地震でマンション倒れる夢見たけど寝てる間に揺れたりしてなかったようだ…
天文/プリキュア/ここたま/ナノ・インベーダーズ/リベラル/反差別/反ニセ科学/反歴史修正主義/リフレ派
ブログ:
- 天文: http://rna.hatenablog.com
- その他の長文: http://rna.hatenadiary.jp
SNS:
- Twitter (居座り中): https://twitter.com/rna
- Bluesky (次期メイン?): https://bsky.app/profile/rna.horobi.com
- Threads (時々愚痴): https://threads.net/@rna
- Missky.io (放置中): https://misskey.io/@rna
ここはちょっと放置気味です。グルミクのスコアはこちらに上げてます。ここは画像アップロードが重いのでアニメ実況とかは Bluesky の方でやるかも。
フォローはご自由に。ただしこちらからのフォローは原則面識のある方、10年以上ネットで交流のある方のみ。
Lamicall のグースネックタブレットホルダー買った。フレキシブルアームタイプ(くねくね曲がるやつ)のタブレットホルダー。
アームがかなり硬めで古い第三世代iPad (652g)でも保持できた。クランプの強度はやや不安だけど今の所大丈夫っぽい。
位置が下がってこないって意味では保持は安定してるけど振動はある。30秒ほど待ってもほとんど減衰しないので。少々は我慢するか、軽く手を添えて使う感じか。
ヘッド部分の回転機構はガタもなく適度に摩擦があって悪くない。
古い体温計は精度落ちるって噂があったので新しい体温計買った。
比較できるように手持ちの体温計の後継機?色違い?みたいなのを買ったんだけど、よく見たら FOR BABY とか書いてあって赤ちゃん用?大人が測ったら誤差出たりするの?
持ってたのはシチズンのCT791SPってやつで、買ったのもCT791SP… あれ?同じ機種?でも FOR BABY って?ただ、バーコード上には CT791SP-BA って型番が書いてある。
でも公式検索しても CT791SP の取説はあっても -BA の方はないんだよね。
赤ちゃん専用だったら返品したかったけど、思い切って開封してみたら取説はCT791SPのものだし、体温計本体にもその型番が書いてあった。医療機器認証番号も同じ。
なので大人が使っても大丈夫みたいなんだが、-BA ってなんだったんだ?
というわけで新旧の体温計で各2回ずつ交互に測ってみた。いずれも予測式で測定。
旧: 36.8
新: 36.6
旧: 36.6
新: 36.8
変わらんやん。。。
旧が2009年製、新が2022年製。ネットの記事で測定値こんなに違うって書いてたのは違う体温計だったからどうなんかなって思ったけどやっぱり…
最近ダウンロード系のスクリプト書く時、URLをクリップボードから取るようにしている。こんな感じで。
if [ "$1" == "" ] ; then
URL=`xsel --clipboard`
else
URL=$1
fi
タイプ量ほんの数ストロークの差だけど便利。