FirefoxのDevToolsに出ないiframeがあるぞと調べた結果、Fissionが有効だとクロスサイトiframeがDevToolsに出ないという既知の問題だった https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1608054
Developer of iMast https://github.com/cinderella-project/iMast (Third-party Mastodon client for iOS)
あと一応 Misskey の Collabolator だったり Quesdon を昔作ってたりしました
渋谷凛のことが大好き。
フォロリクはお気軽に。
FANBOXを始めました https://rinsuki.fanbox.cc/
FirefoxのDevToolsに出ないiframeがあるぞと調べた結果、Fissionが有効だとクロスサイトiframeがDevToolsに出ないという既知の問題だった https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1608054
確かにWebKitのPWAサポートはかなりクソだが、それはそれとしてFlutterのCupertinoとかmacOSのQtの惨状を見ればわかる通りAppleのUIフレームワークの再実装なんて劣化したバージョンにしかならないんだから諦めてAppKitかUIKitで作ってくれ
こういう言説を見るたびに溜息を付いてしまう
> Summing up here, native apps are only better than web apps on iOS because a) Apple prevents other browser vendors from using their preferred browser engines, and b) Apple’s WebKit has not kept pace with the likes of Chromium in terms of application functionality. So the fact that web apps aren’t able to fully compete with iOS apps is an Apple problem, not a web problem.
https://thenewstack.io/apples-browser-engine-ban-is-holding-back-web-app-innovation/