのだが気のせいだろうか。

icon

なぜマンガアプリの広告は胸糞悪そうな漫画ばかり推してくるのか…

icon

めざめ

icon

洗濯物ブッ干した。

2024-01-01 01:30:52 村上さん:nullcatchan_cry:の投稿 AureoleArk@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

窓ぎわの東郷ちゃん
(『ゴルゴ13(1)』より)

Attach image
2023-12-31 09:01:11 三木那由他の投稿 NayutaMiki@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-01-01 16:23:03 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp
icon

【津波情報 2024年1月1日】
大津波警報・津波警報に切り替えました。ただちに避難してください。
[震源に関する情報]
16時10分頃、石川県能登地方を震源とする地震。震源の深さはごく浅い、地震の規模はM7.6と推定。

Attach image
icon

後から来る津波の方が高くなる、とNHK

2024-01-01 17:06:03 Matsの投稿 matspei@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

NHKでも言ってたけど1m20cm以上ってそういうことか。

icon

輪島、消防に電話繋がらないのでNHKの記者さんが具合悪い人病院につれてったらしい。

2024-01-01 17:36:35 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

みんな速攻で動画撮れるのすごいね。視聴者提供って書いてないやつは、各地に潜伏しているNHK職員撮影なのかな。

icon

どっと疲れてねてた。

icon

.tired

icon

X社が特務機関NERVに緊急でAPI開放したとか。イーロン体制でもそういうのできるんだな。

2024-01-01 23:24:00 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp
icon

【NHKニュース速報 23:23】
午後11時3分の能登地方震度7の地震
誤りだったとして取り消し 気象庁

icon

2023年の天文活動をふりかえる - Deep Sky Memories

rna.hatenablog.com/entry/20240

年を越してしまいましたが、2023年のまとめエントリです。

Web site image
2023年の天文活動をふりかえる
icon

プリンターのバグでブチ切れたサラリーマンが会社のすべてを破壊しつくす横スクロールアクションゲーム「Rising Up」 - GIGAZINE
gigazine.net/news/20240101-ris

クリアした!

Web site image
プリンターのバグでブチ切れたサラリーマンが会社のすべてを破壊しつくす横スクロールアクションゲーム「Rising Up」
icon

よくある「哲学」への誤解を分かりやすく解説してみる(永井均氏がトランスヘイト言われている件を材料に) - ふろむだ@分裂勘違い君劇場 — fromdusktildawn.hatenablog.com

なんかなー。「哲学者たちが独自に行ったジェンダーの定義において」議論するって言うけど、例えばヒトラーの独裁が始まった1933年に哲学者が「ユダヤ人」という言葉を独自に定義してその存在価値を議論してたらヤバいでしょ。

たとえその議論が直接的には差別的ではなくて、当人にも差別の意図がなかったとしても、そういう議論がどういうふうに利用されるかを考えたらヤバいに決まってる。

ていうかそのタイミングでそんな議論をするのはバカじゃないなら悪意があるだろうと推定するのが普通なわけだけど。哲学なのでーって擁護できるような話ではないと思うよ。

まあ、永井氏は哲学バカなのかもしれんけど、谷口氏は違うんでないの。

Web site image
よくある「哲学」への誤解を分かりやすく解説してみる(永井均氏がトランスヘイト言われている件を材料に)
icon

ふろむだ氏、過去にも南京事件についていっちょかみしてうかつな事言って叩かれてたよな。もう消えてるけどこれね。

web.archive.org/web/2008010710

その後色々あったけど、こういう評価が妥当だと思う。

re: 南京 - ls@usada’s Backyard — shibata616.hatenadiary.org/ent

論争傍観者を自称する人間についての二つの問題 - Close To The Wall — closetothewall.hatenablog.com/

ていうか俺も叩いたけど。

b.hatena.ne.jp/entry/6983939/c
「「私は歴史解釈が最終的にどこに着地するかには、強い興味はない」こういう人が合理的に振る舞うだけで自分の味方になるように論争を組み立てるのが歴史修正主義者の手口なの。」

歴史修正主義についての僕の考え方は当時書いたこれを。

歴史修正主義の手口について - rna fragments — rna.hatenadiary.jp/entry/20080

南京事件論争を中学生でも一目で分かるように図解してみた - 劇場管理人のコメント - 分裂勘違い君劇場グループ
Web site image
論争傍観者を自称する人間についての二つの問題
Web site image
「私は歴史解釈が最終的にどこに着地するかには、強い興味はない」こういう人が合理的に振る舞うだけで自分の味方になるように論争を組み立てるのが歴史修正主義者の手口なの。 - rna のブックマーク / はてなブックマーク
Web site image
歴史修正主義の手口について
icon

