だいたいmonthlyなのでお手元のRSSリーダーに追加しておくといいです
Developer of iMast https://github.com/cinderella-project/iMast (Third-party Mastodon client for iOS)
あと一応 Misskey の Collabolator だったり Quesdon を昔作ってたりしました
渋谷凛のことが大好き。
フォロリクはお気軽に。
FANBOXを始めました https://rinsuki.fanbox.cc/
そういえばシェーダーで思い出したけどDolphinの進捗発表面白いのでおすすめです https://dolphin-emu.org/blog/2021/09/07/dolphin-progress-report-august-2021/
クライアントで描画する3Dモデルの保護とか100%crackerが勝ついたちごっこなんだしもうとっとと諦めてサーバーで描画しろよという気持ちになるがそれはそれで非可逆圧縮時のノイズでキレる未来が見える
メッシュ変にしといてシェーダーでなんとかするみたいなDRMかけても「俺にとってはそんなDRM解くなんて朝飯前だが?」って言われたらどうしようもない
「【UnityPackage同梱】洗練されたパソコン」を 海辺のイルカ座 で購入しました! https://godolphin48.booth.pm/items/2622116 #booth_pm
VRC起動するとログイン中の表示が出るまでに時間がかかるし、ログイン後にワールドに行けるようになるまでまた時間がかかる
とりあえず Windows 側から Samba 共有するようにしたのでこれを macOS 側に入れたクリスタから Sidecar 使って編集できないか試すぞ
でも小さな赤い立体的デザインの push って書かれてる丸いボタン押さないといけなかった鳥貴族とくらべてここのは普通に押せるから、あれ鳥貴族もかなり悪いな?となっている