おくすりのんだ
天文/プリキュア/ここたま/ナノ・インベーダーズ/リベラル/反差別/反ニセ科学/反歴史修正主義/リフレ派
ブログ:
- 天文: http://rna.hatenablog.com
- その他の長文: http://rna.hatenadiary.jp
SNS:
- Twitter (居座り中): https://twitter.com/rna
- Bluesky (次期メイン?): https://bsky.app/profile/rna.horobi.com
- Threads (時々愚痴): https://threads.net/@rna
- Missky.io (放置中): https://misskey.io/@rna
ここはちょっと放置気味です。グルミクのスコアはこちらに上げてます。ここは画像アップロードが重いのでアニメ実況とかは Bluesky の方でやるかも。
フォローはご自由に。ただしこちらからのフォローは原則面識のある方、10年以上ネットで交流のある方のみ。
Misskey.io, Misskey.py の notes_timeline だと note の取りこぼしあるんだが… API console からだと大丈夫なんだが、パラメータ違うせい?
Misskey.io, APIからのホームタイムライン(notes/timeline)取得は3週間分までしか遡れないのかな?ユーザータイムライン(users/notes)はもっといけそう。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
sinceId のみ指定と、sinceId と untilId 両方指定でTL取れる範囲違うのか。
sinceId=hoge, limit=10 なら sinceId (または何らかの限度のid)の次から10件取れるけど、sinceId=hoge, untilId=fuga, limit=10 なら fuga の1つ前からhogeを含まない範囲で10件取れる。
「映像化といえば、毎週版元のカネ使って現場見学してはあれこれ口を出し、ついには主演の超大御所俳優に演技指導までしだした原作者もおり(編集者にパワハラも)、現場は爆発寸前といった話もあり、一概に「テレビ業界は悪」とは言えず。そんな件もあって、映像化されなくなったな、その人の作品。」
https://twitter.com/ash0966/status/1751140958090207698