令和6年能登半島地震 緊急支援募金(Yahoo!基金) - Yahoo!ネット募金 donation.yahoo.co.jp/detail/16

俺が自分の個人情報を売って貯めたTポイントを全部これに突っ込んだ。8000円くらい貯まってた。

Web site image
令和6年能登半島地震 緊急支援募金(Yahoo!基金) - Yahoo!ネット募金
icon

「日本語勉強中の🇺🇸人同僚が「日本語だいぶ上手くなったよ。なんか面白い問題ない?」と言ってきたので、じゃあこれを読みなさいと「一月一日、元日の日曜日、日本晴れ、今日は良い一日になりそうだ。明日の二日は布団を天日干ししてから初日の出の絵日記を書こう」を見せたら日の読み方に発狂してた。」
「これとても有名な例文で、ロシア語通訳で有名な米原万里さんのエッセイが初出だと思います。」
twitter.com/5ducks5/status/174

icon

朝ごはん食べた。ちょっと寝ようかな。

icon

メモ。シェーバーの刃、内も外も交換した。切れ味全然違ってびっくり。

2024-01-02 06:55:35 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp
icon

【緊急地震速報 最終報 2024年1月2日】
6時52分頃、日本海西部を震源とする地震がありました。震源の深さは約480km、地震の規模はM5.7程度、最大震度不明と推定されています。詳しい情報が入り次第お伝えします。

icon

能登半島の地震は浅い震源が多いけどどさくさに紛れてえらく深いとこも揺れてるな?

2024-01-02 08:00:30 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

さくら、大阪と東京の収容率が下がると値引きキャンペーンしている感じがある。でも長期運用すると石狩の方がお得なんよね。短期しか使わないって分かってるなら良いんだろうけど。

icon

【スキル偏差値v2.1の診断結果】

エンジニア向けスキル偏差値の診断結果は、Total 62.0、Python 62.0、Ruby 61.0、JavaScript 61.0でした。あなたもスキル偏差値をチェックしよう!

findy-code.io/lp02?h=pUlXJrU5w

ほんまかいなって感じですが。ちなみに本業のメイン使用言語は組込Javaです。

Web site image
IT/Webエンジニアの転職・求人サイトFindy – GitHubからスキル偏差値を算出
icon

【想定年収の診断結果】

私の想定年収は【1,100〜1,200万円】でした。
あなたもエンジニアの想定年収予測をチェックしてみませんか。
今の年収と比較してみても面白いかも?

findy-code.io/?fr=twshare_inco

で、今の年収はこれの半分くらい。

Web site image
IT/Webエンジニアの転職・求人サイトFindy – GitHubからスキル偏差値を算出
icon

「スカイツリー脇にある北十間川の川面が不思議な揺れ方をしてたので撮った動画。見てるときは地震か風を疑ったが後に石川の大地震だと知りガチでビビる。」
twitter.com/kaoriya/status/174

「リプから「スロッシング」という言葉を知ったので「河川 スロッシング」で調べたら、東大地震研究所の手書きの古い論文がでてきて、論じてる地域がまさしくスカイツリー周辺の江東デルタ地帯で、謎に感動を覚えたわ。
library.jsce.or.jp/Image_DB/eq
twitter.com/kaoriya/status/174

「川幅が広くない中小河川の固有振動数が1964の新潟地震で被災した原油貯槽と近いことから、地震時にそのような河川の堤防が壊れる可能性を指摘し、どの程度の影響があるかを試算して問題がありそうだと1976に指摘してる。

で約50年後の今日、僕はその現象を目の前で観測したのか。」
twitter.com/kaoriya/status/174

icon

去年の春から始めたダイエット、8月ごろからリバウンドしてきてかなり戻してきちゃってるので元旦からまたカロリー記録始めた。
健康診断で詰められて始めたダイエットなので春までになんとかしなくちゃ…

icon

Youtuber暇空茜 VS オモコロのヨッピー が大晦日に開催された anond.hatelabo.jp/202401010755
「ヨ「いじめられてるの?colaboとかやってた頃に暇空さんにもカンパしたよ」」

ブコメで指摘あってびっくりしたんだが、ヨッピーが暇空にカンパしてたってマジなん?悪魔にリテラシー売ったのか?

