07:44:28
icon

おくすりのんだ

10:51:35
icon

Misskey.io, Misskey.py の notes_timeline だと note の取りこぼしあるんだが… API console からだと大丈夫なんだが、パラメータ違うせい?

11:31:18
icon

Misskey.py のサブクラス作って Misskey.io で使ってるパラメータだけ渡すようにしたら全部取れたっぽい。

11:54:45
icon

Misskey.io, APIからのホームタイムライン(notes/timeline)取得は3週間分までしか遡れないのかな?ユーザータイムライン(users/notes)はもっといけそう。

12:00:03
icon

ユーザータイムライン、11月までしか取れなかった…

19:12:03
icon

ねてた。さむい。。

19:49:17
2024-01-23 07:59:26 csepesの投稿 c@lor.sh
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:49:19
2024-01-27 19:22:59 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

ループすな!w

20:02:41
icon

むむ、untilId 指定したらもっと遡れる?

21:09:52
icon

sinceId のみ指定と、sinceId と untilId 両方指定でTL取れる範囲違うのか。
sinceId=hoge, limit=10 なら sinceId (または何らかの限度のid)の次から10件取れるけど、sinceId=hoge, untilId=fuga, limit=10 なら fuga の1つ前からhogeを含まない範囲で10件取れる。

21:32:25
icon

notes/timeline 限界まで遡れた。

21:37:16
icon

King Gnu のライブかと思ったら RMS が縦笛持って出てきた回

23:26:40
icon

「映像化といえば、毎週版元のカネ使って現場見学してはあれこれ口を出し、ついには主演の超大御所俳優に演技指導までしだした原作者もおり(編集者にパワハラも)、現場は爆発寸前といった話もあり、一概に「テレビ業界は悪」とは言えず。そんな件もあって、映像化されなくなったな、その人の作品。」
twitter.com/ash0966/status/175