本人ブコメで否定してないからマジなんですかね?ネットリテラシーあってバトルに強い正義漢みたいなキャラ作ってたのにこれかよ…

Web site image
Youtuber暇空茜 VS オモコロのヨッピー が大晦日に開催された
icon

「静岡のSAで「富士山からあげ定食」というのをよく考えずに頼んだら、「地元静岡の誇り富士山」的な無意味な修飾語としての富士山ではなく、「大盛を超えるバカ盛り」的な意味の富士山だったらしく、新年早々からあげ16個盛りが来て死んでいます」
twitter.com/petro_vich/status/

うわぁ…

icon

プリンターのバグでブチ切れたサラリーマンが会社のすべてを破壊しつくす横スクロールアクションゲーム「Rising Up」 - GIGAZINE
gigazine.net/news/20240101-ris

このゲーム、すぐクリアできるけど、エンディングでフライングおじさんになって無限に飛べる。看板に突撃するとパリーンって割れる。

Web site image
プリンターのバグでブチ切れたサラリーマンが会社のすべてを破壊しつくす横スクロールアクションゲーム「Rising Up」
icon

フライングおじさんこんな感じです。操作はwasd。左右に曲がるにはadで体傾けてwsで上下する必要があります。

ゲーム『Rising Up』エンディング後の様子。ビルからダイブしたおじさんをキー操作で操って自由に飛べる。看板に激突して看板を割ることもできる。
icon

ギャーッ!! 無限に飛べるかと思ったらエラーで止まった。

Attach image
icon

おっさんの最期。

2024-01-02 18:31:39 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp
icon

【NHKニュース速報 18:31】
羽田空港の航空機炎上事故 日本航空
乗客乗員約400人は全員脱出との情報

icon

うとうとしてる間にえらいことに…

2024-01-02 18:42:31 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp
icon

【NHKニュース速報 18:42】
羽田空港で炎上の日本航空516便
乗客367人は全員脱出 日本航空

2024-01-02 18:54:29 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp
icon

【NHKニュース速報 18:54】
羽田空港で日本航空機に衝突の海保機
6人搭乗 1人脱出5人安否不明 海保

2024-01-02 18:59:49 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp
icon

【NHKニュース速報 18:59】
羽田空港で炎上の日本航空516便
乗客乗員379人は全員脱出 日本航空

icon

【なんでこの時期?】ステマ扱いされて大晦日に開催された暇空氏スペースに参加した話 - ヨッピーのブログ — yoppymodel.hatenablog.com/entr

「イチ個人を集団で袋叩きにする」みたいな構図が大嫌いで」構図しか見てないん?なわけないと思うけど、だとしたらリテラシーもクソもなかったってことになるが。まあ、ここはバカのフリするのが最適解ではあるが。

「行き過ぎた表現規制については僕も反対」表現規制は表現規制で反対すりゃいいけど、相手の本業に言いがかり付けるのは正当化できないでしょうに。

Web site image
【なんでこの時期?】ステマ扱いされて大晦日に開催された暇空氏スペースに参加した話
icon

「住民監査請求をかける事自体は住民の正当な権利である」そうだね。でも金なくて権利行使が難しいとかならカンパする意味あるけど暇空は金もってるじゃん。だったらそれは権利擁護とかじゃなくてもっと積極的な応援だよな。

icon

今夜は酒飲んじゃったしこのへんにしとく。まあ、ヨッピーについては数年前から嫌な印象はあったので、必要以上に悪意にとってる面はあるかもしれんが、でもこれはねぇ…

icon

どうでもいいけど(よくはないか)トランスヘイトの人がこういう時に俺のブコメにスター付けてくるのムカつくなー。もっと俺を憎めよ。

icon

ただの意見の相違なら是々非々でいいけど差別ってそういうレベルじゃないからな。

icon

「本、ずっと興味深い情報が書かれてるし広告も出なくて凄い」
twitter.com/caffelover/status/

それはそう。

icon

b.hatena.ne.jp/entry/s/yoppymo

a_dogs 「『「個人vs集団」の構図に見えたんですよね。だからちょっと肩入れしました。』じゃあ叩かれまくったり妨害されたりしてるcolabo派側の人にもカンパしたんだ?」
yoppymodel 「おい隠してへんぞ。最初から注釈入れて書いてるやんけ。/見返したら初版から書いてたの!暇空にクレーム入れてきた。/「確かに」と思ったからコラボにカンパしてきた」

これでスターしちゃうんだみんな。チョロいな。クソをクソと見分けられずにクソみたいな野郎を調子に乗せたことが問題なのであって、中立性みたいなことが問題なわけじゃないのにね。

つーかロシアにもウクライナにも寄付しましたーみたいな話だぞこれ?

Web site image
『【なんでこの時期?】ステマ扱いされて大晦日に開催された暇空氏スペースに参加した話 - ヨッピーのブログ』へのコメント
icon

Ubuntu で vlc 使った後終了できなくなることあるのどうにかならんかな。

ウィンドウ閉じてもプロセス残ってトップバーにアイコン残るやつ。プロセス強制終了しないと消えない(ただの終了ではだめ)。

残ってる間はスクリーンセーバー効かないし困る。

icon

気分がクサクサしてなんもやる気出ん

2024-01-03 09:30:26 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

スワップ追加、再起動しなくても行けるよ。fstabの書き方が正しいか確認するのを再起動でやると、既存の設定を間違えて壊したときに修復が泣きそうになると思うので、mount -aにした方がいい気もする。

icon

羽田空港事故 管制官 “日航機に進入許可 海保機は手前まで” | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/20240
「客室乗務員が乗客に荷物を置いて避難するよう促したのだと考えられる。すばらしい仕事をした」

やっぱ荷物は置いてくしかないのか。取り返しが効かないデータの類は飛行機乗る前にSDカードなりUSBメモリなりにバックアップ取って肌身離さず持っておかなきゃダメか。

Web site image
羽田空港事故 管制官 “日航機に進入許可 海保機は手前まで” | NHK
2024-01-03 10:45:38 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

お金あるある: ない

2024-01-03 10:47:20 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

すかさず寄付受付するところも、寄付受付がスロースタートな赤十字も、現地に届くのは結局同じぐらいの時期なメージがある。

icon

支援金として渡す系のやつは公平に分配する関係上しょうがないよね。現地で活動するNGOの支援なら即役に立つけど。

icon

聖母マリアの処女懐胎が単為生殖だとしたらイエスは実は女?

2024-01-03 10:54:57 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp
icon

【緊急地震速報 第6報 2024年1月3日】
10時54分頃、石川県能登地方を震源とする地震がありました。地震の規模はM5.8程度、最大震度5強程度と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。

2024-01-03 11:01:18 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

昨日実家で話をしていたときも、親とか「脱出時に手荷物も持っちゃダメなの?どうやって身分を証明したら良いの?」と言っていた。まあ身分証全部紛失時の証明ブートストラップは別の問題だけども。

2024-01-03 11:06:29 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

財布に身分証を入れてて、財布は肌身離さず持っているので、自分は大丈夫だけど。財布を鞄に入れるタイプの人とかいるもんな。

icon

尻ポケの財布に全部入れる派だからそこは心配してなかったけど、女性とかデカい財布をカバンに入れる派もいるからなー。

icon

大画面スマホもポケットに入らんからって理由で敬遠してたんだけど、女性は割と使ってるの見る。カバンに入れる前提なんだろうな。

icon

「母『この事故ってJALだから全員助かったけどLCCだったらどうなってたんだろうね』
父『緊急時の訓練はJALでもLCCでも同じようにやってる』

ワイ『ただLCCの乗客が緊急時に同じように指示に従ってくれる客層かは知らん』」
twitter.com/pakuriman/status/1

エグい話だけどそうかもしれんね。荷物燃えても仕方がないと思えるかどうか、とか、経済的余裕の問題でもあるし。。

2024-01-03 11:45:24 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

毎年コミケを、インフラ整備したい地方で開催して、コミケ開催を口実にインフラ整備する作戦。

2024-01-03 11:53:58 メンテナーOL🧂押尾の投稿 squid999@nightly.fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

マジか。プラス有効にしてなくてよかった。SMSだけ使ってる。プラスなら電話代かからんよってアプリが薦めてくるんだけど。

icon

「東日本大震災の被災者ですが、個人的に募金は日本赤十字社がオススメです。家財が1つもないまま避難した我が家には赤十字社から直ぐに冷蔵庫、電子レンジ、ドライヤーが届いて生活を取り戻す足掛かりになりました。それ以降も沢山のご支援を頂いたので……数日経てば義援金窓口が開設されるはずです。」
twitter.com/o_saika/status/174

これは知らなかった。そういうのはすぐ届くんだ。後から分配するのとは別にやってるってことかな。

icon

日本航空の事故についてフランスから調査員が派遣されることにざわつく界隈「調査能力は世界トップクラスなのに建物がショボいBEAさん!!」 togetter.com/li/2287577

Web site image
日本航空の事故についてフランスから調査員が派遣されることにざわつく界隈「調査能力は世界トップクラスなのに建物がショボいBEAさん!!」
icon

「捕らわれの姫騎士の絵です。」
twitter.com/horideiyasumi/stat

オークの弁護士さん?

icon

うとうとしてた。大学でずっとサボってた授業に出たら何故かダンスの発表の回になっててうわーどうしよう、、、ってとこで目が覚めた…

icon

「これはライフハックですが、ニュースサイトを「お手柄」で検索すると、専ら賢いワンちゃんや事件解決に貢献した中学生などのニュースを読めます。」
twitter.com/kbhm/status/174213

icon

@carrion_crawler あー、最近ありますね。あんなブラブラさせててケースからすっぽ抜けないか心配になるけど…

icon

はてな★ギャラクシーで自分のブコメ遡ってたら11年前の記事でいいこと書いてた俺。

[B! 教育] 朝鮮学校、授業料無償化適用しない方針…新政権 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) — b.hatena.ne.jp/entry/www.yomiu
「条約違反の疑いあるし(国際人権規約)、制裁の意味ないし、「美しい国」に相応しくもない。「結びつきがある」とか言うなら統一教会との「結びつき」とかどーなるワケ?」

この時にメディアがちゃんとツッコんでいれば安倍氏も死なずに済んだだろうに…

Web site image
『朝鮮学校、授業料無償化適用しない方針…新政権 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)』へのコメント
2024-01-03 23:34:18 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

ゆっくり滑り、うぷ主しか突っ込めないようなネタのやつかと思った。
JAMSTEC、南海トラフ広域ゆっくり滑りリアルタイム観測のために設置したセンサーをDONET2に接続する航海を実施 | スラド サイエンス
science.srad.jp/story/24/01/03

Web site image
JAMSTEC、南海トラフ広域ゆっくり滑りリアルタイム観測のために設置したセンサーをDONET2に接続する航海を実施 | スラド サイエンス
icon

「311経験談で、意図が伝わらない物資は控えた方が良いと思った。
数羽のニワトリが避難所に届いたので、即首をはね、血を抜き、毛をむしって、逞しくなっていく自分を感じつつ少量の生臭いヤキトリを皆で食べました。
数日後、送り主がしっかり卵を産んでいるかとニワトリの確認にきました」
「人の食べ残しと卵殻を混ぜてニワトリにエサとして与え卵を無限増殖出来るのだと、空のケージの前で説明していただきました」
twitter.com/minasanmuseum/stat

うわぁ…

2024-01-04 10:08:22 ハルマキざえもん🐰の投稿 harumaki021@mi.harumakizaemon.net
icon

画面の前のオタクのみんな!モニターはアームなり耐震スタンドなりでがっつり固定しような!
:ota: :neocat_cry_loud: :woozy_sob:

Attach image
icon

「今年は、パリのど真ん中に、族内婚を繰り返して、200年間も外部にまったく知られることなく続いた強固な宗教コミュニティがあったことを発見・調査したこの至極のノンフィクションを翻訳したいと思っております。1/6くらいは訳出できてます。」
「「ラ・ファミーユ」(ザ・ファミリー)と呼ばれるその共同体は19世紀初頭にカトリックの異端を信仰した一族だそうで、パリの一区画に三千人くらいで集住しているらしい。
四年前程にパリジャン紙がスクープして、フランスでは非常に話題になったらしい。(どうせ、ひろゆきや辻仁成は知らないと思う)」
twitter.com/chinyubo/status/17

興味深いけど最後一言余計w

icon

なんか体に力入らんなー

2024-01-04 11:42:49 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

意趣返しのissue

2024-01-04 11:50:20 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

オバケ屋敷を建てるときは地鎮祭をしない方が客が楽しめる?

icon

客の安全を確保するためにヤバい怨霊だけは鎮めとかないとダメかも?事前に地縛霊アセスメントが必要?

icon

土地の地縛霊そのまま使う居抜きのお化け屋敷、お化け屋敷を安く開業したい脱サラ開業者に人気。

2024-01-04 14:00:00 ぺけぺけの投稿 PekePeke@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

マクロで見れば、日本は間違いなく好景気なんだけど、アンケートを取ると8割が日本は不況と答える。でもボーナスは過去最高だし、新入社員の初任給も過去最高。非正規雇用の賃金も正規を上回る上昇率。失業率は先進国でダントツ低く、過去最.. togetter.com/li/2287806

可処分所得の推移を見ると、氷河期世代から上の世代の可処分所得が伸びてないっぽいんだよね。

2012~2022年の家計実質可処分所得の推計 2023年07月10日 | 大和総研 | 是枝 俊悟 — dir.co.jp/report/research/law-

でも「30代4人世帯」の可処分所得は伸びている。

まあ、30代4人世帯ってカチグミサラリマンって感じはあるし、あくまで伸び率なんで氷河期並から普通になっただけかもしれないけど、若い人の可処分所得増えてるのは良いこと。

あと単身女性の可処分所得が伸びてるのも良いこと

Web site image
マクロで見れば、日本は間違いなく好景気なんだけど、アンケートを取ると8割が日本は不況と答える。でもボーナスは過去最高だし、新入社員の初任給も過去最高。非正規雇用の賃金も正規を上回る上昇率。失業率は先進国でダントツ低く、過去最低を更新。それでも日本人は日本は不況と答える
Web site image
2012~2022年の家計実質可処分所得の推計 | 大和総研
icon

景気良くするために金回りを良くした時に恩恵があるのは、最初のうちは事業を始めるとか拡大するとか金の使い方を変えた人たちか、今まで金が回ってこなかった人たちで、正規社員でポジションが安定してる人は相対的に割を食うことになりがちだと思う。

そこはそういう順番になるって話で、経済政策ちゃんと続けていれば順番回ってくるんだけど、日本は財政再建派の力が強くてアベノミクスでも財政出動はあんまりできなかったし、消費税増税も延期したのはよかったけど経済回復しきらないうちに増税しちゃったからなー。

そのタイミングでコロナ禍だし、まあ、マジョリティには実感が薄い景気回復というのはそうなんでしょう。

でも牛丼屋の求人の張り紙とか時々見て雇用環境の改善くらいは実感して欲しいかも。まあ元々見てなかったら今さら実感しようがないか…

icon

財政出動と再分配政策をもっとやっていれば順番待ち問題もだいぶ緩和してたと思うし、アベノミクスが始まった頃に三本の矢に再分配政策入ってないぞってツッコミは荻上チキさんとかも入れてたんだよね。

一回目の消費税増税も、リフレ派含め各方面からやめとけって言われてたんだけど、岩田規久男元日銀副総裁の『日銀日記』によると黒田総裁が延期に抵抗して、安倍氏やそのブレーンも金融緩和の効果を過信してそこで折れちゃったみたい。

icon

被災地のフリーWi-Fi大丈夫?って話について、こっちに書いた。

twitter.com/rna/status/1742937

icon

石田ゆり子「動物を機内に持ち込めることを許して欲しい」 羽田衝突事故受けペットの“物扱い”に違和感(スポニチ) | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20240104/

- ソフトタイプのキャリーケースに入れる(シューターを傷つけないため)
- ペット同伴客は最後部座席固定(旅客のアレルギー対策)
- 避難時にはキャリーケースをハーネスで飼い主の体にくくりつける(現在の乳幼児の避難の際の対応と同様)
- 引っ越し以外ではこの扱いはしない(旅行まで認めると席が足りなくなりそうなので)
- ペット1頭につき1人分またはそれ以上の追加料金(対応コストの負担)

みたいにしたら可能ではあると思うけれど(キャリーケースの規格化とかも必要だけど)、一番の問題は「ペットと一緒に避難する時のトラブルが原因で飼い主以外の人が死んだ時に、社会が許容できるか」というあたりかと。

赤ちゃんとの避難で同様のことが起きてもたぶん世間的には「仕方がない」って反応が大半になるだろうけど、そのくらいに他人のペットの命を尊重できる世の中になるのかどうか。

Web site image
石田ゆり子「動物を機内に持ち込めることを許して欲しい」 羽田衝突事故受けペットの“物扱い”に違和感(スポニチ) | 毎日新聞
icon

昨日久々に iPhone 12 mini 触ったらあまりに軽くてびっくりした。iPhone 15 Pro に慣れたと思ってたけど、比べるとやっぱ違うよなぁ。

icon

アイドルさんが配信で国際情勢を憂えて日本の平和主義に疑問を…(;´Д`)
すぐ話題変わったからコメントしそびれたけど、、、

まあ、昨今の国際情勢で、とにかく戦争はしない!関わらない!って形の平和主義に拘るのが正しいとは思わないんだけど、日本って戦争下手すぎるんだよね。

負けたのもそうだし、戦争犯罪もひどかったし、作戦がマズくて戦う前に死んでた兵士が大勢いたし。

で、日本の政治状況は安定与党に戦争下手な人たちの精神を受け継いでる人たちがいっぱいいて、その人たちが戦争したがって憲法改正とか言ってるんで…

2024-01-05 14:10:43 中山今_ ADHDの投稿 kon_nakayama@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

「なんで欧米系メディアはかっこよくなるの?
撮影技術が違うの?」
twitter.com/JapanTank/status/1

「カメラの数と値段が違います。1番違うのは編集時間。多くのカットから専門スタッフがしっかり作り込むから出来のいい映像になります。国内番組は基本撮れたら即放送なので仕方ないのです。これは逆も言えて、例えば「世界ふれあい街歩き」は世界中から「うちの街見たこともない綺麗さ!」と大絶賛」
twitter.com/tezukakaz/status/1

icon

気象庁|報道発表資料 — jma.go.jp/jma/press/2401/05a/n
「気象庁の津波観測地点「珠洲市長橋」については、令和6年1月1日16時10分頃から観測データが欠測となっておりますが、地震後に撮影された空中写真によって海底の露出が確認され、観測不可能な状態であることがわかりました。
 周辺での代替の観測地点の選定を含め早期の観測再開に向けて作業を進めております。」

地震で地面が隆起して水位測れなくなってたとのこと…

icon

写真家・篠山紀信さん死去 83歳

news.yahoo.co.jp/pickup/648722

なんと。色々コメントしづらいけれど。

Web site image
写真家・篠山紀信さん死去 83歳 - Yahoo!ニュース
icon

コメントしづらいのはこの件があるので。

rna.hatenadiary.jp/entry/20050

まあ、この話もどこまで本当かはっきりしないけれど。

icon

なんかペットを大切にするなら飛行機に乗せるのはありえないって言ってる人がいて、それは一つの考え方だとは思うけど、だから自分は引っ越しの時何十時間かけて自家用車で運んだって言ってて… 事故のリスクで言うと自動車の方が危ないんだが。

まあ、事故じゃなくて貨物室で体調崩して死ぬペットもいるので事故率だけで判断はできないけども、そこも含めて判断できる統計とか知らないし、たぶんその人も知らない。

icon

サヨクのくせに海軍カレー食べてしまいました。まあ、レシピに罪はないから、と思ってたけどレトルトの袋に思いっきり旭日旗とか書いてあってちょっと引いた…

パッケージには「平和へのよすがとなり得れば」とか書いてあるんだけど。

味は美味しかった。また食べたくなる味。でも値段がちょっといいレトルトカレーの倍くらいするし、よほどじゃないと買わないかな…

2024-01-06 07:59:11 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

そうか警察犬の「この匂いの人を探せ」と救助犬の「この辺に人がいないか探せ」は、そもそも違うのか。
救助犬「ジェニファー」がお手柄 被災地での捜索活動、人の1億倍の嗅覚に期待 - 産経ニュース
sankei.com/article/20240105-KA

Web site image
救助犬「ジェニファー」がお手柄 被災地での捜索活動、人の1億倍の嗅覚に期待
icon

救助犬は警察犬とかとは違う専門の訓練受けてるのね。警察犬じゃかわりにならないのか…

icon

においセンサーとAIで犬のかわりにならんかな?と思ったけど2019年の時点ではまだ犬に勝てないってことだった。センサーに当てる空気を濃縮すれば犬越えは可能らしい。

xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colu

Web site image
においセンサーが高感度に、目指すは犬並み
icon

あなたの知らない“におい”の世界 AI嗅覚センサー | NHK | WEB特集 | IT・ネット — www3.nhk.or.jp/news/html/20210

AI使ったやつもあった。2021年の記事。

Web site image
あなたの知らない“におい”の世界 AI嗅覚センサー | NHK | WEB特集
icon

クスリ切れるのでびょいん行った。

icon

今見たらパッケージにも旭日旗あったわ。なんで見逃してたんだろ。お腹すいてたからかな?

icon

ねてた

icon

「AFEEマガジン第20号。井出草平先生 twitter.com/Sohei_IDE
寄稿「日本行動嗜癖学会の立ち上げとゲーム行動症学会を取り巻く環境」に興味深い記述がある。

ゲーム行動症を推進する人々の論文が掲載される学術雑誌はあり、研究者が互いに論文を引用してインパクトファクターが高まり、急成長しているという。」
「一方で、推進に反対している学者は自分の専門分野、例えば心理学の学術雑誌に投稿するが、心理学全体ではゲームやネット依存症の関心が高くないため、主要な学術雑誌に投稿することが困難であり、学術成果として正しい評価を受けられない現実があるという。」
「そこで、ゲーム行動症の推進に反対の立場の新たな学術誌を創刊する予定であり、同じ立場の研究者が集結する学術誌として育て、ゲーム行動症に疑義を挟む論文がふさわしいインパクトファクターを得られる環境づくりを目指すとのこと。
これはすごいと思う。ぜひ当該記事のご一読を。

twitter.com/nnanjoh/status/174

※ 引用では @ 参照はリンクを置換しています。

Web site image
井出草平 Sohei IDE (@Sohei_IDE) on X
icon

井出草平先生 @Sohei_IDE
の寄稿「日本行動嗜癖学会の立ち上げとゲーム行動症学会を取り巻く環境」が掲載されているAFEEマガジン20号は、書店で通販可能のようです。


twitter.com/nnanjoh/status/174

icon

「【映像も公開】元TOKIO山口達也さん、テレビCM出演を報告「新しいスタート」 ファン歓喜
news.livedoor.com/article/deta

介護事業などを展開する鹿児島市の「株式会社ACG(あおぞらケアグループ)」の企業CMへの出演を報告。「微力ながら力になれればと思います」とコメントしている。」
twitter.com/livedoornews/statu

「犯罪を1度でもやったやつは表に出てくるなとは思わない
でも、彼のホームページを見てもアルコール依存症のことばかり書かれていて、性犯罪に対する反省や振り返りがない
そんな人間を広告として起用するなんて正直おかしいと思う」
twitter.com/tomo_chikaaan/stat

全部酒のせいにしてるってことなんかね。酔って魔が差して、みたいなのはあることはあるんだけど、彼の事件の場合、自分で家に呼びつけて暴言を吐いて無理やり押し倒してるからね。

bunshun.jp/articles/-/40398

被害者が友達を連れてきてなかったら、必死に抵抗してなかったら、隙を見て逃げ出せてなかったら、もっと酷い被害を受けていた可能性は高い。

Web site image
元TOKIO山口達也氏、テレビCM出演を報告「新しいスタート」 ファン歓喜「久しぶりの声」「おめでとう」 - ライブドアニュース
Web site image
【飲酒事故で逮捕】元TOKIO山口達也、女子高生にしきりに酒をすすめていた「強制わいせつ事件」の現場 | 文春オンライン
icon

被害者の証言では「酔っているようには見えなかったけど、目つきが怖かった」とのことなので、酔ってたかどうかも怪しい。

また、本来番組出演者同士の連絡先交換は禁止されていたのに山口と被害者はLINE交換していて、被害者は番組スタッフに促されてそうなったと証言している。状況から考えてスタッフが山口の意向と関係なく促していたとは思えない。

そのあたり、計画性も感じられるから、まるっと酒のせいにできるような事案には見えないんだよね。

icon

まあ、反省を公に向けてどこまで表現するかってのは任意ではあるし、被害者と示談が成立していて、被害者両親とも和解しているし、復帰については直接的な関係者には筋を通してあるのかもしれない。

oricon.co.jp/news/2110348/full

でも、あれだけの事件の加害者が表舞台に復帰できるってことの影響力を考えると、社会に対する一定の説明責任はあると思う。

Web site image
山口達也、被害者両親からの言葉に感謝「すごく救われました」
icon

「中3娘、令和の時代に にハマり、主人公が使ってるような音楽プレイヤーが欲しいという事で、通称『香水瓶』のmp3プレイヤーを入手して、ちょいメンテして渡しました。
目茶苦茶テンション上がったっぽい。

オタクの血やなぁー。」
twitter.com/oresamarecords/sta

あれは普通にかっこいいし!
iRiver派(?)だったので買わなかったけど…

icon

ベビースターラーメン、小さい袋とおつまみ用の大きめの袋でバーコード一緒なのか、あすけんの誤登録なのか、大きめのやつ食べたのが小さい袋のカロリーで登録されてて、カロリー入力して再登録したらカロリーオーバーになってしまった…

icon

個人的には動物福祉を動物の「権利」として構成するのには反対だけど、だからといって、動物はモノです、以上!ってのは暴論だと思うし、現実の法律でも単純なモノ扱いではなくなってるし、そもそも異文化共生みたいな話なんで、要望は要望として受け止めた上で考えるべき話だと思うよ。

icon

「かわいい」は文化だけど「かわいそう」も文化。